
インスタで食べ物の写真を投稿する事って多いですよね。
投稿する写真のネタに困ったらまずは食べ物!というくらい食事系の写真は安定の人気です。
最近ではインスタ映えするからという理由だけで外食をしたりお店を選んだりする人も増えています。
ランチ、料理、食事といった食べ物系の写真はインスタでは鉄板のテーマなのです。
そんな人気の食べ物系写真ですが、写真を撮ってフィルター加工してから投稿している方もいますよね。
写真加工アプリが色々あるのでアプリをダウンロードして利用している方も多いかと思います。
しかし、食べ物の写真にフィルター加工をする時にどのフィルターが美味しそうに見えるのか迷う事ってありませんか?
いくつかフィルターを試しても美味しそうに映るのがわからないという方もいるはず。
そんな方のためにこのページでは食べ物の写真に使えるおすすめフィルター加工を解説します。
食べ物写真が美味しそうに見えるフィルター加工ポイント

食べ物の写真をより美味しそうに見えるよう加工したい場合、フィルターで重要なポイントがいくつかあります。
- 光をあてて明るい雰囲気にする事
- あたたかみのある色にする事
- ふわっとやわらかい印象にする事
上記の3つのポイントを意識してフィルター加工をするとパッと見の印象も良くなってインスタ映えする写真になったりします。
例えば、以下のようなスイーツ系の食べ物にフィルター加工する場合を見てみましょう。

上記は通常の写真ですが、暖かみのある色合いで明るい雰囲気のフィルターを加えると以下のようになります。

これだけでも写真全体が明るくなって最初の写真よりも料理が美味しそうに見えますよね。
更に、今回はスイーツなのでピンクフィルターを少し加えたパターンにしても可愛い感じに見えます。

このように、ポイントを押さえておけば食べ物の写真を美味しそうに見せるフィルターは簡単に付ける事ができます。
逆に注意すべきは、青色などの寒色系を使ったフィルターや暗い雰囲気になるフィルターを使わない事です。
また、緑色のフィルターもあまりおすすめはできませんね。
青色などの寒色系は食べ物に使うと料理が美味しそうに見えなくなります。緑色や紫色なども同じで料理の写真には使わない方が良いですね。
それよりも暖かい感じの暖色系を使った方が食べ物の写真には合うでしょう。
食べ物の写真に使えるおすすめフィルター
上記で解説したような食べ物の写真に使えるフィルターは写真加工アプリを探せば見つかるはずです。
ただ、わざわざアプリを探すのが面倒だと感じる方も多いと思うので、そういう時はアプリを使わずにフィルター加工できる便利ツールがおすすめです。
関連リンク
上記のツールは当サイトで提供しているフィルター加工ツールで、アプリをダウンロードしなくてもそのまますぐに利用できます。
150種類以上あるフィルターが使い放題なので、食べ物の写真に限らず風景写真や人物写真にも使えます。
様々なフィルターを定期的に追加してるのでインスタ映えする写真を更にかわいくオシャレに加工したい時には是非ご活用ください。
関連リンク







