
インスタストーリーでは写真や動画を投稿する前の編集画面で落書きをしたりスタンプを追加したりできます。
写真を自由に加工してそこに落書きができるので楽しく利用している方も多いですよね。
ストーリーで落書きをする時にはペンを使って落書きしますが、そのペンにもいくつか種類があります。
通常のペン以外にも注目なのが、クレヨンやチョークのような見た目のペンです。

このように、通常のペンとは違って印象的な文字やイラストが描けるのが特徴ですね。
このペンの使い方を以下で解説します。
ストーリーでクレヨンやチョークのようなペンで落書きする方法
クレヨンやチョークで書いたような落書きができるペンはペンアイコンを変更する事で使用できます。具体的な使い方は以下の方法です。
- インスタグラムアプリを起動し、ストーリーの画面で写真を撮影(もしくはカメラロールから写真を選択)
- 写真の編集画面で画面右上の『ペン』アイコンをタップ
- 初期状態では通常のペンが選択されている状態なので、アイコンの右側にある『ハートアイコン』をタップ
- 落書きをする
- 落書きが完了したら画面右上の『完了』をタップ
- 最後に『ストーリーズ』アイコンをタップしてストーリーに投稿





これでクレヨンやチョークのようなペンで落書きする事ができます。
今回落書きに使用した黒板背景は以下の画像を使っています。縦向きと横向きのそれぞれを用意したのでよろしければご利用下さい。
※画像を長押しすると保存できます
縦向きの黒板画像

横向きの黒板画像

黒板画像に落書きする時は、白色、黄色、青色、赤色などの色を使って落書きすると可愛くなります。
色の変更は画面下のカラーパレットをタップすれば自動的に色が変わります。

仮にもっと別の色を使いたい場合には、パレットを左にスワイプさせると他の色も取得できます。

インスタストーリーで手書き文字をもっと活用しよう
インスタストーリーでは通常のペンツールだけでなくiOSの「マークアップ」機能を活用することでより自由度の高い手書きデザインを作成できます。
特にクレヨンやチョーク風のペンを使ったおしゃれな落書きがしたい方にはマークアップ機能を併用するのがオススメです。
iOSのマークアップ機能を使った手書き文字の追加方法やペンの種類・設定デザインのアイデアについて詳しく解説します。
これまでインスタのペンツールだけを使っていた方も新しい描き方を取り入れてストーリーをさらに楽しく演出してみてください。
iOSのマークアップ機能を活用する方法
iPhoneの「マークアップ」機能を使うとインスタストーリーに手書き文字やイラストを追加することができます。
まずメモアプリや写真アプリでマークアップを開きペンツールを使って自由に描画しましょう。
描いた画像を保存しインスタのストーリーにアップロードすることで通常のペンツールでは出せない質感やデザインを加えることができます。
特にクレヨンやチョーク風のペンを使うことで手書き感のある可愛い装飾を作成できます。
マークアップ機能は直感的に操作できるため簡単に試せるのも魅力です。
ペンの種類や設定を理解しよう
マークアップ機能では複数のペンが用意されておりそれぞれ異なるタッチで描くことができます。
主に「ペン」「マーカー」「鉛筆」「クレヨン」などがあり太さや透明度を調整することも可能です。
クレヨンは柔らかいタッチでラフなデザインを作るのに最適で鉛筆ツールを使うと細かい線を描くことができます。
またカラーパレットも自由に選べるため背景に合った色でおしゃれに仕上げることができます。
ペンの特性を理解し使い分けることでより個性的なストーリーを作れるでしょう。
おしゃれなデザインのアイデア
手書き文字やイラストを活かしたデザインを作るにはいくつかのポイントがあります。
例えばシンプルな英語のフレーズを手書きで書いてアクセントにしたり日付や場所をおしゃれなフォント風に描いたりするのもおすすめです。
また矢印や星ハートなどのちょっとしたイラストを加えるとポップで可愛らしい印象になります。
背景に合わせた色を選ぶことで統一感のあるデザインに仕上がるでしょう。
マークアップ機能とインスタのペンツールを組み合わせてあなただけのオリジナルストーリーを作成してみてください。
まとめ
ペンの種類が増えると落書きの幅も広がってより楽しめますね。
GIFスタンプと組み合わせると更に可愛い感じになりそう。今後も新しいスタンプや落書き用のペンやフィルタなどアップデートが楽しみですね。
以上、今回は『instagramストーリーでクレヨンやチョークっぽいペンで落書きする方法』についてまとめました。
ちなみに、GIFスタンプは2018年に導入された人気機能です。使い方を知らない方は以下で詳しく解説してるので気になる方は参考にどうぞ。
関連リンク










