1106 view

インスタには他人の投稿を再投稿する機能がありません。
ツイッターのリツイートやfacebookのシェアのように他人が投稿した内容を自分のフォロワーに拡散する事ができないのです。
そこで多くの場合はリポストできるアプリやツールを使用して投稿をシェアしています。
当サイトでもリポスト用のツールがありますが非常に人気で多くの方が利用して下さってます。
関連リンク
投稿をシェアするというのはSNSでは普通に便利な機能なのでインスタでも早く使えるようにならないかと待っている方も多いのではないでしょうか。
実は、インスタでも他人の投稿写真をリポストでシェアできる方法があるのです。
以下で詳しく解説していきます。
▲TOPへ戻る
インスタで他人の投稿写真をストーリーを使ってリポストする方法

インスタで使えるリポストは通常の投稿としてリポストする形ではなく、ストーリーでシェアするという形になります。
この機能は2018年5月頃に導入された機能で、以下の方法で他人の投稿写真を自分のストーリーにシェアする事ができます。
これで他人が投稿した写真や動画をストーリーを使ってシェアする事ができます。
ストーリーでシェアした投稿は、ストーリーの再生中に画面をタップするとアイコンが表示されて元の投稿にアクセスする事ができます。

▲TOPへ戻る
ストーリーでシェアすると相手に通知される?
ストーリーでシェアすると相手に通知されるのか気になる方も多いでしょう。
実際に投稿をストーリーでシェアしてみたところ、相手に通知が送られるという事はありませんでした。
ストーリーで投稿する際にメンション(@マーク+ユーザーネーム)スタンプなどを使って投稿すると相手に通知が送られます。
メンションを付けずにそのまま投稿するだけであれば相手に通知はいかないので安心してシェアしても大丈夫です。
ただし、逆に自分の投稿も知らないうちにシェアされている可能性があるという事も覚えておきましょう。
もし、他人に勝手にシェアされたくない場合にはシェアさせない設定などもあります。
▲TOPへ戻る
ストーリーにシェアできない場合
投稿の下にある『紙飛行機アイコン』をタップしたのにストーリーにシェアする為のリンクが表示されてない時があります。
ストーリーにシェアするリンクが表示されないのは以下の原因が考えられます。
・相手のアカウントが非公開設定されている
・ストーリーへのシェアの許可設定がオフになっている
上記のような場合にはストーリーにシェアする為のリンクが表示されないようになってます。
投稿者はストーリーにシェアされる事を拒否する事ができます。
以下の設定でストーリーへのシェア設定が変更できます。
1:インスタグラムアプリを起動し、プロフィール画面の『…』をタップ
2:オプション画面にある『ストーリーズの再シェア』をタップ

3:『ストーリーズへの再シェアを許可する』の項目をタップして『オンオフ』設定を変更

これでストーリーへの再シェア(リポスト)の許可設定を変更する事ができます。
上記の設定をオフに設定されている場合はストーリーにシェアできない状態となります。
この場合はストーリーへのシェアは諦めるしかないでしょう。
それでもどうしてもシェアしたい場合にはリポストアプリやリポストツールで投稿写真を保存して、保存した写真をそのままストーリーに投稿するというやり方で対応できるかと思います。
▲TOPへ戻る
まとめ
インスタでは投稿写真のリポストをしたい時はアプリやツールを使うしか方法がありませんでしたが、ようやくストーリーでシェアする機能が使えるようになりました。
自分の投稿としてリポストするのが気になる時はストーリーでシェアすると良いでしょう。
この機能が広まればインスタ映えする写真はより多くの方に広まっていきやすくなりますね。
インスタ内で拡散される仕組みができれば、ツイッターやfacebookのようにどんどん投稿が広がる仕組みになっていくかもしれません。
ストーリーは24時間で自動的に消えるので気軽に拡散できるというメリットもありそうです。
今後更に機能追加などがあるかもしれないので引き続き注意して見ておきたいと思います。
以上、今回は『インスタで他人の投稿写真をストーリーを使ってリポストする方法』について情報をまとめました。

インスタ投稿後の編集で写真を変える事はできる?
インスタの投稿編集で気になる事があります。 過去に投稿した写真を編集しようとした時に、キャプションとタグ付けは編集できるのに写真を変えるボタンが見当たりませんよね。 個人的には...
インスタの複数一括投稿で写真サイズを変更したい時の対処方法
インスタグラムの新機能で写真を一括で複数枚投稿する機能が導入されました。 芸能人を中心に早速多くの方がこの複数枚一括投稿を利用しています。 写真の複数一括投稿の使い方については...
インスタグラムで複数投稿の写真を編集する方法
インスタグラムでは複数枚の写真を一括で投稿できる機能があります。 この複数写真投稿では写真の編集や削除が通常の方法と少し違う部分があります。 このページでは複数写真の編集で気に...
インスタの複数投稿で写真サイズが大きくなる時はこの方法で対応
インスタの複数投稿ではカメラロールから写真を投稿する時にサイズが正方形に調整されます。 現在の複数投稿機能では正方形の形でしか投稿ができないからです。 この仕様の影響でスクショ...
インスタグラムで投稿が遅い時の原因と対処方法
インスタグラムに投稿しようとしているのになかなか投稿できない時はありませんか? 急いでいるのに投稿に時間が掛かると少しイライラしますよね。 『送信しています』という表示がでてそ...
インスタで投稿できない時の6つのチェック項目と対処方法
インスタで写真や動画を投稿できないと困りますよね。 普通にインスタを使っているのになぜか投稿できない。そんな時もあります。 どうして投稿できないのかわからないと不安にもなりま...
instagramのタグや文章の編集方法と通知や動画アプリ情報まとめ
インスタグラム(instagram)を利用していると過去の投稿を編集したいという場面などありますよね。 でもインスタグラムでは編集できる箇所やパターンが決まっていたりします。 今回は編集...
インスタの編集で改行できない時はこの方法で対応
インスタの編集でキャプションを改行させたいのに改行できない時があります。 文字を入力している時は改行できるのに、編集後に投稿して内容を確認すると改行が消えているという状態です。 ...
インスタで過去に投稿した写真の順番を入れ替える事はできる?
インスタでこれまでに投稿した写真はプロフィール画面で一覧表示されています。 基本的には新しい投稿が一番左上に表示され、過去の写真は一つずつ右にずれていきますよね。 これらの写...
インスタグラムで投稿写真ごとに公開範囲の設定ってできる?
インスタグラムで写真を何枚も投稿し続けていると、『この写真はフォロワーだけに公開したいなぁ』という写真もありますよね。 facebookなどではシェアする内容ごとに公開範囲を設定できた...
インスタで投稿の編集方法や編集した時の仕組みまとめ
インスタで写真や動画を投稿した後に編集したいと思った事ってありませんか? インスタの投稿編集では編集できる項目と編集できない項目があります。 また、多くの人が気になっているの...
1:インスタグラムアプリを起動し、シェアしたい投稿写真の画面を開く
2:投稿写真の下の『紙飛行機アイコン』をタップ
3:『ストーリーズに投稿を追加』をタップ
4:投稿写真がストーリーの編集画面に表示される
5:写真をタップすると見た目も変わります
6:文字を書いたりスタンプなどで加工したら『ストーリーズ』をタップしてストーリーに投稿