トップタイトル|インスタグラム使い方

新着情報の投稿一覧

インスタのいいねを通知しない方法はあるの?

インスタグラムで誰かの投稿した写真や動画に『いいね』すると相手に通知されます。 インスタグラムの通知は2種類あって、ログインしてなくても通知されるプッシュ通知と、インスタグラム内...
最終更新日:2017-03-21
通知しない 方法

インスタグラムのフォロワーが減る理由とは?

インスタグラムでいつの間にかフォロワーが減っていたという経験はありませんか? しかも一気に10人や20人減ってしまったという人もいるはずです。 フォロワーが減るとインスタグラムのモ...
最終更新日:2017-06-20
フォロワー 減る 理由

インスタで知らない人からフォローされる原因と対応方法まとめ

インスタグラムをしていると知らない人から急にフォローされる事があったりします。 インスタグラムに慣れている人であればどう対処するのが良いのかはわかっているでしょうが、始めたばか...

インスタでフォローすると相手にわかる?フォローがバレる理...

インスタでフォローすると相手にわかるのか気になる方は多いでしょう。 フォローしてバレるのが嫌な方もいるかもしれません。 このページではインスタでフォローすると相手にわかるのか...
最終更新日:2025-01-30
わかる バレる 理由 通知

instagramのweb版でハッシュタグ検索ができない不具合が発生中

2017年3月15日頃から、インスタグラムのweb版(PC版)でハッシュタグ検索ができない不具合が発生しています。 この不具合は以下の条件でのみ発生している模様。 不具合発生の条件 ・イ...
最終更新日:2017-03-17
ハッシュタグ 検索できない 不具合

インスタでフォローリクエストの削除方法!削除したらどうな...

インスタでフォローリクエストが届いた時に承認するか削除するかを選択できます。 承認すればそのままフォロワーとなりますが、削除したらどうなるのか気になる事も多いです。 このペー...
最終更新日:2023-05-23
リクエスト 削除 方法 バレる

インスタで『リクエスト済み』の確認や取り消し方法!ずっと...

インスタでフォローボタンを押したら『リクエスト済み』という表示になったことはありませんか? 『リクエスト済み』はある条件のアカウントをフォローすると表示されるようになってます。 ...
最終更新日:2025-01-16
リクエスト済み ずっと 確認 方法

インスタでフォロリク通知がこない原因と対処方法

インスタでなぜかフォロリク通知がこない時ってありませんか? 設定などによってはフォロリク通知がこない事もあります。 このページではインスタでフォロリク通知がこない時の原因と対...
最終更新日:2025-02-27
フォロリク 通知 こない 原因 対処方法

インスタでフォロー中の順番『デフォルト』とは?表示順番の...

インスタでフォロー中の順番に『デフォルト』という項目があります。 フォロー中に表示されるアカウントの順番は並び替えなどもできますが、デフォルトの順番が気になる方も多いでしょう。 ...
最終更新日:2025-01-30
フォロー中 順番 デフォルト 並び替え

インスタでブロック返し方法!ブロック返しできない原因も解説

インスタでブロックされるとブロック返ししたいと思う事ってありませんか? 相手の投稿を見れないし、仮にブロック解除されても絡みたくないという時にはブロック返しが有効です。 この...
最終更新日:2025-01-30
ブロック返し 方法 web できない 原因

インスタでユーザーが見つかりませんと表示される時の対処方法

インスタで退会したユーザーのプロフィールにアクセスした時などに『ユーザーが見つかりませんでした。』という表示があります。 この画面表示は基本的に、退会したユーザーや存在しないユ...
最終更新日:2017-03-15
ユーザー 見つかりません 表示

インスタでブロックされてるか確認する方法!鍵垢でも同じ方...

インスタを使っているとブロックされてるか気になる事ってありますよね。 基本的にはブロックされても気付けないようになってますが、ブロックされてるか確認する方法もあります。 この...
最終更新日:2025-03-13
ブロックされてる 確認 方法 鍵垢

インスタで自分がログインした情報が他人にバレる事はある?

