アカウントメールアドレス変更方法認証
最終更新日:
105,328 view

インスタでメールアドレスを変更したい時ってありますよね。


メールアドレスはアカウント毎に設定できていつでも変更することができます。




このページではメールアドレスの変更方法について解説します。


メアドが変更できない原因も解説してるので参考にしてください。



目次




疑問が残っている時はこちら

インスタでメールアドレスの変更方法




インスタでメールアドレスを変更するには以下の方法で行います。



  1. インスタグラムアプリを起動し、プロフィール画面を開く


  2. 『プロフィールを編集』をタップ



  3. 『個人の情報の設定』をタップ



  4. 『メールアドレス』項目をタップ



  5. 新しいメールアドレスを入力して『完了』をタップ



  6. 設定したアドレスに認証メールが送られます



  7. 認証メールのコードを入力して『次へ』をタップ




これでメールアドレスの変更ができます。


既に認証しているメールアドレスに変更する場合は認証が不要になる場合もあります。




疑問が残っている時はこちら

設定からメアドを変更する


インスタのアップデートなどによってプロフィール編集からメールアドレス変更ができない場合は設定からメアド変更することもできます。




設定画面からメールアドレスを変更するには以下の方法で行います。



  1. インスタグラムアプリを起動し、プロフィール画面の『≡』アイコンをタップ



  2. 『歯車アイコン(設定)』をタップ



  3. 『アカウント』をタップ



  4. 『個人の情報』をタップ



  5. 『メールアドレス』項目をタップ



  6. 新しいメールアドレスを入力して『完了』をタップ



  7. 設定したアドレスに認証メールが送られます



  8. 認証メールのコードを入力



これで設定画面からメールアドレスの変更が行えます。



プロフィール編集からメールアドレスの変更ができない時はこの方法で変更画面にアクセスしてメアドを変更すると良いですね。




疑問が残っている時はこちら

インスタでメールアドレスの認証ができない


インスタでメールアドレスを変更する場合、メール認証が必要となります。


しかし、メール認証ができくてメールアドレスの変更ができないという事があります。




メール認証ができないケースとしてよくあるのは、メールアドレスに認証メールが届かない場合や、使用しているメールアプリの問題などです。


メールアドレスの認証ができないケースについてそれぞれ解説していきます。




疑問が残っている時はこちら

認証メールが届かない


メールアドレス変更の認証メールが届かない場合は受信拒否されている可能性があります。


特にキャリアメールを利用している方は拒否設定によって認証メールが受信できてない可能性が高いです。




インスタの認証メールは以下のアドレスで送られてきます。


no-reply@mail.instagram.com


上記のメールアドレスを受信許可設定しておきましょう。




疑問が残っている時はこちら

認証メールにロゴだけが表示される


これもキャリアメールを利用している場合に多いのですが、認証メールが届いたのにロゴだけが表示されているケースがあります。


これは使用しているメールアプリに問題があります。



基本的に、キャリアメールで使用するメールアプリはHTMLメールを正常に読み込めないようになっています。


インスタのメールアドレス変更で送られてくる認証メールはHTMLメールが使われているのでキャリアメールのメールアプリで正常に表示されないのが原因です。




この場合、キャリアメールを確認できるwebメールを使えば正常に見れる可能性があります。


webメールについては以下で詳しく解説してるので気になる方は参考にどうぞ。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

