8048 view

インスタグラムでいつの間にかフォロワーが減っていたという経験はありませんか?
しかも一気に10人や20人減ってしまったという人もいるはずです。
フォロワーが減るとインスタグラムのモチベーションも少し下がってしまいますよね。今回はフォロワーが減る3つの原因を解説します。今後フォロワーが減らないようにするための参考にして下さい。
フォロワーが減る3つの理由
フォロワーが減る理由としては色々とあるでしょうが、その中でも特に多い原因が以下の3つです。
フォロワーが減る理由としてよくあるのがこの3つの理由です。
タイムラインに流れる写真に興味がなくなったから
タイムラインに流れる写真に興味がなくなってタイムラインを整理したい時にフォローを解除する人がいます。
フォローを解除すればタイムラインがスッキリして自分の興味のある写真が見れるようになるためです。
インスタグラムは続けているとすぐにタイムラインがごちゃごちゃになります。
フォローする人が増えれば増えるほどいらない写真も増えてきます。
それを整理するためにフォロー解除するという事ですね。
相互フォローされていないアカウントだから
相互フォローとはお互いがフォローしあっている状態です。
フォローをする人の中にはフォロワーを増やす為に相互フォローの相手を探している人もいます。
そして相互フォローされないとフォロー整理のためにフォローを解除する方も多いです。
その結果、相手のフォロワーが減ってしまうという状態になります。
相互フォローはフォロワーを増やす目的のためだけに行います。
写真を見たいという意図よりもフォロワー数を増やしたいという意図が大きいです。
フォロワー数を増やす方法としては相互フォローは非常に効率が良い方法なので積極的に使っている人も多いのが現状です。
フォローできる人数が上限に達したから
一つのアカウントでフォローできる人数には上限が設定されています。
その上限に達すると、それ以上フォローできなくなってしまいます。フォロー上限に関しては以下の記事でも詳しく解説しています。
関連リンク
上記のようにフォロー数が上限に達するとフォローを解除するしか方法がありません。
この時に解除されるのは相互フォローしていないアカウントやあまり仲良くないアカウントでしょう。
フォロワーが減らないようにする工夫とは
ここで紹介したように、自分のフォロワーが減った時は繋がりがそれ程ない人がフォロー解除した可能性が高いと言えます。
自分で対応できる方法と言えば、出来る限り写真を積極的に投稿する事とフォローされたらこちらからもフォロー返しをしておく事くらいでしょう。
そうする事で少しでもフォロワー数の減少を抑える事ができるはずです。
しかし基本的には相手の都合でフォロー解除される事が多いので、もしフォロワー数が減ってもさほど気にしなくて良いですよ。
本当に自分ではどうしようもないことだってあるのですから。この辺はSNSの良いところでもあり悪いところでもありますね。
以上、今回は『インスタグラムのフォロワーが減る理由とは?』という話題でした。

インスタでフォローできない原因まとめ!フォローやいいねのし過ぎに注意しよう
インスタグラムで『フォローする』ボタンを押しても相手をフォローできない時ってありませんか? これはアプリの不具合やバグなどではなく特定の条件によってフォローできないような仕組み...
インスタグラムで知らない人からフォローされた時の対応方法
インスタグラムをしていると知らない人から急にフォローされる事があったりします。 インスタグラムに慣れている人であればどう対処するのが良いのかはわかっているでしょうが、始めたばか...
インスタで『リクエスト済み』の確認や取り消し方法!勝手に消える原因も解説します
インスタでフォローボタンを押したら『リクエスト済み』という表示になったことはありませんか? 『リクエスト済み』はある条件のアカウントをフォローすると表示されるようになってます。 ...instagramで相手をフォローする時のマナーとは?
インスタグラム(instagram)で他のアカウントをフォローする時のマナーについて紹介します。 せっかくフォローして楽しい写真を見たり動画を楽しんだり交流したりするなら最初の第一印象っ...
インスタでフォローリクエストを削除した時の仕組みまとめ
インスタでフォローリクエストが届いた時に承認するか削除するかを選択できます。 承認すればそのままフォロワーとなりますが、削除したらどうなるのか気になる事も多いです。 このペー...
インスタでフォロワーの確認方法!フォロワーが見れない原因もまとめました
インスタではフォロワーの一覧をいつでも確認できます。 フォロワーが増えるといいねやコメントなども増えるのでインスタが更に楽しくなります。 インスタを続けるモチベーションにも繋が...
instagramのフォロー数が勝手に増える原因と対策方法
インスタのフォロー数が勝手に増えるという事がたまにあるようですね。 自分では一切フォローした記憶がないのに勝手にフォローしているなんて事があって、同じような現象になっていて困っ...
インスタでフォローすると確実に相手にわかるのでこの方法で対応しましょう
インスタを使っているとフォローしたいアカウントを見つけたりしますよね。その時に普通にフォローするのですが、フォローした事が相手にわかるのかが気になりませんか? 相手にわからない...
・タイムラインに流れる写真に興味がなくなったから
・相互フォローされていないアカウントだから
・フォローできる人数が上限に達したから