9675 view

インスタの検索を使って友達を検索してるのに検索結果に出てこないという事はありませんか?
友達がどんな写真や動画を投稿しているのか気になるから検索したいのに何度キーワードを入力しても友達が表示されない場合があります。
インスタグラムの検索結果に出てこない原因で多いのが検索キーワードの問題です。
インスタグラムの検索はキーワードに名前を正しく入力してもそれが表示されるとは限らないのです。
例えば、芸能人の『ローラ』さんを見つけたい場合、ピープル検索や上位検索で『ローラ』と入力して検索する人がほとんどですよね。
しかし『ローラ』と入力してもローラさん本人のアカウントは検索結果に出てこないのです。
ただし、『rola』と入力すると芸能人のローラさんが表示されます。

これはローラさんがインスタグラムで設定している名前が『ROLA』という事と、アカウント名(ユーザーネーム)が『rolaofficial』という事が原因と思われます。
おそらく、カタカナの『ローラ』という文字はどこにも使われていないので検索結果に表示されないのでしょう。
このように、プロフィールの名前やアカウント名で使われているキーワードが検索対象となっているので、友達が自分の名前を設定していなければいくら検索しても出てこないという事になります。
もし可能であれば友達のアカウントIDやプロフィールで設定している名前で検索してみましょう。
アカウントIDや名前で検索しても検索結果に出てこない時
上記で解説した理由の他にも検索結果に出てこないパターンがあります。
それは以下の2点の場合です。
上記に当てはまっている場合、アカウントIDやプロフィールの名前で検索しても検索結果には出てきません。
非公開アカウントになっているのか、相手からブロックされているのかは判断が難しいところです。
もし相手のアカウントID(ユーザーネーム)がわかる場合は以下のツールで調べる事も可能なので参考にどうぞ。
関連リンク
アカウントIDやプロフィール名がわからない時
アカウントIDやプロフィール名がわからない場合はどうすればいいのでしょうか。
私の場合だと共通の友達のアカウントを見てみます。
共通の友達がいれば、その友達の投稿にコメントしていたりフォローしていたりする可能性が高いですよね。そういった場所からアカウントを探してみると良いでしょう。
検索が出来なくても上記の方法を使えばアカウントを探す事は可能です。ただし、相手が知ってる人でなければこの方法は使えないので注意しましょう。
他のSNSから調べる事もできます
インスタグラムのアカウントは他のSNSに共有される事が多いです。
写真を投稿してfacebookやツイッター、ブログなどと連携しているとそこからアカウントを知る事もできます。
facebookやツイッターの検索で友達を調べてみましょう。
プロフィール紹介の部分でインスタのアカウントが載っている可能性もあります。そこからアクセスすればインスタの検索を使わなくても友達を見つける事ができます。
友達を見つける方法は検索だけではない
このページで紹介したように、インスタ内の検索で表示されなくても他から探すという方法もあります。
まだまだ他にもやり方があるかもしれません。
また新しい検索方法などがあれば当サイトで紹介したいと思います。
以上、今回は『インスタの検索で友達が出てこない原因と対策方法』について情報をまとめました。

instagramで一般人を検索する時のおすすめ方法
インスタグラム(instagram)で一般人を検索する時によく使われるおすすめの方法を紹介します。 検索する時は検索ページの一番上にある「検索」をタップして検索キーワードを入力するよう...
instagramで友達を検索してフォローする3つの方法
インスタグラム(instagram)で友達を検索する方法は大きく分けて3つあります。 以下の方法で友達を検索してみましょう。 Facebookの友達を検索する 1:インスタグラムを起動 2:右...
インスタで検索履歴の削除方法!履歴を残したくない時の方法も解説します
インスタグラムの検索を利用すると検索履歴が自動で保存されるようになっています。 検索履歴が保存されるのは便利な反面、友達と一緒にスマホを見ながらインスタを開いた時に検索履歴が友...
インスタグラムで友達に検索されないようにする方法
インスタグラムで友達や知り合いに検索されないようにするには2つの方法があります。 SNSで繋がっている友達や電話番号を知っている友達などに知られたくない場合はここで解説する設定をし...instagramで検索できない時のチェック項目と対処方法
インスタグラム(instagram)で検索できないと焦りますよね。さっきまで普通に使えたのに急に検索できなくなったりしたら余計です。 「アカウントが消されたの?」 「スマホがおかしいの?...
インスタのハッシュタグを複数検索する方法!日付指定の検索もできます
インスタでは複数のハッシュタグを使った複数検索ができません。 複数ハッシュタグ検索とは、例えば、『#猫 #かわいい』といった感じでスペースで区切ってキーワードを複数使った検索の事で...
instagramの検索画面でおすすめユーザーを消したい時の対処方法
インスタグラムの検索画面にはおすすめという項目が表示されていて、そこには数人(最大5人)のユーザーが自動で表示されています。 このおすすめユーザーを削除したいと思っている人は多い...instagramのピープル検索で表示される基準とは?
インスタグラム(instagram)にはハッシュタグ検索の他にピープル検索機能があります。 ピープル検索はアカウント名(ユーザーID)や名前を対象に検索できる機能です。 このピープル検索機...
インスタの検索画面トップでおすすめ画像や動画の掲載基準は?
インスタの検索画面トップにはおすすめの画像や動画(リールなど)が表示されています。 このおすすめに自分の投稿が載るとかなり多くの人に投稿を見てもらうことができます。 投稿のリ...
・相手のアカウントが『非公開アカウント』に設定されている
・自分のアカウントが相手からブロックされている