web版から変更している


インスタのweb版からもメールアドレスの変更が行えますが、エラーなどによって正常に認証できない事があります。


その場合はアプリ版から変更するようにしましょう。




web版で変更できない場合でもアプリを使えば正常に認証できることがあります。


どうしても認証ができないで困った時には試しにアプリ版のインスタで確認してみましょう。




疑問が残っている時はこちら

インスタでメールアドレスが変更できない原因


インスタでメールアドレスが使えない時や登録できない時は以下のような原因があります。



  • 過去に登録したメアドを使っている

  • 他の人にメアドが使われている

  • 認証で使用できないメールアプリを使用している

  • アプリに不具合などが発生している

  • サブ垢で使用している

  • 迷惑メールフォルダに入っている


このような場合にはメールアドレスの変更ができません。


それぞれについて詳しく解説します。




疑問が残っている時はこちら

過去に登録したメアドを使っている


インスタで過去に登録したメアドには変更できません。


メアド変更時にエラーが出る場合などは、そのメアドが以前登録してある可能性があります。




その場合、別のメアドで変更を試してみるのが良いでしょう。




疑問が残っている時はこちら

他の人にメアドが使われている


自分のメアドが他の人に勝手に使われているという事もあります。


メアドが勝手に使われているとそのメアドに変更できないという可能性があります。




メアドの変更をする時に『このメールアドレスはすでに使用されています』というエラーが出たらそのメアドは使えません。


他のメアドを用意して対応するしかないでしょう。




疑問が残っている時はこちら

認証で使用できないメールアプリを使用している


メールアドレスの変更時に送られてくる認証メールを正常に確認できない事があります。


使用しているメールアプリに問題があると認証メールを確認できずメールアドレス変更ができません。




特にキャリアメールのメールアプリを使っているとこのような状態になるようです。


対策としてはgmailを新しく作ってそちらのメールアドレスに変更するという方法が一番簡単です。




疑問が残っている時はこちら

アプリに不具合などが発生している


インスタアプリに不具合が発生してメールアドレス変更ができない事もあります。


アプリがおかしいと感じたら一度アプリを閉じてスマホを再起動してみましょう。


また、念のためにバックグラウンドで動いてるインスタアプリも閉じてから再起動すると良いですね。




それでも変わらない場合には少し時間をおいてからメールアドレス変更を試してみましょう。


ある程度時間が経つと正常に変更できるようになる事も多いです。




疑問が残っている時はこちら

サブ垢で使用している


Instagramでは1つのメールアドレスを1アカウントにしか設定できません。


変更する際は使用していないメールアドレスを選びましょう。




疑問が残っている時はこちら

迷惑メールフォルダに入っている


Instagramからのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性があります。


迷惑メールフォルダを確認してメールがあるかチェックしておくのが良いでしょう。




疑問が残っている時はこちら

まとめ


インスタでメールアドレスを変更する場合はプロフィール編集から変更するか設定から変更することができます。


メールアドレス変更で注意する点はメール認証があるという事です。




メール認証は使用してるメールアプリによって正常に確認できない場合があるので、その場合はwebメールを使ったりgmailを使うのが良いですよ。


メールアドレスの変更ができない時の参考になれば幸いです。


【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

インスタグラムに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。



同じカテゴリの人気記事
インスタでパスワードの変更方法・リセット方法

インスタでパスワードを変更したい時ってありますよね。 パスワード変更のメールからパスワード変更できないという方も多いようです。 このページではインスタのパスワード変更方法とパ...
最終更新日:2025-02-16
パスワード 変更 方法 リセット
インスタのアカウント名とは?アカウント名の確認や名前との違いも解説

インスタではアカウント名(ユーザーネーム)というのがあります。 アカウント名はプロフィール画面から確認でき、ログイン時に利用したりもします。 また、設定から自由に変更することも...
インスタの鍵垢(非公開アカウント)でメンションやタグ付けしたらどうなる?

インスタの鍵垢(非公開アカウント)でメンションやタグ付けをしたことはありますか? 通常、インスタでメンションやタグ付けをすると相手に通知されたりします。 タグ付けすると相手の...
インスタのパスワードが変更できない時の対処方法!リセットリンクでアプリに飛ぶ原因も解説

インスタを使っているとパスワードを変更したいのにどうやっても変更できないという時があります。 パスワードが変更できないと不安になりますよね。 何かしらの理由でインスタアプリか...
インスタのパスワードリセットメールが画像だけで見れない原因と対処方法

インスタのパスワードリセットメールを受信したのにインスタのロゴ画像やMetaのロゴ画像だけが表示されるというケースがあります。 このロゴ画像はタップしてもリンクなどになっていないた...
インスタでメールアドレスの変更方法!メール認証できない原因も解説

インスタでメールアドレスを変更したい時ってありますよね。 メールアドレスはアカウント毎に設定できていつでも変更することができます。 このページではメールアドレスの変更方法につ...
最終更新日:2025-02-07
メール アドレス 変更 方法 認証
インスタで赤い点(赤丸)の意味は?ハートマーク確認で消えない時もあります

インスタを使っていると画面の上部にあるユーザーネームの横に赤丸が表示されたり、右下にあるアイコンの下に赤い点が表示されたりすることがあります。 この赤丸や赤い点は急に表示されて...
最終更新日:2025-01-17
赤い点 赤丸 意味 ハートマーク DM
インスタで共同アカウントの作り方!アカウントの共有は何人でも可能です

インスタグラムのアカウントは一つのアプリ内で5つまで管理する事ができます。 では、複数人や別の端末で一つのアカウントを共有したり管理する事はできるのでしょうか? 例えば、自分の...
最終更新日:2025-04-07
共同 共有 作り方
インスタのユーザーネームでエラーが出る原因と対処方法

インスタでユーザーネームを登録や変更するときに『エラーが発生しました。もう一度実行してください。』といったエラーが発生することがあります。 ユーザーネームでエラーが出ると困りま...
インスタで自分のアカウントurlを確認・コピー・送る方法

インスタグラムで自分のアカウントを友達に教えたい時にどのようにして教えてますか? 多くの方はユーザーネームを教えて検索してもらうといったやり方で教えているのではないでしょうか。 ...
最終更新日:2018-05-08
アカウント url 確認 コピー
インスタで複数アカウントの追加はバレる?サブ垢(別垢)を追加しても大丈夫です

インスタグラムでは複数アカウントを持っている方が増えています。 複数アカウントを自由に切り替えできる機能がインスタにはついているので、メインアカウントとサブ垢をわけて投稿写真な...
最終更新日:2020-11-05
複数 追加 サブ垢 バレる
インスタのアカウントは何個まで追加できる?切り替えできる上限を調査しました

インスタグラムでは複数のアカウントを使い分けて利用する事ができます。 昔は一つのアカウントだけしか登録できない仕様でしたが、アプリのアップデートなどによって複数のアカウントを追...
最終更新日:2019-07-12
追加 何個 切り替え 上限