トップタイトル|インスタグラム使い方

新着情報の投稿一覧

インスタで自己紹介をオシャレに可愛く作るポイント

インスタグラムのプロフィールにある自己紹介をどんな感じで書いていますか? 一般的には2行~3行くらいのちょっとした文章を書いていると思います。 自分の趣味やインスタで投稿している...
最終更新日:2020-07-13
自己紹介 オシャレ 可愛い 作り方

instagramのプロフィールにオシャレな英語を使う方法

インスタグラムのプロフィールには自分で自由に文章が書ける自己紹介欄があります。 オシャレなプロフィールを書いているとそれだけでフォロワーから注目される確率も上がります。 そんな...
最終更新日:2018-02-21
オシャレ 英語 方法

インスタストーリーで連写を使った動画撮影のやり方

インスタグラムストーリーでは様々な機能があって普通に写真や動画を投稿する以外にも遊び方が多いです。 その中の一つに連写で撮影する機能があります。 通常の投稿にはない連写撮影機...
最終更新日:2018-02-21
連写 動画 方法

インスタで『アクティビティがありました』の意味とは?アク...

インスタでは色々な場所でアクティビティという言葉が使われています。 特にDM画面で表示される『アクティビティがありました』というのに気になる方は多いでしょう。 このページではイ...

インスタストーリーを途中スキップや一瞬で消した時の足跡は...

インスタグラムストーリーはインスタの中でも大人気の機能で毎日利用しているという方も多いですよね。 ストーリーを投稿すると見た人の足跡がつくので、自分が友達のストーリーを見る時に...
最終更新日:2018-02-20
スキップ 一瞬 足跡

インスタストーリーで足跡の順番が変わる理由!足跡が消える...

インスタストーリーで足跡を見るといつも同じ人が上の方に表示されたりしています。 また、下の方に表示してた人が上の方になって順番が変わる事もあります。 このページではストーリー...
最終更新日:2020-07-28
足跡 順番 変わる

インスタで人気のふわふわ加工フィルターをアプリ無しで作る方法

インスタで人気のふわふわ加工フィルターを使った事はありますか? ふわふわ加工フィルターを使うと写真がふわっとした感じのやさしい印象になってかわいい写真になります。 写真のふわ...
最終更新日:2018-02-20
ふわふわ フィルター 加工 方法

インスタ映えするおすすめレトロフィルターで写真加工方法

インスタに写真を投稿する時にフィルターを加えて投稿する方も多いです。 ピンク色のフィルターや青色のフィルターなどは写真が淡い色合いになって人気ですが、それとは逆にレトロな色合い...
最終更新日:2018-02-19
レトロ フィルター 加工

インスタ映えするキラキラフィルターを無料公開(全42種類+α)

インスタで写真を見ているとキラキラしたフィルターを追加している人が増えています。 キラキラフィルターは風景写真や夜景などの写真にも合いますし、ちょっとした小物などの写真にも使え...
最終更新日:2018-02-16
キラキラ フィルター

インスタの食べ物写真に使える!美味しそうに見えるフィルタ...

インスタで食べ物の写真を投稿する事って多いですよね。 投稿する写真のネタに困ったらまずは食べ物!というくらい食事系の写真は安定の人気です。 最近ではインスタ映えするからという理...
最終更新日:2018-02-14
食べ物 フィルター 加工

【インスタ映え】海や空の写真でおすすめの青色フィルター

海や空の写真は誰でも気軽に撮影出来て投稿しやすいテーマですよね。 ただ、海や空は多くの人が撮影してインスタに投稿しているので、見た目的にも同じような感じになりがちで個性が出しづ...
最終更新日:2018-02-14
青色 フィルター

インスタで人気のくすみフィルターで写真を加工する方法

インスタでは通常の写真にフィルターで加工して少しでもオシャレにインスタ映えする写真を投稿する事が多いです。 写真にフィルター加工するのは今では当たり前になっていて、写真加工アプ...
最終更新日:2018-02-13
フィルター くすみ 加工 方法

