62273 view

インスタストーリーは芸能人だけでなく一般の方も積極的に利用している人気機能です。
ストーリーにはメッセージ送信の機能がついていて、ストーリーを見た人は投稿者に対してストーリーからメッセージを返信する事ができるようになっています。
ただし、全ての人のストーリーに返信できるというわけではありません。
ストーリーの中には返信できる人と返信できない人がいたりします。
ストーリーからメッセージを送りたいのに送れない状態になっていて困っているという方も多いようですね。
メッセージが送れないのには理由があります。
このページではインスタストーリーからメッセージを送信する方法や見方について詳しく解説していきます。
目次
インスタストーリーからのメッセージ送信方法

インスタストーリーからメッセージを送信するには以下の方法で行います。
これでメッセージが送信されます。
通常は上記の方法でメッセージを送信できますが、ストーリーを見ても画面下に『メッセージを送信』という表示がなくてメッセージを送信できない事があります。
それは相手がストーリーからのメッセージ返信に対して受信設定をしている場合です。
※ストーリーのメッセージ受信設定については後ほど解説してるのでそちらを参考にして下さい。
ストーリーからメッセージを送信するとどうなるの?
ストーリーからメッセージを送信すると相手のDM(ダイレクトメッセージ)に内容が送られます。
送ったメッセージはDM扱いとなって、相手はそのDMからメッセージを返信する事も可能です。
芸能人が投稿したストーリーに『メッセージを送信』をすると直接メッセージを送れますが返信はあまり期待できないでしょう。
芸能人の場合はおそらく数千~数万といったメッセージが送信されているはずです。そんな中からメッセージを一つずつ返信する芸能人も流石にいないでしょうから。
もし返信がきたらラッキーと思っておく程度で送信すると良いでしょうね。
メッセージを送信する時の絵文字(クイックリアクション)とは?
ストーリーからメッセージを送信しようとする時に絵文字が表示されていますよね。
絵文字の上には『クイックリアクション』と表示されています。

このクイックリアクションがどういう意味なのかよく解らない方も多いかと思います。
ストーリーのメッセージ送信で表示されるクイックリアクションとは、ひとことで説明するとストーリーに対する『いいね』のようなものです。
通常の投稿ではハートアイコンをタップしていいねしますよね。
ストーリーではハートアイコンがない代わりにこのクイックリアクションが用意されています。
クイックリアクションを押すと相手にいいねしたという意味になるので、ストーリーを見ていいねしたい時にはいいねの代わりとして使えるクイックリアクションの絵文字を押してみましょう。
更に詳しい情報を以下で解説してるので気になる方は参考にして下さい。
関連リンク
ストーリーからメッセージが送信できない理由
ストーリーに『メッセージを送信』というリンクが表示されていない場合は相手(ストーリーの配信者)がメッセージの返信許可を『オフ』に設定しているのが原因です。
メッセージの返信許可は設定画面から簡単に行う事ができ、芸能人などは返信許可を『オフ』に設定している事が多いですね。
ちなみに、メッセージの返信許可設定は以下の方法で行います。
1:インスタグラムアプリを起動し、プロフィール画面の『≡』アイコンをタップ

2:『歯車アイコン(設定)』をタップ

3:設定画面の『プライバシー設定』をタップ

4:『ストーリーズ』をタップ

5:『メッセージ返信を許可』項目があるので好きな設定をタップ

これでストーリーからメッセージを返信できる設定を変更できます。
上記の設定で相手がメッセージ返信を『オフ』にしていたり『フォロー中の人』に設定していると、該当者以外の人はメッセージ送信ができないという事になります。
ストーリーを投稿する人でストーリーからメッセージの送信をされたくない場合にはここから設定変更すると良いでしょう。
ストーリーから受け取ったメッセージの見方
ストーリーから受け取ったメッセージは以下の方法で見る事ができます。
1:インスタを起動しタイムライン画面右上の『紙飛行機アイコン』または『数字』をタップ

2:DMの一覧が表示されるので送信者のメッセージをタップ

3:『あなたのストーリーに返信』という項目と一緒にメッセージを確認

これでストーリーから送信されたメッセージを見る事ができます。
ストーリーからメッセージ送信ができないけどDMを送りたい時
どうしてもメッセージを送りたい場合は直接DMを送る方法があります。
ストーリーから送れるのは簡単で良いですが、直接送る方法もそれ程難しいわけではないので覚えておくと便利です。直接DMを送りたい時は以下の記事が参考になります。
関連リンク
ここで解説している方法を使えば誰に対してもメッセージを送れますね。
以上、今回は『インスタストーリーからメッセージを送信(返信)する方法』について情報をまとめました。

インスタストーリーで文字を動かす方法!動画に文字固定するだけで動く文字入り動画が作れます
インスタグラムストーリーには文字を入れる事ができますが、動画に入れた文字やスタンプを動かすのも人気です。 ストーリーの文字を動かす文字固定は誰でも簡単に作る事ができ、文字だけ...
インスタストーリーで背景色の変え方!塗りつぶしや半透明も簡単にできます
インスタストーリーでは背景色を自由に変えることができます。 例えば、背景色を真っ黒にして文字だけを投稿するといったストーリーは意外と目立ったりしますよね。 ちょっとインパクト...
インスタストーリーを非表示にしたい時とされた時の仕組みまとめ
インスタストーリーには非表示という機能があります。 この非表示という機能はブロックと違いインスタストーリーの情報だけに特化した機能です。ストーリー専用の公開範囲設定機能と考えれ...
インスタストーリーでタグ付け(メンション)する方法!メンションできない原因も解説します
インスタストーリーでは通常の投稿と同じように友達やフォロワーをタグ付けする事ができるのをご存知ですか? タグ付けとは一緒に写っている人とアカウントIDを関連付けし、写真のタグを...
インスタでストーリーをリポストする方法!リツイート風に引用で投稿できます
通常、インスタグラムでは他人が投稿したストーリーを自分のストーリーに引用して投稿する『リポスト』ができません。 そこで他人のストーリーをリポストしたい場合はリポスト用のアプリを...
インスタストーリーを何回も見ると回数が相手にバレる?足跡の順番についても調査しました
インスタのストーリーって何回も見たい時があります。 好きな芸能人や気になる人のストーリーなどは何度も見たいという方も多いのではないでしょうか。 しかし、同じ人のストーリーを何...
インスタストーリーでメッセージ(コメント)を返信するとどうなる?
インスタのストーリーにはメッセージを送る機能がありますが、この機能を使った事が無い方はどのような感じで送られるのかわかりませんよね。 特に返信したメッセージが他人にも表示されて...
instagramストーリーをカメラロールの写真から投稿する方法
インスタグラム(instagram)のストーリーは「今」を切り取ってシェアする機能です。 なので基本的には今現在の様子を写真や動画で撮影してそのまま投稿するという流れになっています。 ...
1:インスタグラムアプリを起動し、ストーリーを再生する
2:ストーリーの画面下にある『メッセージを送信』をタップ
3:メッセージ入力画面が表示されるのでメッセージ入力
4:メッセージを書いたら『送信』をタップ