131618 view

最近のインスタグラムで多いのは、昨日までログインして使っていて、特にログアウトなどしていないのに勝手にログアウトされていたという現象です。
この現象に関してはアプリの不具合なのか、乗っ取りなのか、iphoneやandroidスマホ端末の不具合なのか、まだ調査中で解決に至っていません。
しかも、1回だけというわけではなく、勝手にログアウトされる人は何回も同じようにログアウトされてしまい、毎回ログインしなければならないようです。
詳しい事は以下の記事でも解説しているのでこちらも参考にどうぞ。
関連リンク
さて、勝手にログアウトされた時の対処方法は上記の記事で解説していますが、とにかくまずはログインし直す必要がありますよね。
ここで問題なのが、ログインするために必要なパスワードがわからない場合や忘れた場合の対応です。
インスタグラムのログインパスワードはリセットしたり再設定して変更する事ができますがパスワード自体を確認する事はできません。
そこで、このページではインスタグラムのパスワードを忘れた時の対処方法を紹介します。
またパスワード設定時の注意ポイントもまとめたので参考にしてください。
▲TOPへ戻る
インスタグラムのパスワードを忘れた時のパスワードリセット方法

インスタグラムのパスワードを忘れた場合は一度リセットするしかありません。
パスワードのリセットは以下の方法で行います。
これでパスワードをリセットする事ができます。
これまではパスワードをリセットするとランダムのパスワードが自動的に決められていましたが、現在はパスワードリセットと同時に自分で好きなパスワードを再設定できるようになってます。
登録中のメールアドレスがわからない場合や、既に使用していないメールアドレスが登録されている場合はどうする事もできません。
メールアドレスは必ず使用しているアドレスを設定するようにしておきましょう。
▲TOPへ戻る
インスタグラムのパスワードを再設定して変更する方法
パスワードは設定画面からいつでも再設定する事ができます。
パスワードの再設定は以下の方法で行います。
1:インスタグラムアプリを起動し、プロフィール画面を開く
2:プロフィール画面の『…』をタップ

3:オプション画面の『パスワード』をタップ

4:現在のパスワードと再設定したい新しいパスワードを入力

5:右上の『保存』をタップ

これでパスワードの変更が完了します。
▲TOPへ戻る
ログインパスワード設定時の注意ポイント
パスワードは人に推測されにくいパスワードを設定するようにしましょう。
また、パスワードを再設定する場合には以下の点に注意しましょう。
・パスワードに設定できる文字数や桁数は確認しただけで50文字までは入力できました
・過去に設定したパスワードは再設定する事ができません。パスワードを登録できない場合は今までに使用した事のないパスワードを設定しましょう
・英字と数字を組み合わせたパスワードにしましょう
パスワードが『1234』とは『password』といった文字列にしていると乗っ取りの被害に合う可能性が高いです。
よく使われるパスワードや簡単なパスワードは避けるようにしましょう。
最近ではインスタグラムのアカウントが乗っ取られたという物騒な噂もよく聞きますし、実際にツイッターで被害に合った人がつぶやいているのを見たこともあります。
自分は大丈夫だろうと思って油断していると最悪の事態を招くこともありえるので自分のアカウントは自分で守るようパスワードには十分注意しましょう。
『絶対に安易なパスワードにしない。』
これを意識しておくことが重要ですね。

インスタのログインで使うパスワードを忘れた時の設定やリセット方法
最近のインスタグラムで多いのは、昨日までログインして使っていて、特にログアウトなどしていないのに勝手にログアウトされていたという現象です。 この現象に関してはアプリの不具合なの...
インスタでオンライン表示とログイン時間がわかる機能の設定方法
インスタグラムでフォロワーのログイン状態を知る事ができるオンライン機能があります。 このオンライン機能はフォロワーがいつログインしたのかがわかるので、未読状態を無視して『寝てい...
インスタのログインリンクのメールが届かない原因と対処方法
インスタグラムにはパスワードを忘れてログインできなくなった時、登録中のメールアドレスにログインするためのリンクを送る機能があります。 最近はインスタにログインしててもいつの間に...
インスタでプッシュ通知を設定する方法と設定項目一覧まとめ
インスタではいいねやコメントやDMなど、あらゆる場面でプッシュ通知のお知らせを設定できる通知設定という機能があります。 通知設定をしておくとアプリを見てなくてもお知らせを受信でき...instagramで鍵を付けて非公開設定にする方法を紹介
【2015/3/18 更新】 インスタグラムの非公開(鍵の付け方)の設定方法が変わりました。 非公開にできない時は以下の方法で行うと設定できるようになります。 1:インスタグラムを起動 ...
instagramのユーザーネームに関する疑問や情報まとめ
インスタグラム(instagram)にはユーザーネームと呼ばれるものがあります。 これは他のSNSやwebサービスではあまり聞きなれない言葉ですよね。 インスタ独特の言い回しなので混乱する人も...
インスタで自分がログインした情報が他人にバレる事はある?
インスタで自分がログインした時に友達やフォロワーなど、他人にバレる事はあるのでしょうか。 SNSによっては『〇〇さんがログインしました。』とか『〇〇さんがログアウトしました。』とい...
インスタグラムの設定にある『元の写真を保存』とは?
インスタグラムの設定画面に『元の写真を保存』という項目があります。 この項目はデフォルトでオンになっているのですが、元の写真を保存とはどういう機能なのか解説します。 設定画面...
1:インスタのパスワードリセット用URLにアクセス
URL:https://instagram.com/accounts/password/reset/
2:メールアドレスかユーザーネームか電話番号を入力
3:『パスワードをリセット』をタップ
4:1分~2分ほど経過すると、登録してあるメールアドレスに以下のメールが送られてきます。
ちなみに、上記の英語を日本語に訳すとこんな感じの内容になります。
-----
○○(ユーザーネーム)こんにちは、
私たちはあなたのInstagramのパスワードをリセットするための要求を得ました。
あなたがこのメッセージを無視した場合は、パスワードは変更されません。パスワードのリセットを要求しなかった場合は、 私たちに知らせてください 。
-----
5:パスワード変更する場合は『Reset Password』をタップ
(※もしパスワードを変更しない場合は何もせずにスルーしてもOK)
6:新しいパスワードを入力
7:最後に『パスワードをリセット』をタップ