たった一つのフィルターで人物写真がオシャレになる方法

インスタやカメラアプリなどで色々なフィルターがありますが、数が多すぎてどのフィルターが良いのか迷った経験はありませんか? インスタ映えする写真を投稿したいのにフィルター加工が上...
最終更新日:2018-02-12
フィルター 人物 加工 方法

特殊文字の英語やアルファベットを簡単にコピペで利用する方法

インスタやツイッターなどのSNSを見ていると普通の変換では変換できないようなちょっと変わった文字を見たことはありませんか? それらの文字は特殊文字や特殊記号といって、変換方法もよく...
最終更新日:2018-02-06
特殊文字 英語 コピー 方法

インスタストーリーで過去写真を投稿する方法と日付表示の削除

インスタストーリーではスマホ内に保存している過去の写真から24時間以内の写真を投稿できる機能がありました。 これまでは24時間以内に撮影して保存された写真しか投稿できなかったので、...
最終更新日:2018-02-06
過去 写真 投稿 日付

instagramストーリーのシェアを全員に送る方法

インスタストーリーをシェアしたい時に、全員に送りたいと思った事はありませんか? ストーリーをシェアしたことがある方ならわかりますが、ストーリーのシェアはDMを使って送るためフォロ...
最終更新日:2018-02-06
シェア 全員 方法

インスタストーリーのシェア方法!ストーリーを引用する方法...

インスタストーリーで投稿された写真や動画はシェアする事ができます。 シェアできるストーリーとシェアできないストーリーがあって、ストーリーの投稿者の設定によってシェアが可能かどう...
最終更新日:2024-02-20
シェア 引用 方法 友達

インスタストーリーを検索して見る方法

インスタグラムストーリーは自分がフォローしている人の投稿を見るのが普通です。 フォローしていればタイムラインの上部にストーリーのアイコンが表示されていて、そこから簡単にストーリ...
最終更新日:2025-01-13
検索 見る 方法

インスタストーリーでクイックリアクションの使い方!いいね...

インスタストーリーでは『いいね』の他にクイックリアクションという機能があります。 メッセージコメントを送ろうとしたときに絵文字が表示されて気になった方もいるでしょう。 このペ...

インスタストーリーで宛先の順番や自分への送信など仕組みまとめ

インスタグラムストーリーはフォロワーなら誰でも見れるようになっています。 しかし、特定の友達や知り合いにだけ見せたい場合、宛先を指定する事で他の人からは見えないようにする事もで...
最終更新日:2018-02-02
宛先 順番 仕組み まとめ

インスタストーリーでクレヨンやチョークっぽいペンで落書き...

インスタストーリーでは写真や動画を投稿する前の編集画面で落書きをしたりスタンプを追加したりできます。 写真を自由に加工してそこに落書きができるので楽しく利用している方も多いです...
最終更新日:2025-03-05
クレヨン チョーク ペン 方法

インスタストーリーは鍵垢なのに見られる?見る方法はある?

インスタでは鍵垢(非公開アカウント)を使っている方も多いです。 メイン垢とは別のサブ垢として鍵垢を使っている方もいるでしょう。 インスタの鍵垢で投稿したストーリーが見られるの...
最終更新日:2025-01-05
鍵垢 見られる 見る 方法

インスタストーリーで『もっと見る』urlのやり方を調査

インスタストーリーを見ていると画面の下に『もっと見る』または『see more』という文字が表示されているのを見たことがありますよね。 この『もっと見る(see more)』をタップするとスト...
最終更新日:2018-02-01
ストーリー もっと見る url やり方

instagramストーリーでGIFスタンプの追加方法や使い方まとめ

インスタグラムストーリーでは写真や動画にスタンプを押して投稿する事ができます。 スタンプには様々な種類があって、投稿日時を表示するスタンプやハッシュタグを入力できるスタンプ、そ...
最終更新日:2018-02-01
GIFスタンプ 追加 使い方 まとめ

