
インスタのDMには既読機能があります。
相手がメッセージを見るとすぐに既読がつくので読まれたかどうかを判断できます。
しかし、場合によっては既読がつかない事もあります。
このページではインスタのDMで既読がつかない原因についてまとめました。
DMの既読がつかない状態で気になる方は参考にしてください。
インスタのDMで既読がつかない原因

インスタのDMで既読がつかない原因は複数考えられます。
主に以下のようなケースでは既読がつかないようになってます。
DMの既読がつかない状態で心配な方はそれぞれの原因を確認していくと良いですよ。
メッセージリクエストに入っている
インスタでは相手にフォローされてない状態でDMを送ると相手のメッセージリクエストに入るようになってます。
メッセージリクエストに入ったメッセージは相手が読んでも既読がつきません。
相手に読まれてるはずなのに既読がつかない場合、メッセージリクエストに入っている可能性があります。
もし相手がリクエストを承認すればそれ以降は既読がつく状態になります。
メッセージリクエストについて詳しく知りたい方は以下を参考にどうぞ。
関連リンク
相手からアカウント制限されている
インスタにはアカウント制限という機能があります。
フォロー状態を解除することなく、相手のアカウントを制限する機能です。
相手からアカウント制限されている場合、DMを送っても既読にはなりません。
アカウント制限された状態でメッセージを送るとそのメッセージは『メッセージリクエスト』に入るようになります。
上記の項目でも解説した通り、メッセージリクエストに入ったメッセージは読まれても既読がつかないです。
つまり、アカウント制限されてる間はDMのメッセージを送っても既読がつかない状態となります。
相手からブロックされている
相手からブロックされてる場合にもDMの既読はつきません。
ブロックされてるとDMのメッセージ自体が相手に届かないので既読がつかないという事になります。
相手からブロックされたらどうなるのか以下で情報をまとめてるのでこちらも参考にどうぞ。
関連リンク
相手の抑制機能がオンになっている
インスタでは嫌がらせ防止の機能として抑制機能があります。
抑制機能がオンになっていると該当するアカウントからのDMが一時的にメッセージリクエストに入るようになります。
その結果、メッセージを見られても既読がつかない状態となります。
抑制機能の対象などは設定からオンオフ設定ができます。
相手がDMを見ていない
相手がDMを見ていない可能性もあります。
例えば、DMの受信をミュート設定にしているのDMに気付かないという事はよくあります。
もし相手がDMに気付いてないかもしれないと感じたら、相手の投稿にコメントなどをしてみるといいかもしれませんね。
コメントなら多くの人はすぐに気付いて見てくれるはずなので。
未読状態のままスレッドが削除された
間違えてDMのスレッドを削除してしまったという可能性もあります。
DMでメッセージを未読のままスレッド自体が削除された場合、未読メッセージは二度と見ることができず既読がつかない状態となります。
仮に相手にDMのスレッドが削除された場合でもこちらでは確認することはできません。
まとめ
インスタのDMで既読がつかない原因は複数考えられます。
相手の設定などによって既読がつかない状態になったりもします。
相手側の設定なども影響するので既読がつかない原因をこちらですべて確認するのは難しいでしょう。
とりあえず、どうして既読がつかないのか知っておくだけでもマシだと思うのでこのページの解説が参考になれば幸いです。
ちなみに、DMのメッセージに既読をつけないで読む方法などもあるので気になる方はこちらも参考にどうぞ。
関連リンク











・メッセージリクエストに入っている
・相手からアカウント制限されている
・相手からブロックされている
・相手の抑制機能がオンになっている
・相手がDMを見ていない
・未読状態のままスレッドが削除された