インスタで自分がログインした時に友達やフォロワーなど、他人にバレる事はあるのでしょうか。 SNSによっては『〇〇さんがログインしました。』とか『〇〇さんがログアウトしました。』とい...
最終更新日:2017-09-25
ログイン 他人 バレる

インスタからメールが届かない原因!docomo、au、softbankの...

インスタグラムにはパスワードを忘れてログインできなくなった時、登録中のメールアドレスにログインするためのリンクを送る機能があります。 インスタにログインしててもいつの間にか勝...
最終更新日:2025-02-26
メール 届かない 原因 docomo au

インスタグラムにログインできない時の問い合わせ先はどこ?

インスタグラムでアカウントID(ユーザーネーム)やパスワードを忘れてログインできない時ってありますよね。 そんな時の問い合わせはどこからどのように行えば良いのでしょうか。 問い合...
最終更新日:2017-03-10
ログイン できない 問い合わせ

インスタのハッシュタグを文章(長文)で書く理由とは?

インスタを見ているとキャプションに書いているハッシュタグを文章(しかもかなりの長文)で書いている投稿を見かけます。 このハッシュタグの書き方はどういう理由があるのでしょうか。 ...
最終更新日:2017-03-10
文章 長文 理由

インスタのハッシュタグで大文字・小文字は関係ない?

インスタのハッシュタグで大文字・小文字は関係ない? インスタのハッシュタグを大文字で書いている人や小文字で書いている人の違いってあるの?ハッシュタグの大文字小文字についての疑問を...
最終更新日:2025-02-11
大文字 小文字

インスタのキャプションにハッシュタグを付ける時は30個以下...

インスタのキャプションにはハッシュタグを複数付けることができますが、あまり多くつけすぎるのも問題です。 と言うのも、キャプションに書けるハッシュタグの最大数は30個までという制限...
最終更新日:2017-03-09
ハッシュタグ 30個

インスタのユーザーネームが変更できない原因と対処方法

インスタグラムではユーザーネーム(アカウントID)を自由に変更する事ができます。 ユーザーネームはインスタの様々な場所で使われるものなので、あまり頻繁に変更し過ぎるのもよくありま...
最終更新日:2020-11-06
ユーザーネーム 変更できない 原因 方法

インスタで赤い点(赤丸)の意味は?ハートマーク確認で消え...

インスタを使っていると画面の上部にあるユーザーネームの横に赤丸が表示されたり、右下にあるアイコンの下に赤い点が表示されたりすることがあります。 この赤丸や赤い点は急に表示されて...
最終更新日:2025-01-17
赤い点 赤丸 意味 ハートマーク DM

インスタでも大活躍!スクショのやり方(iphone、android)

インスタの写真や動画を保存するためによく利用されるのがスマホのスクショ(スクリーンショット)の機能です。 スクショを使えばインスタの投稿写真も簡単にカメラロールに保存できます。 ...
最終更新日:2017-03-07
スクショ やり方 iphone android

インスタは写真や動画を見るだけでも相手にバレるのか?

インスタは投稿された写真や動画を見るだけでも相手にバレるのでしょうか?こっそり見たい人にとってはバレるのかどうかが気になるところですよね。 最近ではインスタにも足跡機能がついた...
最終更新日:2017-03-07
投稿 見る バレる

インスタの検索で友達が出てこない原因と対策方法

インスタの検索を使って友達を検索してるのに検索結果に出てこないという事はありませんか? 友達がどんな写真や動画を投稿しているのか気になるから検索したいのに何度キーワードを入力し...
最終更新日:2017-03-06
友達 出てこない 原因 対策

インスタで投稿された複数写真の2枚目以降は保存できないのか...

インスタグラムで一括投稿された複数写真を保存しようとして保存用のアプリを使うと最初の一枚目だけしか保存できないですよね。 保存用のアプリにもいくつか種類がありますが、どのアプリ...
最終更新日:2017-08-16
複数写真 保存

インスタの複数写真投稿で写真をオシャレに見せるコツとは?

