
インスタで投稿後に写真追加ができるのか気になる方は多いでしょう。
写真追加は状況によって出来る時と出来ない時があります。
このページではインスタで写真追加ができるのか解説します。
写真追加について詳しく知りたい方は参考にしてください。
インスタで投稿後に写真追加できる?

インスタで写真追加したいケースとしては以下のような場合があります。
- 投稿後の編集で写真追加したい
- 下書きから写真追加したい
- ストーリーで写真追加したい
これらの状況において写真追加できるのか解説します。
投稿後の編集で写真追加したい
インスタで投稿後に写真追加したい方は多いでしょうが、残念ながら投稿後の編集で写真追加することはできません。
インスタでは一度写真を投稿すると写真の変更や追加が出来ない仕様になっています。
投稿の編集機能というのはあるのですが編集できる項目は以下の内容となってます。
- キャプションの内容
- 位置情報
- タグ付け
(※ハッシュタグも含む)
インスタの編集画面から編集できるのは上記の3つのみです。
投稿後に写真追加したい場合は編集ではなく新規投稿で新しく写真を投稿するしか方法がないようです。
下書きから写真追加したい
下書きから写真を追加したい場合は以下の方法で行えます。
※投稿写真を選択する画面から解説します
- 投稿写真の選択画面で『下書き』をタップ
- 『複数アイコン』をタップ
- 下書き保存している写真を選択
- 『最近の項目』をタップ
- 追加したい写真を選択(複数可能)
- 『次へ』をタップ
- 写真を追加した状態になるので必要であれば加工などを行い投稿する







これで下書きから写真を追加することができます。
ストーリーで写真追加したい
インスタストーリーでは通常投稿と違って写真の追加もできるようになってます。
ストーリーの場合、一枚目の写真を投稿した後に二枚目、三枚目と順番に写真を追加すれば連続して投稿できる状態です。
ストーリーの写真追加については以下で詳しくまとめているので気になる方は参考にどうぞ。
関連リンク
まとめ
インスタで写真追加したい場合、追加できるケースと追加できないケースがあります。
通常投稿後の編集では写真追加できませんが、下書き保存している状態からだと写真追加することができます。
またインスタストーリーも同じように写真追加できます。
これらの写真追加についてはインスタの仕様変更により仕組みが変わる可能性もありますが現状では通常投稿後の写真追加はできないので注意しましょう。




