
インスタグラムのDMを使ってみたいけど仕組みがわからなくてまだ使ったことないという方はどれくらいいるのでしょうか。
DMに関しては特にアプリ内で説明があるわけでもないのでやってみたいけどちょっと怖いという方もいるでしょう。
多くの方が特に気になるのは他の人に公開されないかどうかという点。例えばストーリーからメッセージを送った時はどうなるの?とか心配ですよね。
そんな方でも安心してDMを使えるようにDMの基本について解説します。
インスタグラムのDM(ダイレクト)は他の人に公開されない?

インスタのDMは基本的に個人と個人のメッセージをやり取りする場所です。
(※サブ機能としてグループでのやり取りも可能)
なので、個人宛に送るメッセージは他の人が見る事はできません。
例えば芸能人のストーリーを見て、ストーリー上からメッセージを送ったも他の人が見る事はできないのです。
これがコメントとは大きく違うところですね。
コメントは不特定多数の人がいつでも見れるような仕組み。DMは送信した人と受信した人だけが見れる仕組みです。
他の人に公開されないので周りを気にせず相手にメッセージを送っても大丈夫です。
インスタのDMを複数人に公開(共有)したい場合
インスタのDMを複数人の人に公開したい場合はDMのグループ機能を使いましょう。
DMのグループ機能とはLINEにもあるように複数人で同じメッセージを送受信できる機能です。
例えば、仲の良い友達だけのグループや家族グループ、仕事仲間のグループなど、インスタ内でいくつもグループを作る事ができます。
好きな芸能人のグループなんてのを作ってみると面白いかもしれませんね。
DMのグループ機能については以下で詳しくまとめてるので気になる方は参考にどうぞ。
関連リンク
DMを初めて使いたい時
最後にインスタのDMについてもう少し基本的な事を解説しておきます。
DMには複数の送り方があるのをご存知ですか?
主に上記の4つの方法が一般的な送信方法となります。
DMの具体的な送信方法や使い方については以下の記事で詳しくまとめているので参考にして下さい。
関連リンク











・プロフィール画面のメッセージから送る
・タイムライン画面の紙飛行機アイコンから送る
・投稿写真下の紙飛行機アイコンから送る
・ストーリーの画面下のメッセージから送る