4863 view

インスタでリールは人気の機能です。
短尺動画のリールはちょっとした暇つぶしにもなりますし、動画を投稿するのもやりやすいですね。
このページではリールの使い方について情報をまとめました。
リールの使い方がわからない方は参考にしてください。
目次
インスタでリールの使い方

インスタでリールの使い方を知りたい場合には、以下のような点を知っておくと良いですね。
基本的にはこれらのやり方を知っておけばリールは楽しめます。
それぞれのやり方について詳しく解説します。
リールの作り方
まずはリールの作り方を知っておきましょう。
リールはストーリーと同じように写真や動画に音楽を付けて投稿できます。
投稿できる動画の長さは最大で60秒までとなります。
基本的な作り方としては以下のような手順です。
1:インスタグラムアプリを起動し、プロフィール画面を開く
2:『+』アイコンをタップ

3:『リール』をタップ

4:『写真アイコン』をタップ

5:リールに投稿したい写真や動画を選択

6:必要であればトリミングをして『チェックアイコン(または追加する)』をタップ

7:『>』をタップ

8:必要であればスタンプや文字入力などの編集をして『>』をタップ

9:キャプションを入力

10:『シェア』をタップ

これでリールを作ることができます。
リールに音楽を付けたりしたい時には『音源アイコン』から設定できます。
詳しいやり方は以下でも解説してるので参考にどうぞ。
関連リンク
リールを閲覧する
リールを閲覧するにはリールアイコンから確認できます。

リールアイコンをタップすればおすすめのリールが表示されていきます。
画面を上にスクロールしていけば次々とリールを見ていけます。
また、おすすめ以外のリールを自分で探したい時には検索することもできます。
リールを検索で探す方法は以下でまとめてるのでこちらも参考にどうぞ。
関連リンク
リールを保存する
インスタのリールを見ていて保存したい時ってありますよね。
リールはアプリ上で自由に保存することができます。
リールの保存方法は以下のやり方です。
1:インスタグラムアプリを起動し、リール画面を開く
2:保存したいリール動画の『…』をタップ

3:『保存』をタップ

これでリールを保存することができます。
保存したリールを確認するには『設定』の『保存済み』から見ることができます。
また、アプリ内での保存ではなくスマホの端末内に保存する方法などは以下で解説してるので気になる方は参考にしてください。
関連リンク
リールを編集する
インスタのリールを編集したいという時もあるのでしょう。
リールの編集は投稿前の下書き状態であれば可能です。
下書きのリールを選択して『編集』をタップすれば編集することができます。
詳しいやり方は以下でまとめてるので参考にしてください。
関連リンク
まとめ
インスタのリールは見てるだけでも楽しいですよね。
リールを投稿する人も増えているのでまだ投稿したことが無い方はこの記事を参考にリールを試してみてはどうでしょう。
リールについては足跡や時間変更なども気になる方が多いようなのでこちらも参考にしてください。
関連リンク
当サイトでは他にもインスタの様々な機能に関する疑問や使い方などを調査して解説しています。他にも知りたい事があればカテゴリ毎にまとめているので以下も参考にしてください。
【便利ツール】
【基本】
【投稿】
【アカウント】
【プロフィール】
【ハッシュタグ】
【検索】
【タイムライン】
【DM】
【写真】
【いいね】
【フォロー】
【コメント】
【ブロック】
【キャプション】
【動画】
【ストーリー】
【ライブ】
【アーカイブ】
【PC】
【設定】
【ブログ】
【リール】

インスタのリールを保存する方法!アプリを使わず保存できます
インスタのリールを保存したい時ってありますよね。 リールとはインスタの短尺動画で、動画に音楽を付けて投稿したり閲覧できる機能です。 リールに気になる動画を見つけたら保存してお...
インスタのリール(Reels)とは?投稿方法や見方など使い方ま...
インスタには短尺動画を投稿したり閲覧できるリール機能があります。 リールではTikTokのような短い動画を楽しめます。 インスタのリールによってストーリーとは違った楽しみ方が増えま...
インスタでリールの再生回数は自分の再生もカウントされる?
インスタのリールを投稿すると再生回数を見ることができます。 自分の投稿したリールがどれくらい再生されてるのか気になる方も多いでしょう。 リールの再生回数はプロフィールのリール...
インスタのリールがうざい!非表示にする方法はある?
インスタでは複数の場所でリールが表示されるようになってます。 リールアイコンを押したときに表示されるリールだけでなく、検索アイコンを押したときにもリールが表示されています。 ...
インスタでリールの編集方法!投稿したリールは編集できないです
インスタでリールを編集したい時ってありますよね。 リールの編集は投稿前にしておく必要があります。 このページではリールの編集方法について解説します。 編集できない時の対処方法...
インスタのリールでハッシュタグの付け方!反映されない原因...
インスタのリールではハッシュタグをつけることができます。 リールにハッシュタグを付ければ検索でヒットすることも増えてリールの再生回数を増やす事ができます。 このページではイン...
インスタのリールで音楽の保存方法!保存した音源の確認方法...
インスタのリールで音楽を保存したい時ってありますよね。 他の人が使ってる音楽を自分のリールでも使いたい時などに音楽を保存しておけば便利です。 このページではリールで音楽を保存...
インスタでリールの止め方!リールの再生が止まらない時はweb...
インスタでリールを止めて確認したい時ってありますよね。 よく『動画を止めて確認!』という動画がリールで流れてきます。 しかし、動画をタップしても動画が止まらないのでどうやって...
インスタのリールで足跡はつく?いいねやコメントには注意です
インスタのリールで足跡がついて相手にバレるのか気になる方は多いでしょう。 インスタでは機能によって足跡がつくものもあります。 リールを閲覧すると足跡がつくのか解説します。 ##A...
インスタのリールで音楽がつけれない原因と対処方法
インスタのリールで音楽がつけれない時があります。 リールを投稿したいのに音楽がつけれないと困りますよね。 このページではリールで音楽がつけれない原因について解説します。 音楽が...
インスタでリールの検索方法!音源(曲)の検索もできます
インスタではリールを検索することができます。 リールの動画だけを見るにはリールタブから見れますが、リールタブから見るリールはインスタ側でおすすめしているリールが優先的に表示され...
・リールの作り方
・リールを閲覧する
・リールを保存する
・リールを編集する