3741 view

インスタグラムではフォローされると通知がくるように設定することができます。
フォロー通知が来ればすぐにフォローのお返しができたり相手の写真や動画に『いいね』や『コメント』ができたり色々と便利ですよね。それに嫌な相手なら逆にブロックもすぐできますし。
フォロー通知の設定をしているのに通知がこない時があるので、その原因と対策を解説します。
フォロー通知がこない原因とは?
フォロー通知がこない原因はいくつか考えられますが、以下の原因が特に多いです。
上記の原因がフォロー通知がこない原因としてよくあります。
以下ではそれぞれの対処方法についても解説します。
アプリ側で通知設定がオフになっている時
アプリ側の通知設定を確認してみましょう。ここでオフになっていると通知は絶対にこないので設定変更しましょう。
1:アプリを起動しプロフィール画面右上の『歯車アイコン』をタップ

2:オプション画面の『プッシュ通知の設定』をタップ

3:新しいフォロワーの設定が『全員』にチェックされているか確認。『オフ』になっていれば『全員』をタップ

これでアプリ側での通知設定ができました。
ちなみに、新しいフォロワー設定の下にある『承認されたフォローリクエスト』とは非公開設定しているアカウントに対してフォロー申請した時の事を指します。
非公開設定しているアカウントに対しては、フォロー申請が相手に承認されないとフォローできないようになっています。
スマホ側で通知設定がオフになっている時
アプリ側で正常に通知設定されていてもスマホ側で制限がされている可能性があります。
スマホ側の設定は忘れがちなので通知が来ない場合には一度確認してみましょう。
1:スマホの『設定アイコン』をタップ

2:画面を下にスクロールしていき、『Instagramアイコン』をタップ

3:『通知』をタップ

4:『通知を許可』がオンになっているかチェック。オフになっている場合は『オン』に変更

これでスマホ側の通知設定をオンに設定できました。
特に必要ないかもしれませんが、スマホ側の設定を変更したら念のため電源を切って再起動しておきましょう。
アプリの不具合
アプリ側でもスマホ側でも通知設定が『オン』になっているのに通知が来ない場合はアプリに不具合が出ている可能性があります。
この場合は以下のような対策があります。
・アプリ側の通知設定を一旦オフにして、またオンの設定に戻す
・インスタグラムアプリを一旦削除して再インストール
アプリ側の通知設定を一旦オフにして、再度オンに戻す事で正常に通知がくるようになる事があります。これは通知設定をリセットする感じですね。
それでも通知が来ない場合はアプリを一旦削除して再インストールをしましょう。
ただし再インストールで気を付けなければならないのは、アカウントIDとパスワード忘れです。どちらかでも忘れてしまうとログインができなくなるので注意しなければなりません。
アプリの削除と再インストールをする時は必ずアカウントIDとパスワードをメモしておきましょう。
もしパスワードを忘れた時は以下の記事が参考になります。
関連リンク
対策を全て試したが通知がこない時
それでも通知がこない場合は通知に関する不具合が一時的に発生していると考えられます。
この場合はこちらで対応ができないのでインスタグラム側で不具合の解決をしてくれるのを待つしかありません。
ものによっては不具合解消まで何日もかかるものもあったりしますが、こればかりは気長に待つしかないでしょう。早く最新版がアップデートされるのを願うばかりです。
以上、今回は『インスタグラムでフォロー通知がこない原因と対処方法』について情報をまとめました。

インスタでフォローできない原因まとめ!フォローやいいねのし過ぎに注意しよう
インスタグラムで『フォローする』ボタンを押しても相手をフォローできない時ってありませんか? これはアプリの不具合やバグなどではなく特定の条件によってフォローできないような仕組み...
インスタグラムで知らない人からフォローされた時の対応方法
インスタグラムをしていると知らない人から急にフォローされる事があったりします。 インスタグラムに慣れている人であればどう対処するのが良いのかはわかっているでしょうが、始めたばか...
インスタで『リクエスト済み』の確認や取り消し方法!勝手に消える原因も解説します
インスタでフォローボタンを押したら『リクエスト済み』という表示になったことはありませんか? 『リクエスト済み』はある条件のアカウントをフォローすると表示されるようになってます。 ...instagramで相手をフォローする時のマナーとは?
インスタグラム(instagram)で他のアカウントをフォローする時のマナーについて紹介します。 せっかくフォローして楽しい写真を見たり動画を楽しんだり交流したりするなら最初の第一印象っ...
インスタでフォローリクエストを削除した時の仕組みまとめ
インスタでフォローリクエストが届いた時に承認するか削除するかを選択できます。 承認すればそのままフォロワーとなりますが、削除したらどうなるのか気になる事も多いです。 このペー...
インスタでフォロワーの確認方法!フォロワーが見れない原因もまとめました
インスタではフォロワーの一覧をいつでも確認できます。 フォロワーが増えるといいねやコメントなども増えるのでインスタが更に楽しくなります。 インスタを続けるモチベーションにも繋が...
instagramのフォロー数が勝手に増える原因と対策方法
インスタのフォロー数が勝手に増えるという事がたまにあるようですね。 自分では一切フォローした記憶がないのに勝手にフォローしているなんて事があって、同じような現象になっていて困っ...
インスタでフォローすると確実に相手にわかるのでこの方法で対応しましょう
インスタを使っているとフォローしたいアカウントを見つけたりしますよね。その時に普通にフォローするのですが、フォローした事が相手にわかるのかが気になりませんか? 相手にわからない...
・アプリ側で通知設定がオフになっている
・スマホ側で通知設定がオフになっている
・アプリの不具合