トップタイトル|インスタグラム使い方
リール編集方法投稿後やり方
最終更新日:
48,121 view
インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です

インスタでリールを編集したい時ってありますよね。


リールは投稿前の編集と投稿後の編集でできる事が変わります。




このページではリールの編集方法について解説します。


リールの投稿前編集と投稿した後の編集についてそれぞれまとめるので参考にしてください。




目次


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

インスタリールを投稿後に編集する


インスタリールを投稿した後に編集することもできますが、編集できる項目は限られています。



  • キャプション

  • 下書き保存してるリール

  • リールのカバー画像

  • タグ付け




上記のような項目がリールを投稿した後でも編集できるようになってます。


それぞれの項目で編集方法について解説します。




疑問が残っている時はこちら

リールでキャプションの編集方法


リールを投稿した後でもキャプションだけは編集することができます。


リールのキャプションを編集するには以下の方法で行います。



  1. インスタグラムアプリを起動し、プロフィール画面の『リールアイコン』をタップ

  2. リール投稿後にキャプションを編集する|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



  3. 編集したいリール動画を選択

  4. リール投稿後にキャプションを編集する|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です






  5. リールが再生されるので『…』をタップ

  6. リール投稿後にキャプションを編集する|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



  7. 『管理』をタップ

  8. リール投稿後にキャプションを編集する|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です






  9. 『編集』をタップ

  10. リール投稿後にキャプションを編集する|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



  11. リールの編集画面が表示される

  12. リール投稿後にキャプションを編集する|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



これで投稿後のリールでキャプションを編集することができます。




リールのキャプションについては以下でもまとめてるので参考にしてください。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

下書き保存のリールを編集する


リールは下書きで保存しておくことができます。


下書き保存しているリールを編集したい場合は以下の方法で行います。



  1. インスタグラムアプリを起動し、プロフィール画面の『リールアイコン』をタップ

  2. 下書き保存のリールを編集する|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



  3. 『下書き』をタップ

  4. 下書き保存のリールを編集する|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



  5. 編集したい下書き保存中のリールを選択

  6. 下書き保存のリールを編集する|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



  7. 『編集』をタップ

  8. 下書き保存のリールを編集する|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



  9. リールの編集画面が表示される

  10. 下書き保存のリールを編集する|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



これで下書き保存のリールを編集することができます。


編集したリールは通常のリールと同じようにそのまま投稿することができます。




疑問が残っている時はこちら

リールカバーの編集方法


リールカバーも投稿した後から変更することができます。


リール投稿後の編集でリールカバーを変更したい場合は以下の方法で行います。



  1. カバー画像を変更したいリールを開く


  2. リールの『…』をタップ

  3. リールの編集でカバー画像を変更する|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



  4. 『管理』をタップ

  5. リールの編集でカバー画像を変更する|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



  6. 『編集』をタップ

  7. リールの編集でカバー画像を変更する|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



  8. リールの編集画面が表示されるので『カバー』をタップ

  9. リールの編集でカバー画像を変更する|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



  10. カバー画像に変更したい部分を選択、もしくは『カメラロールから追加』をタップ

  11. リールの編集でカバー画像を変更する|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



  12. 新しいカバー画像に変更したら『完了』をタップ

  13. リールの編集でカバー画像を変更する|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



  14. 最後にもう一度『完了』をタップ

  15. リールの編集でカバー画像を変更する|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



これで投稿した後のリールから編集でリールカバーを変えることができます。




リールカバーの変更については以下でも詳しく解説してるのでこちらも参考にしてください。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

リールでタグ付けの編集方法


リールを投稿した後で『タグ付け』を編集することができます。


タグ付けの編集はキャプションの編集と同じ画面から行えます。


リールでタグ付けの編集方法|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



リールのタグ付けを追加したい場合には上記の『人物をタグ付け』から編集するようにしましょう。




疑問が残っている時はこちら

インスタリールの編集方法(投稿前)


インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



インスタでリールを編集するには、リールを投稿する写真や動画を選択した直後に対応します。


ストーリーなどと同じで、投稿する直前の画面で動画を編集することができます。


インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



このように、画面上部に編集用のアイコンが表示されています。


編集用アイコンが表示された画面でリールの編集をしていきましょう。




疑問が残っている時はこちら

リールで文字を編集する


リールで文字を編集する場合は『Aa』アイコンから行います。


リールで文字を編集する|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



『Aa』アイコンをタップすると文字を入力できるので好きな文字を入力して自由に配置できます。




またリールに追加した文字はカラー変更を行ったり表示タイミングを調整するといった編集も簡単にできます。


基本的には文字編集はすべて『Aa』アイコンから行いますが、詳しいやり方を知りたい方は以下を参考にどうぞ。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

リールで音楽を編集する


リールで音楽を追加編集する場合は『♬』アイコンから行います。


リールで音楽を編集する|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



『♬』アイコンをタップすると音楽を追加したり調整する画面が表示されます。


リールで音楽を編集する|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



ここから新しい音源を追加したり既存の動画に設定されている音を消したりすることができます。


リールに音楽を追加したり人気の音源の探し方などは以下でまとめてるのでこちらも参考にしてください。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

サウンドエフェクト(効果音)を付ける


リールでは動画の途中でサウンドエフェクト(効果音)をつけることができます。


リールには様々な効果音が用意されているのでそれらを選択するだけで簡単に効果音を付けられます。




リールにサウンドエフェクトを付けるには以下の方法で行います。



  1. リールの編集画面で『♬』アイコンをタップ

  2. サウンドエフェクト(効果音)を付ける|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



  3. 音楽メニューを左にスワイプ

  4. サウンドエフェクト(効果音)を付ける|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



  5. 『サウンドエフェクト』をタップ

  6. サウンドエフェクト(効果音)を付ける|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



  7. リールが再生されるので好きなタイミングで設定したい効果音をタップ

  8. サウンドエフェクト(効果音)を付ける|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



  9. タップしたタイミングで効果音が挿入される

  10. サウンドエフェクト(効果音)を付ける|インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です



これでリールにサウンドエフェクト効果音をつけることができます。




動画にちょっとしたインパクトを与えたいときや注目を集めたいときなどにサウンドエフェクトは効果的です。


色々なサウンドエフェクトが用意されているので気になる効果音を試してみましょう。




疑問が残っている時はこちら

インスタでリール編集時のよくあるトラブルと対処法


リールを編集する際に変更が反映されないエラーが出るといったトラブルが発生することがあります。




疑問が残っている時はこちら

カバー画像が変更されない


Instagramアプリのキャッシュが影響している可能性があります。


アプリを一度終了し再起動してみてください。




疑問が残っている時はこちら

タグを追加したのに表示されない


反映までに時間がかかることがあります。


しばらく待ってから再度確認しましょう。




疑問が残っている時はこちら

キャプションを修正したのに変更が適用されない


アプリの不具合の可能性があるため最新版にアップデートしてから試してみてください。




疑問が残っている時はこちら

まとめ


インスタリールは投稿前に編集できる項目と投稿編集できる項目で違いがあります。


リール動画自体の編集や文字や音楽などの編集は投稿前にしかできません。


逆にキャプションやカバー画像などは投稿後でも編集することができます。




上記の仕組みはインスタの仕様によるものなのでどうすることもできません。


リールを編集する際はこれらの仕様があるという点に注意して編集を使うようにしましょう。


【執筆者】makise



この記事はお役に立ちましたか?

インスタグラムに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。



同じカテゴリの人気記事
インスタリールで閲覧履歴は見れる?リールの履歴に関する疑問も解説します
インスタリールで閲覧履歴は見れる?リールの履歴に関する疑問も解説します

インスタリールで閲覧履歴があるのか気になる方もいるでしょう。 閲覧履歴を見たいけどどうすればいいの? そんな疑問を持っている方がいるかもしれません。 このページではインスタリ...
最終更新日:2025-01-05
閲覧 履歴 見れる
インスタのリールを保存する方法!通知でバレるかも解説します
インスタのリールを保存する方法!通知でバレるかも解説します

インスタのリールを保存したい時ってありますよね。 リールとはインスタの短尺動画で、動画に音楽を付けて投稿したり閲覧できる機能です。 リールに気になる動画を見つけたら保存してお...
最終更新日:2025-02-10
保存 方法 ダウンロード バレる
インスタリールの再生回数の仕組み!自分や同じ人の再生回数はどうなる?
インスタリールの再生回数の仕組み!自分や同じ人の再生回数はどうなる?

