8316 view

インスタグラム(instagram)にはユーザーネームと呼ばれるものがあります。
これは他のSNSやwebサービスではあまり聞きなれない言葉ですよね。
インスタ独特の言い回しなので混乱する人も多いようです。
そこで今回はユーザーネームについて解説します。
ユーザーネームって何?
ユーザーネームと聞くと「名前」を想像しそうですが、インスタグラムで使われるユーザーネームは名前とは違います。
インスタグラムで使われるユーザーネームとは俗に言うユーザーIDとかアカウントIDと呼ばれるものです。
インスタグラムでは、アカウントを識別する為に使われるのがユーザーネームなのです。
そして、このユーザーネームがあなたのインスタグラムのURLにもなるのです。
例えば、
ユーザーネームが「abcde」だった場合、
あなたのインスタグラムのアカウントURLは、
https://instagram.com/abcde/
となります。
https://instagram.com/
の後にユーザーネームで設定した英数字がアカウントURLとなるのです。
なので、ユーザーネームに自分の名前や本名などを入れるとそれがURLに付く事になります。
URLは全ての人に見える部分でもあります。
普段使用している様なIDや他人に知られたくないIDなどはユーザーネームとして使わない方が無難です。
ユーザーネームを決める時は慎重に決めましょう。
ユーザーネームが登録できない時の対処方法
上でも書いたようにユーザーネームはユーザーIDとして使われます。
よって、他人と同じユーザーネームは使用できないという事になります。
使用できるユーザーネームは早い者勝ちで誰かが使用していると登録できません。
そんな時は以下のような工夫をすると良いですよ。
これらの数字をユーザーネームに付け加えると覚えやすいし登録もしやすいです。
ちなみに、他人と被らないようにしようとすると4桁くらいの数字を入れるのが安全です。
ユーザーネームが使えない時などの参考にして下さい。
一度決めたユーザーネームは変更できないの?
一般的にユーザーIDと呼ばれるものは変更できない事が多いです。
しかし、インスタグラムのユーザーネームは登録後にも変更が可能です。
おしゃれな人はユーザーネームにも気を遣う法則
今まで様々な人のインスタグラム投稿写真を見てきましたがおしゃれな写真を投稿している人ほどユーザーネームにも気を遣っている感じです。
本来、ユーザーネームなんか適当でも良いのですが、やはり他人に見える部分なのでおしゃれに気を遣うモデルや芸能人はユーザーネームもきっちりと考えて付けているようです。
その風潮が一般人にも浸透しているような感じがします。
ユーザーネーム自体は自由に変更できるといっても自分のブランドのような感じにもなるのであまり適当なユーザーネームを付けないようにした方が良いですよね。
この先、誰に見られても大丈夫なように色々と考えてみるのも良いかもしれません。

インスタのログインで使うパスワードを忘れた時の設定やリセット方法
最近のインスタグラムで多いのは、昨日までログインして使っていて、特にログアウトなどしていないのに勝手にログアウトされていたという現象です。 この現象に関してはアプリの不具合なの...
インスタでオンライン表示とログイン時間がわかる機能の設定方法
インスタグラムでフォロワーのログイン状態を知る事ができるオンライン機能があります。 このオンライン機能はフォロワーがいつログインしたのかがわかるので、未読状態を無視して『寝てい...
インスタでプッシュ通知設定方法!15分~8時間まですべて停止もできます
インスタではプッシュ通知で色々なお知らせを受け取ることができます。 DMを受信した時やコメントされた時などもプッシュ通知でお知らせを受け取るようにすればすぐに確認できて便利です。 ...
instagramのユーザーネームに関する疑問や情報まとめ
インスタグラム(instagram)にはユーザーネームと呼ばれるものがあります。 これは他のSNSやwebサービスではあまり聞きなれない言葉ですよね。 インスタ独特の言い回しなので混乱する人も...
インスタで自分がログインした情報が他人にバレる事はある?
インスタで自分がログインした時に友達やフォロワーなど、他人にバレる事はあるのでしょうか。 SNSによっては『〇〇さんがログインしました。』とか『〇〇さんがログアウトしました。』とい...
インスタグラムの設定にある『元の写真を保存』とは?
インスタグラムの設定画面に『元の写真を保存』という項目があります。 この項目はデフォルトでオンになっているのですが、元の写真を保存とはどういう機能なのか解説します。 設定画面...
インスタで非公開設定にする方法!設定解除や確認方法も解説します
インスタでは知らない人に投稿を見られないようにする方法として非公開設定があります。 非公開設定はアカウントごとに設定できます。 メインアカウントは公開設定にしてサブ垢は非公開設...
instagramで2つのアカウントを切り替える方法
インスタグラム(instagram)のアカウントを複数持っている場合、アカウントの切り替えが簡単に出来ると便利ですよね。 最近のアップデートでアカウントを超簡単に切り替える機能が追加され...投稿の非公開ができない時の対処方法
インスタグラム(instagram)の投稿写真を非公開にしたい場合は非公開の設定をしなければなりません。 パソコン(PC)で非公開の設定をしようとしても項目がないのでPCではできないようです...
好きなユーザーネームに数字を加える
数字の種類は覚えやすいものが良いです。
例えば、
・自分の好きな数字
・誕生日や生年月日
・自分の出席番号
・携帯番号の下4桁
・登録した日時
など。