47330 view

インスタを使っているとパスワードを変更したいのにどうやっても変更できないという時があります。
パスワードが変更できないと不安になりますよね。
何かしらの理由でインスタアプリから急にログアウトされた時など、パスワードがわからなくてログインできないというケースもあったりします。
そんな時のためにも現在設定しているパスワードを忘れている場合は変更しておいた方が安心です。
このページではインスタのパスワードを変更したいのに変更できない時の原因についてまとめました。
パスワード変更ができない時のよくある原因とその対処方法について解説してるのでインスタのパスワード変更ができない時の参考にしてください。
目次
インスタのパスワードが変更できない原因

インスタのパスワードが変更できない原因としてよくあるのが以下の3つのケースです。
状況を細かく分けるともう少しあるのですが、多くの場合は上記の3つのどれかが原因となります。
特に2つ目の『パスワードリセットのメールからリセット画面が開けない』というケースが最近では多いようです。
それぞれの対処方法について解説します。
インスタにログインできるが現在のパスワードがわからない
インスタにログインできるけど現在のパスワードがわからなくてパスワード変更ができないという事があります。
これに関してはインスタアプリの機能で解決できるようになってます。
最近では現在設定中のパスワードを入力しなくてもパスワード変更ができる機能が導入されています。
インスタアプリ内の設定画面からパスワード変更画面にアクセスすると、登録中のメールアドレス宛にパスワードリセットのメールが送られるようになってます。
この機能のおかげで、現在設定中のパスワードを忘れていてもパスワード変更ができるようになりました。
ただし、この機能はアカウントによっては使えないケースもあるようなので、自分のアカウントがどうなのか確認してみましょう。
インスタのアプリ内からパスワードリセットの方法や手順に関しては以下でまとめてるのでこちらも参考にどうぞ。
関連リンク
インスタのパスワードリセットメールからリセット画面が開けない
最近増えている現象として、パスワードリセットメールを受信できてるのにメール内のリンクボタンからリセット画面が開けないというケースがあります。
パスワードリセット画面ではなく、インスタアプリのホーム画面が勝手に開くという現象です。
これもいくつか原因が考えられます。
・受信したメールにロゴだけが表示されている
・受信したメールのリセットリンクが押せない(反応しない)
・メール内のリンクボタンがアプリを開く設定になっている
・パスワードを変更したいアカウントと他のアカウントが連携されている
上記のような場合、パスワードリセットメールからリセット画面が開けない可能性が高いです。
受信したメールにロゴだけが表示されている
『インスタのパスワードリセットでメールを受信したらロゴだけが表示されてそこから先に進めない!』というケースがあります。
これはインスタのパスワードリセットメールが『HTMLメール』で送られてくるのが原因です。
そして、インスタに登録してるメアドが『キャリアメール(docomo、au、softbank)』の時に発生する現象です。
このトラブルに関しては、以下の2つの方法で対応できます。
・インスタに登録してるメアドをGmailに変更する
・キャリアメールをweb版から確認する
どちらの方法でも解決できますが、個人的にはGmailにメアドを変更する方が簡単でおすすめです。
上記の対処方法についてもっと詳しく知りたい場合は以下でまとめてるのでこちらも参考にして下さい。
関連リンク
受信したメールのリセットリンクが押せない(反応しない)
パスワードリセットで受信したメールのリンクを押しても何故か押せない(反応しない)という事があります。
この現象はGmailで確認したのですが、受信したメールが迷惑メールフォルダに入っているとメール内のリンクやボタンを押すことができない状態となります。
特にGmailではその辺りのセキュリティがしっかりしてるので、危険なリンクを押せないように制御されているのだと思います。
実際に私がパスワードリセットメールをGmailで受信したら迷惑メールフォルダに入れられていました。
迷惑メールフォルダに入ったメールからはリセットボタンがタップできなかったので、通常のフォルダにメールを移動させてから対応すれば問題なくリンクを押せました。
もし同じように迷惑メールフォルダにリセットメールが入っているなら、先に通常フォルダにメールを移動させてから試してみると良いでしょう。
メール内のリセットリンクボタンでアプリが開く
『インスタのパスワードリセットのリンクからアプリに飛ばされた!』という方も多いようです。
アプリに飛ばされる場合、以下のような原因が考えられます。
・電話番号のSMS(ショートメッセージ)でメッセージを受信している
・メールブラウザの設定でアプリが起動している
上記のような場合にはパスワードリセットできずにインスタアプリが起動する可能性があります。
電話番号のSMS(ショートメッセージ)でメッセージを受信している
インスタでパスワードリセットをする時に電話番号を入力するとSMSでログインリンクが受け取れます。
SMSで受け取ったリンクを押してもアプリが起動してログインした画面が開くようです。
この場合、インスタにログインできてもパスワードリセットができずに困ってしまいます。
もしパスワードリセットをしたい場合には、そのアカウントにメールアドレスを登録しましょう。
登録するメールはgmailがおすすめです。キャリアメールだと正常にメールを受信できないというケースも多いので。
メールアドレスを登録したら、パスワードリセットのログインリンクを送信する画面でメールアドレスを入力します。
電話番号(SMS)の代わりにメールアドレスでログインリンクを受信するとパスワードリセットの画面にアクセスできるようになります。
メールブラウザの設定でアプリが起動している
メールの設定やブラウザの設定などでリンクやボタンを押した時にアプリが自動的に開くというケースがあります。
インスタアプリに飛ばないようにする対策としては…
・リンクを長押しして『開く』でブラウザを開く
・リンクを長押しして『コピー』からURLをコピー、それをブラウザのURL欄に貼り付けてブラウザで開く
といったやり方で対応できるかと思います。
ブラウザで開けばパスワードリセット画面が表示されるので、インスタアプリに飛ばされてパスワードリセットできない時は試してみると良いでしょう。
パスワード変更したいアカウントと他のアカウントを連携している
インスタにはパスワードを一つのアカウントで管理するマルチアカウントのログイン機能があります。
アカウントのパスワード変更ができない場合、他のアカウントと連携していることが原因になっている可能性があります。
もしパスワードリセットをしたいアカウントが別アカウントとログイン連携している場合、その連携を一度解除してみましょう。
連携を解除した状態でパスワードリセットを行えば通常通りのパスワードリセットができるようになるかもしれません。
インスタのパスワードリセットメールが受信できない
インスタでパスワードリセットのメールが受信できなくてリセットできないというケースもよくあります。
これは主にキャリアメール(docomo、au、softbank)のメアドをインスタに登録している時に発生しやすいトラブルです。
パスワードリセットのメールが受信できない場合は以下を確認してみましょう。
urlの入ったメールが受信できるか?
メールの受信設定でurlがメール本文に入っていると受信拒否をする設定になっている可能性があります。
その場合はパスワードリセットメールも受信できないので受信設定を確認して変更しましょう。
パソコンからのメールが受信できるか?
最近ではパソコンからのメールや偽装されたメールなどは拒否する設定になっている事がほとんどです。
迷惑メールはパソコンからのメールをスマホから送っているように偽装して送られてくるのでそういう設定になっています。
とりあえず、このリセットメールを受信するタイミングだけはパソコンからのメールも受信できるよう設定変更しておきましょう。
リセットメールを受信してパスワードの変更が完了した後で改めてメールの受信設定を元に戻すと良いですね。
ドメイン指定を解除しておく
インスタグラムからのリセットメールは以下のメールアドレスで送信されます。
【旧】no-reply@mail.instagram.com
【新】security@mail.instagram.com
※現在、パスワードリセットのメアドは『security@mail.instagram.com』となっています
インスタからのメールを受信できるように上記のアドレスをドメイン指定解除しておきましょう。
メール設定に問題がなくてもメールを受信できない
上記で解説した項目を確認してもメールを受信できない場合、他に原因があるのかもしれません。
当サイトでも何度かログインリンクのメール受信を行いましたが、正常に受信できた時とできなかった時がありました。
明確な原因は解らなかったのですが、一時的にメールが遅延しているというケースもありました。
その辺りの不確定な原因も考えられますが、いくつか気になったメールを受信できないケースをまとめているのでこちらも参考にして下さい。
関連リンク
まとめ
インスタでパスワードリセットできないとログイン関係のトラブルがあった時に大変です。
場合によってはパスワードリセットできない原因が一つじゃないという事もありえるので注意が必要ですね。
インスタのパスワードリセットしたいのにリセット画面が表示されなかったりアプリに飛ばされたりする場合はこのページの解説がお役に立てば幸いです。
インスタに限らずアプリを利用するうえでパスワードは非常に重要です。
パスワードリセットができない時はできる限り早めに解決しておくようにしましょう。

