15079 view

インスタでは複数アカウントを持つ事ができ、自由にアカウントの切り替えもできます。
仕事では仕事用のアカウント、趣味ではプライベート用のアカウント、リアルの知り合いには一切教えていない秘密のアカウントなど。
アカウントを2つ~3つくらい作って使い分けている人も多いのではないでしょうか。
インスタのアカウントを使い分ける際に気になるのが別アカウントの使用が友達やフォロワーにバレないかどうか、という点です。
せっかくアカウントを変えてもバレる仕組みだったら意味がありませんよね。
別アカウントんの作成や使用時の仕組みについて以下で解説します。
インスタで別アカウントを使用しても友達やフォロワーにバレない?
インスタでは別アカウントを追加で作成する時も、別アカウントを使用する時も友達やフォロワーにバレるという事はありません。
ただし、facebookのアカウントを使ってログインした場合などは気付かれる可能性があるので注意しましょう。
通常のメールアドレスやユーザーネームでのログインであれば誰かに通知されて知られるという事もないです。
別アカウントを使いたい時は気にせず使っても大丈夫でしょう。
別アカウントがバレないようにする注意点
念のため別アカウントがバレないように以下の点には注意しておきましょう
上記の点に注意しておけば知らないうちにアカウントが友達と繋がっていたという事もなくなります。
もし一切連携していないのにおすすめユーザーとして表示された場合は、自分がフォローしている人を同じように友達もフォローしているという可能性があります。
相手のスマホにもおすすめユーザーとして表示される可能性があるので気になる時はブロックするなどで対応しましょう。
インスタ内で直接連携していなくてもフォロワー同士が繋がっていたり同じアカウントをフォローしていたりするとおすすめユーザーとして表示される事もあるようです。
ブロックしてしまえば表示される事もなくなるので気になる方はブロックで対応しましょう。
ちなみに、ブロックしても相手にバレる事はないのでご安心を。
関連リンク

インスタのパスワードリセットメールにロゴだけが表示される時の原因と対処方法
インスタのパスワードリセットメールを受信したのにインスタのロゴ画像やfacebookのロゴ画像だけが表示されるというケースがあります。 このロゴ画像はタップしてもリンクなどになっていな...
インスタで自分のアカウントurlを確認・コピー・送る方法
インスタグラムで自分のアカウントを友達に教えたい時にどのようにして教えてますか? 多くの方はユーザーネームを教えて検索してもらうといったやり方で教えているのではないでしょうか。 ...
インスタでメアドの確認と変更方法!メアドが使えない原因も解説します
インスタではアカウント毎にメールアドレスを登録する必要があります。 登録したメアドはいつでも変更する事ができます。 このページではインスタに登録中のメアドの確認方法や変更方法...
インスタで共同アカウントの作り方!アカウントの共有は何人でも可能です
インスタグラムのアカウントは一つのアプリ内で5つまで管理する事ができます。 では、複数人や別の端末で一つのアカウントを共有したり管理する事はできるのでしょうか? 例えば、自分の...
インスタのユーザーネームが変更できない原因と対処方法
インスタグラムではユーザーネーム(アカウントID)を自由に変更する事ができます。 ユーザーネームはインスタの様々な場所で使われるものなので、あまり頻繁に変更し過ぎるのもよくありま...
インスタの鍵垢(非公開アカウント)でタグ付けやメンションしたらどうなる?
インスタの鍵垢(非公開アカウント)でタグ付けやメンションをしたことはありますか? 通常、インスタでタグ付けやメンションをすると相手に通知されたりします。 タグ付けすると相手の...
インスタの右下や上部に表示される赤い点(赤丸)の意味は?
インスタを使っていると画面の上部にあるユーザーネームの横に赤丸が表示されたり、右下にあるアイコンの下に赤い点が表示されたりすることがあります。 この赤丸や赤い点は急に表示されて...
インスタのアカウントは何個まで追加できる?切り替えできる上限を調査しました
インスタグラムでは複数のアカウントを使い分けて利用する事ができます。 昔は一つのアカウントだけしか登録できない仕様でしたが、アプリのアップデートなどによって複数のアカウントを追...
・鍵垢(非公開アカウント)に設定しておく
・連絡先(電話番号)の連携をしない
・facebookの連携をしない