インスタグラムの複数写真投稿では写真を左右にスライド(スワイプ)させる事で別の写真を見る事ができます。 そんな複数写真ですが、せっかく何枚も写真を見せるならオシャレな写真を見て...
最終更新日:2017-03-02
複数写真 オシャレ コツ

インスタで投稿写真の削除方法!一括削除や複数枚投稿から一...

インスタで投稿写真を削除したい場合は簡単に削除することができます。 投稿した写真を1枚だけ削除する方法だけでなく、選択した写真をまとめて削除する一括削除方法や複数枚投稿から特定の...
最終更新日:2025-04-09
写真 削除 方法 一括 一枚

インスタで複数枚の写真投稿ができない時はどうすればいいの?

【2021年5月更新】 2021年5月20日のアップデートで複数投稿ができなくなった方は以下で最新の情報を更新したので参考にどうぞ。 関連リンク インスタの複数投稿方法!複数投稿できない原因...
最終更新日:2021-05-21
複数 投稿 できない 対策

インスタのライブ配信は他の閲覧者に自分の参加がわかるのか調査

インスタのライブ配信に参加すると他の閲覧者に自分の参加した事がわかるのか?そして自分は他の閲覧者を知る事ができるのかを調査しました。 インスタグラムのライブ配信は世界中で使われ...
最終更新日:2017-02-27
ライブ配信 閲覧者

インスタのキャプションでメンションする方法!メンション通...

インスタのキャプションに友達のアカウント名が表示されてるのメンションと言います。 キャプションにメンションを付けるとどうなるのか知らない方もいるでしょう。 このページではキャ...
最終更新日:2025-02-03
メンション 方法 通知 投稿

インスタの複数投稿方法!複数投稿できない原因もまとめました

インスタで複数投稿を使うと写真を何枚もまとめて投稿できるので便利です。 複数投稿で写真をたくさん投稿すると、写真を見てくれる人も増えてエンゲージメントも上がりいいねも増えやすく...
最終更新日:2021-05-21
写真 複数投稿 方法 まとめ

instagramのキャプション画面で写真にタグ付けする方法

インスタグラムではキャプションを入力する画面で写真のタグ付けも設定できます。 タグ付けとは、写真に一緒に写っている友達や知り合いのインスタグラムにリンクを設置するような役割があ...
最終更新日:2017-02-24
タグ付け 画面 方法

インスタグラムのキャプションをコピーする方法

インスタのキャプションをコピーしたい時ってありますよね。 しかし、インスタアプリではキャプションをコピーするような機能はありません。 アプリ以外の方法でキャプションをコピーでき...
最終更新日:2020-10-10
コピー 方法

インスタライブ配信で鍵アカウントでコメントするとどうなる?

インスタグラムのライブ配信で非公開設定のアカウント(鍵アカ)でライブ配信を視聴した時、コメントを書くとどうなるのか気になりませんか? 『非公開アカウントだから配信者にしか見えな...
最終更新日:2017-02-22
ライブ配信 コメント

インスタグラムでライブ配信の通知が来ない原因と対処方法

インスタグラムのライブ配信にはプッシュ通知機能があります。 このプッシュ通知を設定しておけばフォローしているユーザーのライブ配信が開始された時に通知音が鳴りスマホに通知されます...
最終更新日:2017-02-23
ライブ配信 通知 来ない

インスタライブで親しい友達のみ公開できる?特定の人を非表...

インスタライブでライブ配信をしたいけど公開範囲を限定したいという人は多いのではないでしょうか。 知らない人に見られたくないという人もいるでしょう。 このページではインスタライ...

インスタライブ配信とは?ライブ配信の楽しみ方を解説

今世の中では『ライブ配信』が非常に流行っています。 その証拠にLINEliveやTwitterのライブ配信、YouTubeにもライブ配信機能が導入されています。 このように様々なアプリでライブ配信が...
最終更新日:2017-02-21
ライブ配信 楽しみ方

インスタライブ配信で足跡を消すには?顔がバレない唯一の方法

インスタライブ配信を視聴すると足跡が残ります。 ライブ配信の足跡は、ライブ配信中の視聴者一覧画面やライブ配信が終了した時の視聴者アイコンで配信者に見えるようになっています。 ...
最終更新日:2017-02-21
ライブ配信 足跡 消す

インスタライブ配信のコメント欄横にあるハートとは?

