
インスタでフォローしている人のプロフィール画面などを見た時にチェックマークと矢印アイコンがセットで表示されているのを見たことはありませんか?
例えば以下のようにチェックマークが表示され、その右側に矢印アイコンが出ています。

このチェックマークと矢印アイコンにはどういう意味があるのか解説します。
チェックマークと矢印アイコンの意味
チェックマークはすぐに判ると思いますが現在フォローしている『フォロー中』という意味ですね。
チェックマークをタップするとフォローを解除する為の確認画面が表示されます。

フォローを解除したい場合にはチェックマークをタップして『フォローをやめる』をタップすればすぐにフォロー解除できます。
矢印アイコンは『おすすめユーザー』が紹介されます。
自分がフォローしている人と似たようなユーザー(関連があるユーザー)がおすすめユーザーとして紹介されるのでフォローしましょうという意図なのでしょう。
フォローする人を増やしたい場合にはおすすめユーザーから探していくと良いかもしれませんね。
再投稿のやり方と取り消し方法
再投稿をするには対象の投稿下にある両側矢印アイコンをタップします。
すると「Repost(リポスト)」の選択肢が表示されタップすると自分のタイムラインやプロフィールにシェアされます。
このときテキストや絵文字を追加することもできるため自分のコメントを添えて再投稿することが可能です。
取り消したい場合は同じ投稿の両側矢印を再度タップするか自分のプロフィールにある「再投稿」タブから削除することで簡単に取り消せます。
これにより気軽に拡散と取り消しができ安心して使える仕様となっています。
再投稿機能の注意点と制限
再投稿機能にはいくつかの制限や注意点があります。
まず非公開アカウントの投稿は再投稿することができません。
また現時点では一部の国や端末では利用できない場合もあるようです。
さらにPC版やWeb版のインスタグラムからは操作できない可能性があるため基本的にはスマートフォンアプリを利用すると良いでしょう。
導入は2025年8月6日から米国時間で開始され順次ユーザーに反映されています。
再投稿された内容はフォロワーのフィードに「おすすめ」として表示されプロフィールには「再投稿」専用のタブが追加されますので利用状況を確認しながら活用してください。
矢印アイコンが表示されないケース
フォローしているのに矢印アイコンが表示されないケースもあります。
それは相手が非公開アカウントの場合です。

上記のように非公開アカウントのプロフィール画面には矢印アイコンが表示されていません。
もし矢印アイコンが非表示になっているプロフィールを見た場合には非公開アカウントだと思っておきましょう。
ユーザーネーム横のチェックマークは別の意味
ユーザーネームの横に青いチェックマークを見る事もありますがこれは全く別の意味があります。
ユーザーネーム横の青いチェックマークは認証バッジと言って、有名人や芸能人が本物のアカウントであるという認証された証拠のマークです。
詳しくは以下で解説しているので気になる方は参考にどうぞ。
関連リンク




