
インスタのストーリーって何回も見たい時があります。
好きな芸能人や気になる人のストーリーなどは何度も見たいという方も多いのではないでしょうか。
しかし、同じ人のストーリーを何回も見ると、
『この人何回もストーリー見にきてる…』
とか思われたら少し恥ずかしいですよね。
それでなくてもインスタストーリーは足跡機能がついているのでストーリーを見たことが相手にバレてしまいます。
更に見ている回数までバレると相当気まずくなったりします。
そこで実際にストーリーを見た回数についてバレるのか調査してみました。見た回数による足跡の順番の変化についても併せて解説してるので参考にして下さい。
インスタストーリーを何回も見ると回数が相手にバレる?

私が持っている複数のアカウントで実際に試してみたところ、同じストーリーを何回見ても回数が相手にバレるという事はありませんでした。
5回見ても20回見ても視聴回数は1回としかカウントされません。
ここでいう視聴回数とは、ストーリーの投稿者だけが見れる視聴者数の事です。

同じアカウントで同じストーリーを何回見ても視聴回数は増えません。
つまり、一つのストーリーに対して視聴回数は一人一回しかカウントされない仕組みという事になります。
ストーリーの視聴回数で足跡の順番は入れ替わる?
インスタストーリーの視聴回数が増えた影響で足跡の順番が入れ替わるかも?というのも気になりますよね。
ストーリーを何回も見ると、ストーリーへの関心度や相手への関心度が上がる可能性があります。
インスタストーリーの足跡は関心度が高いと判断されると順番が上位に表示されたりする傾向があります。
基本的にはタイムラインの表示順番と似たような仕組みになっていると考えていて良さそうです。
そういう意味では、同じストーリーを何回も見ていると足跡の順番に多少の影響があるかもしれません。
インスタストーリーの足跡の順番が気になる場合、足跡を消す方法もあるので気になる方は参考にどうぞ。
関連リンク
ストーリーの視聴回数はバレないので気にする必要なし
現在の仕様だとストーリーの視聴回数は特に気にする必要がなさそうです。気になるストーリーはどんどん見ていって大丈夫。
ただし足跡は残るのでその点にだけ注意が必要です。
どうしてもストーリーで足跡を残したくないという方はこんな方法を使うのもありですよ。
関連リンク
ストーリーを見た回数よりも足跡でバレるのを何とかしたいという方にはおすすめ。上記の情報が少しでもお役に立てばと思います。