インスタのパスワードリセットメールにロゴだけが表示される時の原因と対処方法
インスタのパスワードリセットメールを受信したのにインスタのロゴ画像やfacebookのロゴ画像だけが表示されるというケースがあります。 このロゴ画像はタップしてもリンクなどになっていな...
インスタで自分のアカウントurlを確認・コピー・送る方法
インスタグラムで自分のアカウントを友達に教えたい時にどのようにして教えてますか? 多くの方はユーザーネームを教えて検索してもらうといったやり方で教えているのではないでしょうか。 ...
インスタでメアドの確認と変更方法!メアドが使えない原因も解説します
インスタではアカウント毎にメールアドレスを登録する必要があります。 登録したメアドはいつでも変更する事ができます。 このページではインスタに登録中のメアドの確認方法や変更方法...
インスタで共同アカウントの作り方!アカウントの共有は何人でも可能です
インスタグラムのアカウントは一つのアプリ内で5つまで管理する事ができます。 では、複数人や別の端末で一つのアカウントを共有したり管理する事はできるのでしょうか? 例えば、自分の...
インスタのユーザーネームが変更できない原因と対処方法
インスタグラムではユーザーネーム(アカウントID)を自由に変更する事ができます。 ユーザーネームはインスタの様々な場所で使われるものなので、あまり頻繁に変更し過ぎるのもよくありま...
インスタの鍵垢(非公開アカウント)でタグ付けやメンションしたらどうなる?
インスタの鍵垢(非公開アカウント)でタグ付けやメンションをしたことはありますか? 通常、インスタでタグ付けやメンションをすると相手に通知されたりします。 タグ付けすると相手の...
インスタの右下や上部に表示される赤い点(赤丸)の意味は?
インスタを使っていると画面の上部にあるユーザーネームの横に赤丸が表示されたり、右下にあるアイコンの下に赤い点が表示されたりすることがあります。 この赤丸や赤い点は急に表示されて...
インスタのアカウントは何個まで追加できる?切り替えできる上限を調査しました
インスタグラムでは複数のアカウントを使い分けて利用する事ができます。 昔は一つのアカウントだけしか登録できない仕様でしたが、アプリのアップデートなどによって複数のアカウントを追...
・ログインできるが現在のパスワードがわからない
・パスワードリセットのメールからリセット画面が開けない
・パスワードリセットのメールが受信できない