
インスタでは通常の写真にフィルターで加工して少しでもオシャレにインスタ映えする写真を投稿する事が多いです。
写真にフィルター加工するのは今では当たり前になっていて、写真加工アプリを複数ダウンロードして写真加工をしている方も多いのではないでしょうか。
写真加工アプリは便利ですが自分がやりたい加工をするのにどのフィルターを使えば良いのかわからない事も多いです。
また、写真加工アプリを何個もダウンロードするのは意外と面倒だったりしますよね。
このページでは新しいアプリをダウンロードせずに今すぐくすみフィルターで写真を加工する方法を解説します。
人気のくすみフィルターで写真を加工する方法

インスタでよく見かけるくすみフィルター。特にピンクカラーは多くの方が使っていますよね。
くすみフィルターもいくつかの加工アプリを使って加工していると思いますが、以下のツールを使えばアプリを使わずにくすみフィルターで写真加工ができます。
関連リンク
上記のツールを使ってくすみフィルター加工する方法は以下のやり方になります。
- ツールにアクセスしたら写真をアップロード
- 写真のアップロードが完了したら『フィルター一覧』項目にある『くすみ①』をタップ
- くすみフィルターが使えるようになるので『タイプ選択』から好きな色をタップ
- 写真のフィルターが好みの色になったら、写真の下にある『保存用の画像に変換』をタップ
- 保存用に変換された写真を長押しして『イメージを保存』をタップ





これでくすみフィルターで加工した写真を保存する事ができます。
写真を保存したらインスタを起動してそのまま投稿するようにしましょう。
上記のツールでは『くすみ』の他にも様々なフィルターが用意されています。他のフィルターではあまり見かけない『しゃぼん玉』や『色えんぴつ』といったフィルターも使えます。
新しいフィルターも随時追加されていくので是非お試しください。
関連リンク
この記事はお役に立ちましたか?
インスタグラムに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。
裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。
@instagram__fanさんをフォロー
同じカテゴリの人気記事

インスタグラムの画像や動画が見れない時のチェックと対応方法
インスタグラムで画像が見れないと不安になりますよね。
今まで普通に見れていたのに急に見れないようになったり、画像が表示されない時や動画が再生されない時などもあります。
タイム...

インスタグラムで投稿する写真に音楽を付ける方法
インスタグラムのタイムラインを見ていると写真に音楽が付けられているのを見る時があります。
『写真に音楽を付けるってどうやるの?』
と疑問に思う方も多いでしょう。私も最初はよくわ...

instagramで非公開の写真を見る方法
インスタグラム(instagram)にはアカウントを非公開にする機能があります。
通常、非公開にされている場合は写真を見る事は出来ません。
今日は非公開にされている写真を見る方法を紹介し...

instagramで複数投稿の写真(2枚目以降)を保存する方法
インスタグラムの複数投稿は多くの人が利用していますが、複数投稿の2枚目以降の写真って保存する方法がないんですよね。
インスタの投稿写真を保存できるアプリなどを使っても複数投稿の写...

instagramの投稿写真をスマホ内に保存する方法【アプリ不要】
インスタグラムで投稿された写真をタイムラインやハッシュタグ検索から検索して見ていると保存したい写真を見つける事があります。
インスタでは写真をアプリ内のブックマークに保存する機...
instagramの写真を拡大して見たい時
【2016年10月更新】
以前までのインスタグラムでは写真の拡大ができませんでした。
しかしアプリがアップデートされて写真の拡大が可能になりました。
通常の写真がこちら。
そして...

インスタで写真の画質が落ちる最も大きな原因とは?
インスタで写真を投稿した時に画質が落ちるという経験はありませんか?
投稿する前の写真加工段階では普通に見えていた写真でも投稿した後の写真を見ると画質が落ちている事があります。
...

instagramのトプ画やプロフ写真をおしゃれに変更する方法
インスタグラム(instagram)のホーム画面には最新投稿写真とプロフィール写真が表示されています。
このホーム画面に表示される画像をおしゃれな写真やかわいい写真にしておくことで友達や...
アルバムに保存している写真を投稿する方法
インスタグラム(instagram)の投稿時にアルバムの写真を選択して投稿する方法を紹介します。
1:インスタグラムを起動
2:一番下の真ん中にあるカメラアイコンをタップ
3:シャッタ...

instagramに写真を分割投稿できる人気アプリの使い方
インスタグラム(instagram)でたまに見かける分割アートをご存知ですか?芸能人やモデルさんがよく投稿したりしています。
分割写真とも言われますが、通常、インスタグラムは写真を一枚ず...
instagramで加工のみ行って投稿せずに写真を保存する方法
インスタグラム(instagram)で写真の加工だけを行いたいけど投稿はしたくない。そんな時もありますよね。
写真加工のみ行ってシェアをせずに写真を保存する方法があるので紹介します。
...
instagramのおすすめ写真サイズは?
インスタグラム(instagram)はiphone、android、PCなど、様々な端末で利用されています。
おすすめの写真サイズは500×500のサイズです。
このサイズだとどのスマホでも綺麗に表示されます...