インスタストーリーで横長や正方形の写真を投稿する方法

インスタグラムストーリーは縦長写真しか投稿できない仕組みでした。 横向きに撮影した横長写真を投稿しようとすると写真が自動的に拡大されてしまい写真全体を見せる事ができなかったので...
最終更新日:2018-01-29
横長 正方形 方法

インスタ風の画像診断サイトで暇つぶしやネタ投稿

無料で遊べるインスタ風の画像診断サイトを公開しました。 インスタ用に撮影した写真や画像をアップロードすると、その画像を分析して診断結果が表示されます。 診断結果はインスタで投...
最終更新日:2018-01-29
写真 画像 診断

インスタでオンライン表示とログイン時間がわかる機能の設定方法

インスタグラムでフォロワーのログイン状態を知る事ができるオンライン機能があります。 このオンライン機能はフォロワーがいつログインしたのかがわかるので、未読状態を無視して『寝てい...
最終更新日:2018-06-08
オンライン 表示 設定 方法

インスタストーリーの作成モードとは?作成モードから写真も...

インスタストーリーには『作成モード』という種類のテンプレートがあります。 作成モードは背景+文字でストーリーを使う時に便利です。 作成モードにはテンプレートも色々と用意されて...
最終更新日:2020-08-12
作成モード 使い方 写真 背景 まとめ

インスタのストップモーションで再生スピードは変更できる?

インスタのストーリーにある撮影機能でアニメーションGIFを撮影できるストップモーション機能を使った事はありますか? ストップモーション機能は数枚の写真を撮影して自由に写真を入れ替え...
最終更新日:2017-12-21
ストップモーション スピード 変更

インスタストーリーのストップモーション使い方まとめ

インスタグラムストーリーでは写真や動画に関する様々な撮影方法が提供されています。 通常の撮影以外でも逆再生動画や繰り返し動画になるBOOMERANG(ブーメラン)、音と共に映像が拡大して...
最終更新日:2017-12-20
ストップモーション 使い方 まとめ

インスタストーリーのSuperzoomで音が出ない不具合が発生中か?

インスタグラムストーリーの新機能となるSuperzoomで撮影時に音が出ない現象が発生している模様。 通常、ストーリーのSuperzoomでは撮影ボタンをタップして撮影するだけで音と同時に動画が...
最終更新日:2017-12-19
ストーリー Superzoom 出ない

インスタストーリーのストップモーションが撮影できない時の...

インスタグラムのストーリーにあるストップモーションを撮影しようとすると『撮影できる写真の上限数に達しました。』というエラーがでて撮影できない時があります。 ストップモーションで...

Instagramで人気インスタグラマーになるコツとは?

インスタグラムではフォロワーが多い人気インスタグラマーになると企業からお仕事がもらえたりします。 報酬の段階はフォロワー数によって変わるようで、1投稿で数千円~数十万円という具合...
最終更新日:2017-12-17
人気 インスタグラマー コツ

インスタでアーカイブ保存した写真を見る方法

インスタでアーカイブ機能を使った事はありますか? アーカイブ機能とは通常投稿した写真や動画をプロフィール画面から非表示にしてアーカイブという場所に移動する機能です。 アーカイブ...
最終更新日:2017-12-16
写真 見る 方法

インスタでハッシュタグのフォロー方法!フォローしたハッシ...

インスタグラムではハッシュタグをフォローできる機能があります。 ハッシュタグとは『#』から始まるキーワードで、投稿する写真にハッシュタグをつけて投稿すると他の人から検索されやすく...
最終更新日:2020-09-17
フォロー 方法 解除

instagramで2017年の人気ハッシュタグが発表!今年のNo1ハッ...

