投稿編集タグ付け後から通知
最終更新日:
8,104 view

インスタで写真を投稿した後にタグ付け忘れに気付く事ってないですか?


私自身はたまにあるのですが、私の友達なども『タグ付け忘れたー!ごめんw』というメッセージを送ってきたことが数回ほどあります。




タグ付けをしようと思っていてもキャプションを書いてる途中で忘れてしまってそのまま投稿するというような事が他の人でもあるようですね。


タグ付けを忘れた場合は後から編集でタグ付けを追加する事ができます。




編集で後からタグ付けを追加した時にタグ付けした事が相手に通知されるのか気になりますよね。


実際にタグ付けをして通知されるのか調査してみました。




疑問が残っている時はこちら

投稿した後からタグ付けすると相手に通知される?


投稿後に編集でタグ付けしてみたところ相手にはタグ付けした情報が通知されました。


相手がプッシュ通知設定をしててもしてなくても通知は送られます。具体的には以下のような通知です。



相手がプッシュ通知の設定をしている時





相手がプッシュ通知の設定をしていない時


相手がプッシュ通知設定をしていない場合でもアクティビティに以下のように通知が残ります。







このように相手にはしっかりと通知されるのでこっそりタグ付けするというのは不可能だと思っておいた方が良いでしょう。




疑問が残っている時はこちら

タグ付けを削除した時はどうなるの?


上記ではタグ付けを追加した時の通知でしたが、逆にタグ付けを削除した場合はどうなるのでしょうか。


解除による通知というのはありませんが解除した事がバレないかというとそうでもありません。

(※もちろん状況にもよりますが)


これも実際に調査して記事にまとめてみたので気になる方は参考にして下さい。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

通知されて困る場合はタグ付けをしないように


相手に通知されて困る場合にはタグ付けをしない方が無難でしょう。


ほとんどの場合はタグ付けしたら相手には気付かれます。




まれに全く関わりのない人にタグ付けする人もいますがそういうのは迷惑行為と思われてしまうのでやらない方が良いですよ。


タグ付けは良くも悪くも相手との接点が生まれるのでそういう意識で活用するようにしましょうね。


以上、今回は『インスタで投稿した後からタグ付けすると相手に通知される?』という疑問についてまとめました。

【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

インスタグラムに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。



同じカテゴリの人気記事
インスタ投稿後の編集で写真変更できる?複数投稿で写真の個別削除はできます

インスタに投稿した写真や画像を編集したい時ってありますよね。 投稿後に編集しようとするとキャプションやタグ付けの編集はできるのに写真の変更が見当たりません。 個人的には投稿写...
最終更新日:2024-12-30
編集 写真 変更 追加 削除
インスタで投稿順番の並び替えや入れ替えはできる?

インスタでこれまでに投稿した写真はプロフィール画面で一覧表示されています。 基本的には新しい投稿が一番左上に表示され、過去の写真は一つずつ右にずれていきます。 投稿写真が増え...
最終更新日:2025-01-05
順番 並び替え 入れ替え 方法
インスタで複数投稿の写真サイズ変更方法!写真が切れる、サイズが変わる原因も解説

インスタで複数投稿する時に写真サイズを変更したい場合ってありますよね。 写真サイズは縦長だったり横長だったりする場合でもサイズ調整して投稿することができます。 ただし、場合に...
最終更新日:2025-05-09
複数投稿 サイズ 変更 方法 切れる
インスタで投稿中に進まない原因!アップロードできない時や遅い時の対処方法

インスタで写真や動画を投稿するのに投稿中から進まないと困りますよね。 なぜかアップロードできなかったり投稿が遅い場合もあります。 このページではインスタで投稿中に進まない原因...
最終更新日:2024-12-28
投稿中 進まない 遅い 原因 対処方法
インスタで投稿の編集方法!投稿を編集できるアプリなどはありません

インスタで投稿を編集したいという方は多いですよね。 しかしインスタでは投稿後に編集できる項目なども限られています。 このページではインスタで投稿の編集方法について解説します。 ...
最終更新日:2025-04-07
編集 方法 写真 アプリ
インスタで投稿写真の削除方法!一括削除や複数枚投稿から一枚だけ削除もできます

インスタで投稿写真を削除したい場合は簡単に削除することができます。 投稿した写真を1枚だけ削除する方法だけでなく、選択した写真をまとめて削除する一括削除方法や複数枚投稿から特定の...
最終更新日:2025-04-09
写真 削除 方法 一括 一枚
インスタで絵文字スタンプを使って写真を投稿する方法

インスタで絵文字をスタンプのように写真に貼り付けてる投稿を見たことはありませんか? 絵文字の大きさもバラバラで本当にスタンプっぽい感じになってるのが特徴です。 初めて見た時は...
最終更新日:2025-03-17
絵文字 スタンプ 方法
インスタで投稿した写真や動画が削除できない原因と対処方法

インスタで投稿した写真や動画が削除できない時はどうすればいいのでしょうか。 削除できな状況もいくつかあるのでそれぞれの状況を確認して正しく対処するようにしましょう。 このペー...
最終更新日:2024-02-23
削除 ボタン 削除できない 原因 対処方法
インスタで投稿の通知設定方法!通知させない方法は削除やブロックしかありません

インスタで写真を投稿するとフォロワーに通知されることがあります。 写真を投稿したいけど通知されるのが気になるという方もいるでしょう。 このページでは投稿の通知について解説しま...
最終更新日:2025-03-26
通知 設定 方法 通知させない
インスタグラムで投稿ごとに公開範囲の設定方法

インスタで投稿ごとに公開範囲を設定したいという方はいるでしょう。 一部の知り合いにだけ見せたい投稿など、投稿ごとに公開範囲が設定できると便利です。 このページではインスタで投...
最終更新日:2025-02-13
投稿ごと 公開範囲 設定 方法 やり方
インスタで削除した投稿の復元方法!30日以内なら削除後も復元できます

インスタでは削除した投稿を復元させることができます。 間違えて削除してしまっても復元することができるので安心です。 このページでは削除した投稿の復元方法について解説します。 ...
最終更新日:2022-03-15
削除 復元 方法 タイムライン 通知
インスタの複数投稿で写真サイズが大きくなる時はこの方法で対応

インスタの複数投稿ではカメラロールから写真を投稿する時にサイズが正方形に調整されます。 現在の複数投稿機能では正方形の形でしか投稿ができないからです。 この仕様の影響でスクショ...
最終更新日:2017-06-02
複数投稿 サイズ 大きくなる