1336 view

海や空の写真は誰でも気軽に撮影出来て投稿しやすいテーマですよね。
ただ、海や空は多くの人が撮影してインスタに投稿しているので、見た目的にも同じような感じになりがちで個性が出しづらい写真でもあります。
そこで少しでも他の人とは雰囲気を変えるためにフィルターを使う方法があります。
普通の海や空の写真でも十分に良い写真なのですが、フィルターを使えば更にインスタ映えする写真を作る事ができます。
せっかく写真を撮るならインスタ映えする方が良いですからね。
誰でも簡単にできるので是非チャレンジしてみて下さい。
海や空の写真でおすすめの青色フィルター

海や空の写真にどんなフィルターが良いのか悩む方も多いと思いますが、私が個人的におすすめしてるのが青色フィルターです。
『海や空が青色なのに更に青色??』
と思う方もいるかもしれませんが、イメージ的には被写体の青色を更に綺麗な青色にするというイメージです。
なので、青色の多い海や空の写真なら青色フィルターでもっと綺麗な写真に仕上げる事が出来るのです。
百聞は一見に如かずなので以下でサンプルを用意しました。
まずは普通の空の写真です。こちらの写真は一切加工をしていません。

そしてもう一つは青色フィルターを追加した空の写真です。

青色フィルターを加える事で少しアニメっぽい雰囲気のやわらかい空の写真になります。
2つの写真を比べてみると一目瞭然ですね。

続いて海の写真でも確認してみましょう。まずは、フィルター加工してない写真です。

これだけでも十分美しい写真ですが、ここに青色フィルターを加えると更にインスタ映えする写真になります。

これも2つを比べると違いがわかりますね。

海の写真には青色フィルターに少しピンクカラーの入ったフィルターを使用しています。
こちらも写真全体がやわらかい雰囲気になって良い感じですね。
このように、青色の多い写真に青色フィルターを重ねる事でやさしいイメージになります。
全体的にやわらかい感じの写真になるのでインスタ映えする写真になるという事です。
今回、解説の為にお見せした青色フィルターは当サイトで提供している『フィルター加工ツール』を使ってみました。
フィルター加工ツールは『インスタ映え写真を作る』ことを目指して作成されたツールです。
インスタ映えするようなフィルターが150種類以上全て無料で自由に使う事ができます。
青色フィルター以外にもピンク系のフィルターやパステルカラーのグラデーションフィルターなど、写真が一気に可愛くなるフィルターも多数あります。
海や空の写真を撮ってインスタに投稿している方は是非一度お試しください。
関連リンク

インスタグラムの画像や動画が見れない時のチェックと対応方法
インスタグラムで画像が見れないと不安になりますよね。 今まで普通に見れていたのに急に見れないようになったり、画像が表示されない時や動画が再生されない時などもあります。 タイム...
instagramで非公開の写真を見る方法
インスタグラム(instagram)にはアカウントを非公開にする機能があります。 通常、非公開にされている場合は写真を見る事は出来ません。 今日は非公開にされている写真を見る方法を紹介し...
instagramで複数投稿の写真(2枚目以降)を保存する方法
インスタグラムの複数投稿は多くの人が利用していますが、複数投稿の2枚目以降の写真って保存する方法がないんですよね。 インスタの投稿写真を保存できるアプリなどを使っても複数投稿の写...
インスタグラムで投稿する写真に音楽を付ける方法
インスタグラムのタイムラインを見ていると写真に音楽が付けられているのを見る時があります。 『写真に音楽を付けるってどうやるの?』 と疑問に思う方も多いでしょう。私も最初はよくわ...instagramの写真を拡大して見たい時
【2016年10月更新】 以前までのインスタグラムでは写真の拡大ができませんでした。 しかしアプリがアップデートされて写真の拡大が可能になりました。 通常の写真がこちら。 そして...
インスタで写真の画質が落ちる最も大きな原因とは?
インスタで写真を投稿した時に画質が落ちるという経験はありませんか? 投稿する前の写真加工段階では普通に見えていた写真でも投稿した後の写真を見ると画質が落ちている事があります。 ...
instagramのトプ画やプロフ写真をおしゃれに変更する方法
インスタグラム(instagram)のホーム画面には最新投稿写真とプロフィール写真が表示されています。 このホーム画面に表示される画像をおしゃれな写真やかわいい写真にしておくことで友達や...
instagramの投稿写真をスマホ内に保存する方法【アプリ不要】
インスタグラムで投稿された写真をタイムラインやハッシュタグ検索から検索して見ていると保存したい写真を見つける事があります。 インスタでは写真をアプリ内のブックマークに保存する機...instagramで加工のみ行って投稿せずに写真を保存する方法
インスタグラム(instagram)で写真の加工だけを行いたいけど投稿はしたくない。そんな時もありますよね。 写真加工のみ行ってシェアをせずに写真を保存する方法があるので紹介します。 ...instagramのおすすめ写真サイズは?
インスタグラム(instagram)はiphone、android、PCなど、様々な端末で利用されています。 おすすめの写真サイズは500×500のサイズです。 このサイズだとどのスマホでも綺麗に表示されます...
instagramに写真を分割投稿できる人気アプリの使い方
インスタグラム(instagram)でたまに見かける分割アートをご存知ですか?芸能人やモデルさんがよく投稿したりしています。 分割写真とも言われますが、通常、インスタグラムは写真を一枚ず...