インスタグラムでは毎年恒例の人気ハッシュタグや世界のフォロワーが多い著名人などが発表されました。 この発表は毎年12月にインスタグラムの公式情報として発表されていて、日本でも人気...
最終更新日:2017-12-13
2017 ハッシュタグ 人気

インスタでアーカイブアイコンが消えた時の原因

インスタグラムでアーカイブを使っている人が増えていますが、アーカイブのアイコンがいきなり消えた時ってありませんか? 普通に使っているだけなのにプロフィール画面からアーカイブアイ...
最終更新日:2017-12-08
アイコン 消えた 原因

インスタグラムでアーカイブに一括保存する事はできる?

インスタグラムではプロフィール画面に表示したくない写真や動画はアーカイブに移動させる事ができます。 アーカイブに移動させた写真や動画はプロフィール画面から消えるので他人からは見...
最終更新日:2017-12-08
一括 移動 保存

インスタストーリーのハイライトとは?追加や編集方法など使...

インスタグラムストーリーは投稿してから24時間が経過すると自動的に消えてしまいます。 24時間で消えるからこそ気軽に毎日投稿している人も多いでしょうが、逆に残しておきたいストーリー...
最終更新日:2019-12-26
ハイライト 追加 編集 方法 まとめ

インスタストーリーをアーカイブへ保存・閲覧・削除方法まとめ

インスタストーリーのアーカイブ機能を使ってますか? 投稿から24時間以上経過してもストーリーが見れるようにインスタ内のアーカイブで保存する事ができるようになってます。 このペー...
最終更新日:2025-03-18
アーカイブ 保存 削除 使い方 まとめ

インスタで野生動物との自撮り写真を検索すると警告が表示

インスタグラムでハッシュタグ検索をした時に一部のタグで警告メッセージが表示されるようになっています。 ハッシュタグ検索をしていきなり警告メッセージが表示されると驚きますよね。 ...
最終更新日:2017-12-06
動物 自撮り 警告

インスタストーリーをPCで見たり投稿する方法!web版でも足跡...

インスタストーリーをPCで見たいという方は多いかと思います。 昔はPCからストーリーを見ることはできませんでしたが、今ではアプリ版と同じようにPCでストーリーを見ることができます。 ...
最終更新日:2025-03-25
PC 投稿 閲覧 方法 足跡

instagramストーリーで動画が拡大していくSuperzoomの使い方

インスタグラムのストーリーには様々な機能があって常に注目されています。 新しい機能が追加されるたびに多くの芸能人やインフルエンサーと呼ばれる人たちが使用して広がっていきます。 ...
最終更新日:2017-10-27
Superzoom 使い方

インスタストーリーでアンケート機能の使い方!結果確認や保...

インスタストーリーのアンケート機能は気軽にアンケートを作れて結果などの集計も自動でされるので色々と楽しめます。 アンケート機能は気になるけどまだ使ったことが無いという方もいるで...
最終更新日:2020-07-20
アンケート 投稿 まとめ

インスタグラムで保存したコレクションを見られることはある?

インスタではコレクション機能が非常に便利です。 コレクションとはお気に入り(ブックマーク)の機能の一つで、インスタ内でブックマークした写真や動画を見やすく管理できる機能です。 ...
最終更新日:2017-09-25
コレクション 見られる

instagramを見るだけで楽しみたい時の方法や仕組みまとめ

インスタグラムを見るだけで楽しみたいという方も増えているようですね。 インスタの利用者は世界中で7億人を突破しておりまだまだその人気が衰える気配はありません。 日本でもインスタ...
最終更新日:2018-03-10
見るだけ 方法 まとめ

instagramの足跡機能について徹底解説

インスタグラムで足跡機能があるのを知っていますか? 足跡がつくと言われるとちょっと身構えてしまいますよね。自分の行動が筒抜けになってしまうようで少し気になる方も多いようです。 ...
最終更新日:2017-09-21
足跡 機能 まとめ

インスタグラムのweb版に関する使い方や情報を徹底解説

インスタグラムはアプリ版以外にもweb版というものがあります。 web版はアプリ版と同じように定期的にアップデートされていて使える機能なども増えてきています。 web版を利用した事が無い...
最終更新日:2018-04-20
web 使い方 まとめ

 


 



シェア