15777 view

インスタで複数投稿する時に写真サイズを変更したい場合ってありますよね。
写真サイズは縦長だったり横長だったりする場合でもサイズ調整して投稿することができます。
ただし、場合によってはサイズ変更できないケースもあるのでこのページで解説します。
複数投稿でサイズ違いの写真を投稿したい時などの参考にしてください。
目次
インスタで複数投稿の写真サイズ変更方法

インスタで複数投稿する時に横長や縦長の写真を載せる時には以下の方法でサイズ変更を行いましょう。
これで複数投稿の写真サイズを調整することができます。
横長や縦長の長方形写真を投稿する時には先に『サイズ変更アイコン』をタップして表示範囲を調整しておきましょう。
複数投稿でサイズ変更できない原因
複数投稿でサイズ変更できない時は以下のような原因があります。
・最初に選んだ写真が正方形の写真だった
・最初に選んだ写真のサイズがかなり小さい
・縦と横の写真が混在している
これらの場合には2枚目以降の写真が1枚目の写真の設定と同じになるため写真サイズの変更ができません。
また、上記とは別の原因として、複数投稿アイコンをタップする前にサイズ変更アイコンを押してサイズ変更しなければいけません。
基本的に長方形サイズで複数投稿する場合には以下の点に注意しましょう。
・最初の一枚目の写真は長方形の写真を選択する
・複数投稿のアイコンをタップする前にサイズ変更アイコンをタップしておく
この2点をクリアしておけば複数投稿で長方形の写真を投稿できるようになります。
対処方法としては、まず選択中の写真を変更して『サイズ変更アイコン』を表示させる。という事からです。
サイズ変更アイコンが表示されれば後はそのアイコンをタップして長方形で投稿できるようになりますので。
ただし、正方形の写真も長方形として投稿される事になるので注意しましょう。
インスタの複数投稿でサイズ違いの写真(縦横混在)を投稿したい
インスタの複数投稿でサイズ違いの写真(縦横の長さが違う写真)を投稿すると写真が切れてしまいます。
残念ながらこの仕組みについてはどうする事もできません。
そこで、縦横のサイズ違いの写真に関してはどちらかのサイズに合わせる形でサイズ調整するのが今のところ一番良い方法と言えそうです。
写真サイズ調整はインスタに投稿する前に以下のツールを使って行うのが簡単です。
関連リンク
写真サイズを編集できるアプリなどを探して利用するのも良いですが、アプリを探すのが面倒な場合には上記のツールを使えば簡単にサイズ調整ができます。
横長の写真を縦長にしたり、縦長の写真を正方形に調整したりする事もできます。
どのサイズに合わせるかは自由ですが、もし迷ってしまう場合には全て正方形に統一してしまうのが一番迷わずに対応できるかと思います。
最近ではインスタストーリーでも正方形の写真が投稿できるようになってます。
写真サイズに関しては色々なサイズの写真が使えるようになってきているので今後のアップデートなどでこの点も改善されるかもしれません。
とりあえず今のところはサイズ違いの写真を綺麗に投稿できないのでこの方法で対応するようにしましょう。
関連リンク
まとめ
インスタで複数投稿する場合は写真のサイズに気を付ける必要があります。
基本的にはインスタのサイズ変更アイコンをタップして表示範囲を調整しつつ対応できれば一番です。
しかし、縦長や横長の写真などサイズ違いの写真をまとめて投稿する場合は、あらかじめツールなどでサイズ調整しておいた方が良いでしょう。
ちなみに、インスタの複数投稿について疑問がある方は以下の記事で詳しく解説してるので気になる事がある場合はこちらも参考にどうぞ。
関連リンク

インスタで写真削除する方法!一枚だけの削除や一括削除はできないので注意です
インスタで投稿した写真を削除したいという時ってありますよね。 写真削除方法はわかるけど、複数投稿で一枚だけ写真削除できないの?という疑問を持ってる方も多いです。 このページで...
インスタで投稿の編集方法や編集した時の仕組みまとめ
インスタで写真や動画を投稿した後に編集したいと思った事ってありませんか? インスタの投稿編集では編集できる項目と編集できない項目があります。 また、多くの人が気になっているの...
インスタで投稿写真の順番を入れ替えや並び替えできる?
インスタでこれまでに投稿した写真はプロフィール画面で一覧表示されています。 基本的には新しい投稿が一番左上に表示され、過去の写真は一つずつ右にずれていきます。 投稿写真が増え...
インスタグラムで投稿が遅い時の原因と対処方法
インスタグラムに投稿しようとしているのになかなか投稿できない時はありませんか? 急いでいるのに投稿に時間が掛かると少しイライラしますよね。 『送信しています』という表示がでてそ...
インスタの複数投稿で写真サイズが大きくなる時はこの方法で対応
インスタの複数投稿ではカメラロールから写真を投稿する時にサイズが正方形に調整されます。 現在の複数投稿機能では正方形の形でしか投稿ができないからです。 この仕様の影響でスクショ...
インスタで投稿できない原因まとめ!web版やPC版で動画は投稿できないので注意です
インスタを使っていると写真や動画が投稿できない時があります。 せっかく良い写真があっても投稿できないと困りますし、投稿できない原因がわからないと不安にもなりますよね。 このペ...
instagramの複数投稿で投稿後に編集からタグ付けする方法
インスタグラムの複数投稿と言えば今では一般的になっていて多くの方が複数投稿を活用していますよね。 この複数投稿は非常に便利で利用者も多い機能ですが少し不便な点もありました。 ...
インスタグラムで投稿写真ごとに公開範囲の設定ってできる?
インスタグラムで写真を何枚も投稿し続けていると、『この写真はフォロワーだけに公開したいなぁ』という写真もありますよね。 facebookなどではシェアする内容ごとに公開範囲を設定できた...
インスタの複数投稿方法!複数投稿できない原因もまとめました
インスタで複数投稿を使うと写真を何枚もまとめて投稿できるので便利です。 複数投稿で写真をたくさん投稿すると、写真を見てくれる人も増えてエンゲージメントも上がりいいねも増えやすく...
1:インスタグラムアプリを起動し、投稿画面を開く
2:投稿写真を選択する画面で写真を選択した後に『サイズ変更アイコン』をタップ
3:横長や縦長にサイズが自動調整されるので写真の配置を調整する
4:『複数枚アイコン』をタップ
5:他の写真を選択する