インスタのリールでは再生回数が見れますが、再生回数のカウントがどういう仕組みなのか気になる方もいるでしょう。 例えば、自分のリールを自分で見たら再生回数が増えるの?というのが一...
最終更新日:2025-01-18
再生回数 同じ人 自分 仕組み
インスタリールでおすすめ動画をもう一度見たい!見た投稿を探す方法を解説
インスタリールでおすすめ動画をもう一度見たい!見た投稿を探す方法を解説

インスタリールで過去に見た動画をもう一度見たい時ってありますよね。 しかしどうすればもう一度見れるのかわからない方も多いでしょう。 このページではリールで過去に見た動画をもう...
最終更新日:2025-01-12
もう一度 見たい おすすめ 動画
インスタリールのキャプションとは?キャプションの見方や編集方法も解説
インスタリールのキャプションとは?キャプションの見方や編集方法も解説

インスタリールのキャプションとはどういう意味なのか、何を書けばいいのか気になる方も多いでしょう。 リールでは通常の写真投稿と同じようにキャプションを設定することができます。 ...
最終更新日:2025-01-20
キャプション 見方 編集 方法
インスタのリールが止まる時や見れない原因
インスタのリールが止まる時や見れない原因

インスタリールが止まる時は見れないと困りますよね。 リールが止まったり見れない場合いくつかの原因が考えられます。 このページではリールが止まる時や見れない時の原因について解説...
最終更新日:2025-01-15
止まる 見れない 原因 画像 飛ぶ
インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です
インスタでリールの編集方法!投稿後の編集は一部のみ可能です

インスタでリールを編集したい時ってありますよね。 リールは投稿前の編集と投稿後の編集でできる事が変わります。 このページではリールの編集方法について解説します。 リールの投稿...
最終更新日:2025-02-24
編集 方法 投稿後 やり方
インスタのリールを非表示にしたい!うざいリールを非表示にする方法
インスタのリールを非表示にしたい!うざいリールを非表示にする方法

インスタでは複数の場所でリールが表示されるようになってます。 リールアイコンを押したときに表示されるリールだけでなく、検索アイコンを押したときにもリールが表示されています。 ...
最終更新日:2025-02-25
非表示 やり方 方法 うざい
インスタリールの投稿方法!速度変更やタイマーなど投稿で使える機能まとめ
インスタリールの投稿方法!速度変更やタイマーなど投稿で使える機能まとめ

インスタリールの投稿方法を詳しく知りたいという方もいるでしょう。 リールは簡単に投稿できますが色々な機能があってどのように投稿すれば良いのか分からないという方もいるかと思います...
最終更新日:2022-10-26
投稿 方法 やり方 機能
インスタリールで時間と長さ設定方法!時間変更できない原因も解説します
インスタリールで時間と長さ設定方法!時間変更できない原因も解説します

インスタのリールで投稿できる時間は自由に設定できます。 90秒までなら好きに時間の長さも設定することもできます。 このページではインスタのリールで時間設定と時間の長さ設定につい...
最終更新日:2025-01-31
時間 長さ 方法 変更
インスタリールをストーリーに載せる方法!シェアできない原因も解説します
インスタリールをストーリーに載せる方法!シェアできない原因も解説します

インスタリールをストーリーに載せることができます。 自分のリールだけでなく友達のリールや他人のリールもストーリーにシェアできます。 このページではインスタリールをストーリーに...
最終更新日:2024-03-25
ストーリー 載せる シェア 方法
インスタでリールの検索方法!音源(曲)の検索もできます
インスタでリールの検索方法!音源(曲)の検索もできます

インスタではリールを検索することができます。 リールの動画だけを見るにはリールタブから見れますが、リールタブから見るリールはインスタ側でおすすめしているリールが優先的に表示され...
最終更新日:2021-11-12
検索 方法 音源


 


 



シェア