トップタイトル|インスタグラム使い方
検索検索されたくない対応
最終更新日:
4,300 view

インスタグラム(instagram)で検索されたくない時はアカウントの設定をするしかありません。


アカウントの設定とは「非公開アカウント」にするという設定です。


非公開アカウントにすればユーザー検索で表示されないようになります。


特定のユーザーから検索されたくない場合はそのユーザーをブロックしてしまいましょう。


そうすれば仮に検索されても写真のページを見る事ができないようになります。

【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

インスタグラムに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。



同じカテゴリの人気記事
instagramで一般人を検索する時のおすすめ方法
instagramで一般人を検索する時のおすすめ方法

インスタグラム(instagram)で一般人を検索する時によく使われるおすすめの方法を紹介します。 検索する時は検索ページの一番上にある「検索」をタップして検索キーワードを入力するよう...
最終更新日:2017-01-30
一般人 検索 方法
インスタの上位検索結果とは?履歴が消える原因やリセット方法などを解説
インスタの上位検索結果とは?履歴が消える原因やリセット方法などを解説

インスタグラムの検索は多くの方が利用している便利機能の一つです。 最近ではgoogle検索よりもインスタ検索を使ってお店を探したりファッションのコーディネートを参考にしてる方も増えて...
最終更新日:2020-08-03
上位検索結果 消える 原因 リセット 方法
instagramで友達を検索してフォローする3つの方法
instagramで友達を検索してフォローする3つの方法

インスタグラム(instagram)で友達を検索する方法は大きく分けて3つあります。 以下の方法で友達を検索してみましょう。 Facebookの友達を検索する 1:インスタグラムを起動 2:右...
最終更新日:2016-10-11
友達 検索 方法
インスタグラムで友達に検索されないようにする方法
インスタグラムで友達に検索されないようにする方法

インスタグラムで友達や知り合いに検索されないようにするには2つの方法があります。 SNSで繋がっている友達や電話番号を知っている友達などに知られたくない場合はここで解説する設定をし...
最終更新日:2020-11-30
検索されない 方法 電話番号 メアド
インスタで検索履歴の削除方法!履歴を残したくない時の方法も解説します
インスタで検索履歴の削除方法!履歴を残したくない時の方法も解説します

インスタグラムの検索を利用すると検索履歴が自動で保存されるようになっています。 検索履歴が保存されるのは便利な反面、友達と一緒にスマホを見ながらインスタを開いた時に検索履歴が友...
最終更新日:2020-07-31
検索履歴 削除 方法 まとめ
インスタのハッシュタグを複数検索する方法!日付指定の検索もできます
インスタのハッシュタグを複数検索する方法!日付指定の検索もできます

インスタでは複数のハッシュタグを使った複数検索ができません。 複数ハッシュタグ検索とは、例えば、『#猫 #かわいい』といった感じでスペースで区切ってキーワードを複数使った検索の事で...
最終更新日:2020-07-31
複数検索 ハッシュタグ 方法
instagramで検索できない時のチェック項目と対処方法

インスタグラム(instagram)で検索できないと焦りますよね。さっきまで普通に使えたのに急に検索できなくなったりしたら余計です。 「アカウントが消されたの?」 「スマホがおかしいの?...
最終更新日:2017-07-20
検索できない チェック 方法
インスタの検索画面トップでおすすめ画像や動画の掲載基準は?
インスタの検索画面トップでおすすめ画像や動画の掲載基準は?

インスタの検索画面トップにはおすすめの画像や動画(リールなど)が表示されています。 このおすすめに自分の投稿が載るとかなり多くの人に投稿を見てもらうことができます。 投稿のリ...
最終更新日:2020-12-01
検索画面 トップ おすすめ
インスタで検索履歴を見る方法!消えた検索履歴を復元できるか調査しました
インスタで検索履歴を見る方法!消えた検索履歴を復元できるか調査しました

インスタには検索履歴機能があります。 過去に検索したキーワードが履歴として残るので、毎日検索するキーワードなどがある人は履歴から探せるので便利です。 このページではインスタの...
最終更新日:2020-11-27
検索履歴 見る 方法 復元
インスタグラムの検索画面で青い丸(点)が表示される理由とは?
インスタグラムの検索画面で青い丸(点)が表示される理由とは?

インスタグラムの検索の中で「上位検索結果」や「ピープル」の検索を使った時にプロフィール写真の左側に青い丸(点)が表示されていることがあります。 色々と検索していると青い丸が表示...
最終更新日:2017-03-01
検索画面 青い丸 青い点
instagramの検索画面でおすすめユーザーを消したい時の対処方法
instagramの検索画面でおすすめユーザーを消したい時の対処方法

インスタグラムの検索画面にはおすすめという項目が表示されていて、そこには数人(最大5人)のユーザーが自動で表示されています。 このおすすめユーザーを削除したいと思っている人は多い...
最終更新日:2017-07-20
検索画面 おすすめユーザー 消す
instagramの検索で動画だけを見たい時のおすすめ方法
instagramの検索で動画だけを見たい時のおすすめ方法

インスタグラムで動画だけを検索したい時ってありませんか? ハッシュタグ検索をしても写真や動画がごちゃ混ぜになって表示されるので動画だけをピックアップする事ができません。 動画を...
最終更新日:2017-09-15
動画 方法


 


 



シェア