
インスタのDMを使ったことない方はどうやってメッセージを送ればいいのか分からない方もいるでしょう。
DMは初めての相手にも簡単に送ることができます。
このページではインスタでDMの送り方について解説します。
関連リンク
インスタでDMの送り方

インスタでDMの送り方としては以下を知っておくと良いです。
このようにDMを送る場合、複数のやり方があります。
それぞれの送り方について解説します。
初めての相手にDMを送る
インスタで初めての相手にDMを送る場合や、これまでDMを使ったことがなくて初めて送る方もいるでしょう。
そのような場合以下の二つのやり方を知っておくと大丈夫です。
・DM内の検索で相手を探して送信する
・相手のプロフィールからDMを送る
基本的に初めての相手にDMを送る場合は上記のどちらかの方法で送る形となります。
DM内の検索で相手を探して送信する
初めての相手にDM内の検索から探してメッセージ送るには以下の方法で行います。
1:インスタの『DMアイコン』をタップ

2:『検索欄』をタップ

3:DMを送りたい相手のユーザーネームや名前などを入力するとアカウントが表示されるので、DMを送りたい相手を選択

4:チャット画面が表示されるので『メッセージを入力』をタップ

5:メッセージを入力して『送信』をタップ

これでDMないの検索から相手を探してメッセージを送ることができます。
初めてDMを使う場合や初めての相手にDMを送る場合などはこの方法で相手を探してメッセージを送ると良いでしょう。
相手のプロフィールからDMを送る
初めての相手にDMを送る場合のもう一つの方法として、相手のプロフィールからDMを送るやり方があります。
わざわざ検索しなくても相手のプロフィールが見れる場合はプロフィールからメッセージを送るのが簡単です。
相手のプロフィールからDMを送るには以下の方法で行います。
1:DM送りたい相手のプロフィールを開いて『メッセージ』をタップ

2:チャット画面が表示されるので『メッセージを入力』をタップ

3:メッセージを入力して『送信』をタップ

これで相手のプロフィールからDMを送ることができます。
検索を使わないのでユーザーネームなどを確認する必要もありません。
自分がフォローしてる相手やフォロワーなどに初めてDMを送りたい場合はプロフィールから送る方法が簡単なので覚えておくといいでしょう。
DMでやり取りのある相手にメッセージを送る
インスタのDMで常にやり取りのある相手にメッセージを送る場合はチャット画面を簡単に開くことができます。

このようにDM画面を開くとチャットのスレッド一覧が表示され、これまでにやり取りをした相手とのスレッドが表示されます。
ここから相手を選択すればその相手とのチャット画面が表示されるので簡単にメッセージのやり取りができます。
ただし、スレッド自体を削除してしまうとチャット一覧から確認できなくなるのでその場合は相手を検索してもう一度チャット画面を開く必要があります。
インスタのweb版でDMを送る
インスタのweb版でDMを送る方法もあります。
web版でDMを送りたい方は以下の方法で行います。
1:インスタのweb版で『DMアイコン』をタップ

2:『作成アイコン』をタップ

3:宛先の『検索』をタップ

4:DMを送りたい相手のユーザーネームや名前などを入力するとアカウントが表示されるので、DMを送りたい相手を選択して『次へ』をタップ

5:チャット画面が表示されるので『メッセージ』をタップ

6:メッセージを入力して『送信』をタップ

これでインスタのweb版からDMを送ることができます。
DMの送り方としての基本的な流れはアプリ版と同じですが微妙に違うところもあるのでその点だけ注意しましょう。
インスタのPC版でDMを送る
パソコンでインスタを利用している方はPC版でDMを送ることもできます。
インスタのPC版でDMを送るには以下の方法で行います。
1:インスタのPC版から『メッセージ』をクリック

2:『メッセージを送信』をクリック

3:DMを送りたい相手のユーザーネームや名前などを入力するとアカウントが表示されるので、DMを送りたい相手を選択して『次へ』をクリック

4:チャット画面が表示されるので『メッセージ』をクリック

5:メッセージを入力して『送信』をクリック

これでインスタのPC版からDMを送ることができます。
パソコンでもインスタのDMを送れるのは便利ですね。
パソコンを使っている方はこの方法で初めての相手にもDMを送れるので是非試してみてください。
インスタでフォロー外や非公開(鍵垢)の相手にもDMは送れる
インスタでフォロー外や非公開(鍵垢)の相手にもDMは送れる仕組みになってます。
このページで解説してるように、DM画面から相手を検索してメッセージを送ることもできますし、相手のプロフィールにあるメッセージボタンからチャット画面を開いてDMを送ることもできます。
DMの送り方としてはフォロー外や非公開などはあまり関係ありませんが、送信したメッセージはメッセージリクエストに入るため既読がつかない可能性が高いです。
DMのメッセージリクエストについては以下でも詳しく解説してるので気になる方は参考にどうぞ。
関連リンク
まとめ
インスタでDMの送り方としては、相手のプロフィールにあるメッセージボタンからチャット画面を開くか、DM画面の検索から相手を探してメッセージを送るかのどちらかで対応できます。
インスタのWeb版やPC版からもDMを送ることができます。
また、フォロー外の相手や非公開の相手にもDMは送れます。
ただしそういった相手に送ったDMはメッセージリクエストに入ることがほとんどなので既読がつかない可能性が高いという点には注意しましょう。











・初めての相手にDMを送る
・DMでやり取りのある相手にメッセージを送る
・インスタのweb版でDMを送る
・インスタのPC版でDMを送る