インスタグラムのライブ配信を見ているとコメント欄の右横にハートのアイコンがあります。 このハートはどのような意味があって、どのように使うのが良いのでしょうか。 ライブ配信の『ハ...
最終更新日:2017-02-21
ライブ配信 コメント ハート

インスタライブ配信のコメント欄とコメントを消す方法

ライブ配信を視聴しているとコメント欄やコメントが邪魔に感じる事がありませんか? 『ライブ配信を画面全部で楽しみたい!』 『コメント欄邪魔!』 そんな時はこの方法でコメント欄やコ...
最終更新日:2017-03-15
ライブ配信 コメント 消す

インスタストーリーの非表示方法と解除方法!解除後はハイラ...

インスタストーリーには非表示という機能があります。 インスタストーリーの非表示とは、自分が投稿したストーリーを見せたくない相手には表示させないように公開範囲を設定する機能です。 ...
最終更新日:2025-02-28
非表示 方法 解除 表示

インスタストーリーが途中で切れる理由とは?

インスタストーリーが途中で切れるという経験はありませんか? ストーリーを頻繁に見ていると途中で切れてタイムラインページに戻るという事があります。 この現象について少し調査してみ...
最終更新日:2017-02-20
途中 切れる 原因

インスタストーリーに既存の写真(動画)を投稿するには?

『インスタストーリーに既存の写真を投稿したい!どうすればいいの?』と疑問に思った事はありませんか? インスタストーリーに既存の写真を投稿する方法があるのですが、それにはある条件...
最終更新日:2017-09-18
既存の写真 動画 投稿

インスタストーリーが消える時間の確認方法

インスタグラムではストーリーが流行っていますね。 タイムラインを見ると多くの方がストーリーを投稿していて芸能人や有名人も日々ストーリーを更新していますよね。 24時間で消えるス...
最終更新日:2017-02-19
消える 時間 確認

インスタのキャプションを英語で書きたい時のおすすめ方法

インスタグラムのキャプションを英語で書きたいけど英語は苦手。。。そんな方も多いのではないでしょうか。 インスタは世界中で利用されている大人気アプリなので英語のキャプションを書く...
最終更新日:2017-02-18
英語 翻訳 方法

インスタストーリーが速度制限で見れない時の対処方法

インスタグラムは写真や動画が中心のアプリなのでスマホの速度制限や通信制限に引っかかる事が多いです。 気を抜いて動画をずっと見ているとあっという間に速度制限されてしまいインスタが...
最終更新日:2017-02-17
ストーリー 速度制限 見れない

インスタストーリー用に正方形の写真を縦長に変更する方法

インスタストーリーは基本的に縦向きで撮影して投稿します。縦長の写真や動画を使用する事を想定されているので縦長以外の写真には向いていません。 横長や正方形の写真をストーリーに投稿...
最終更新日:2017-02-17
正方形 縦長 変更

インスタグラムストーリーを個人宛に送る方法と受け取り方

インスタグラムストーリーは個人宛に送る事ができ、受け取った方が一度見るとそのストーリーは自動的に消える仕組みになっています。 仲の良い友達やフォロワーに対して個人的に見てもらい...
最終更新日:2025-02-24
個人宛 送信 方法

インスタストーリーの写真に対するコメントはダイレクトで送...

インスタストーリーを見ると画面下にコメントを書くような欄があります。現在は「メッセージを送信」という文字が表示されている部分です。 この「メッセージを送信」という文字をタップす...
最終更新日:2017-02-16
コメント ダイレクト

インスタストーリーの投稿写真や動画の消し方を解説

インスタストーリーに投稿された写真や動画は投稿してから24時間経過すると自動的に削除されるようになっています。 しかし、中には24時間経過する前に削除したいような場合もあるでしょう...
最終更新日:2017-02-16
投稿 消し方

 


 



シェア