20292 view

インスタグラムではユーザーネーム(アカウントID)を自由に変更する事ができます。
ユーザーネームはインスタの様々な場所で使われるものなので、あまり頻繁に変更し過ぎるのもよくありません。
しかし何か理由があってどうしても変更しなければならない時もあるでしょう。
通常、ユーザーネームの変更はプロフィール編集画面から本当に簡単にパッと変更できるのですが、エラーなどによって変更できない時もあります。
このページではユーザーネーム変更がエラーで正しく変更できない時の原因と対処方法を紹介します。
疑問が残っている時はこちらアプリの質問箱▲TOPへ戻る
インスタのユーザーネームがエラーで変更できない時
インスタのユーザーネームを変更しようとしてエラーが出て変更できない時は以下の3パターンをチェックしましょう。
この3つのどれかに該当している時はエラーが出てユーザーネームの変更ができないようになっています。
以下ではそれぞれのパターンについて更に詳しく解説します。
疑問が残っている時はこちらアプリの質問箱▲TOPへ戻る
変更したいユーザーネームが既に使用されている時
変更したいユーザーネームが既に他の誰かが使用していると同じユーザーネームへの変更はできません。
その場合は別のユーザーネームを考える必要があります。
一番簡単なのは後ろに数字を加えるという方法です。
数字を何個か加えるだけで同じユーザーネームになる確率が下がり問題なく変更できるようになります。
数字を加えるのが嫌な場合は別のユーザーネームを考えるのが良いでしょう。
疑問が残っている時はこちらアプリの質問箱▲TOPへ戻る
変更したいユーザーネームに禁止文字が使われている時
ユーザーネームは半角英数字が基本です。全角の文字や特殊記号などは使用できません。
それらの文字をユーザーネームにしようとすると以下のようなエラーが表示されます。
ユーザーネームには文字、数字、アンダーライン、ピリオドを使用できます。

このエラーが表示される場合は使用禁止文字が使われているからです。もう一度ユーザーネームを見直して禁止文字が使われていないかチェックしてみましょう。
禁止文字を削除すると正常にユーザーネームを変更する事ができるはずです。
疑問が残っている時はこちらアプリの質問箱▲TOPへ戻る
ユーザーネームを何度も変更して変更制限(ブロック)されている時
基本的にユーザーネームは頻繁に変更するものではありません。
あまり何回も変更しようとするとインスタグラムのシステム側で制限(ブロック)が掛けられてしまいます。
制限が掛かるとそれ以降はユーザーネームの変更処理ができません。
ただし、ある程度期間が経つと制限が解除されてユーザーネームの変更をまたする事もできます。
いたずらに変更を繰り返すという事をしなければ大丈夫でしょう。とりあえず注意しておくと良いですね。
疑問が残っている時はこちらアプリの質問箱▲TOPへ戻る
変更できない原因がわかれば対策も簡単
ユーザーネームが変更できない原因はここで紹介した3つのうちのどれかがほとんどです。それぞれの対応方法で対応すれば問題なく変更できます。
仮にどの項目にも当てはまらないエラーが出ている場合や、そもそもエラーが出ないのに変更できない場合はインスタグラムアプリに不具合などが発生している可能性もあります。
その場合は一旦変更するのを止めて時間をおいてから試すようにしましょう。
以上、今回は『インスタのユーザーネームが変更できない3つの原因と対処方法』について情報をまとめました。
ユーザーネームの変更方法は以下の記事で詳しく解説しているのでこちらも参考にどうぞ。
関連リンク

インスタで自分のアカウントurlを確認・コピー・送る方法
インスタグラムで自分のアカウントを友達に教えたい時にどのようにして教えてますか? 多くの方はユーザーネームを教えて検索してもらうといったやり方で教えているのではないでしょうか。 ...
instagramアカウントのメールアドレス登録変更・認証方法
インスタグラム(instagram)を利用する時にセキュリティ強化の為、アカウントのメールアドレス登録が必要となります。 登録や変更には自動返信メールにある認証URLをクリックして認証完了...
インスタのパスワードリセットメールにロゴだけが表示される時の原因と対処方法
インスタのパスワードリセットメールを受信したのにインスタのロゴだけが表示されるというケースがあります。 このロゴはタップしてもリンクなどになっていないため、メールを受信した後で...
インスタのアカウント追加や切り替え、削除方法など使い方まとめ
インスタグラムのアカウントは複数持つ事ができます。 投稿する写真の種類でアカウントを切り替えたり、友達だけのプライベート用と多くの人と繋がる用でアカウントを切り替えたりと使い方...
インスタのパスワードが変更できない時の対処方法
インスタを使っているとパスワードを変更したいという時があります。 普段はパスワードの変更などする事はないでしょうが、トラブルなどが起こりそうな場合に変更したいと思う方が増えるよ...
インスタのユーザーネームが変更できない3つの原因と対処方法
インスタグラムではユーザーネーム(アカウントID)を自由に変更する事ができます。 ユーザーネームはインスタの様々な場所で使われるものなので、あまり頻繁に変更し過ぎるのもよくありま...
インスタのアカウントを複数で共有・管理する事はできる?
インスタグラムのアカウントは一つのアプリ内で5つまで管理する事ができます。 では、複数の人や複数の端末で一つのアカウントを共有したり管理する事はできるのでしょうか? 例えば、自...instagramのアカウントが削除されたと感じた時に行う3つの行動
インスタグラム(instagram)のアカウントが削除された!?なぜかログインできない!?そんな状況になると冷や汗ものですよね。 削除されるような投稿もしてなければ、全く身に覚えがない。...
・変更したいユーザーネームが既に使用されている場合
・変更したいユーザーネームに禁止文字が使われている場合
・ユーザーネームを何度も変更して変更制限(ブロック)されている場合