5637 view

最近は動画の人気が凄くて動画撮影して自分で編集して投稿する人もどんどん増えてます。
動画の編集って聞くと専門知識が必要な感じもしますが、今では本当に簡単に誰でも編集できる時代になっているんですよね。
もちろんインスタでも簡単に動画編集ができるようになってます。
動画の長さ調整だけでなく、色の調整や音声の調整なども簡単に編集できるので便利です。
※インスタでできる動画編集は以下でまとめて解説しています
関連リンク
上記の記事にあるように動画の長さ調整もインスタで出来るのですが、インスタを使った編集方法が使えずに動画の長さが調整できないという時の対処方法について解説します。
インスタで動画の長さ調整ができない時の対処方法
もしインスタで動画の長さ調整ができない場合は別の方法で調整するしかありません。
そんな時は動画編集アプリを使って長さ調整をしましょう。おすすめは『Mixchannel(ミックスチャンネル)』というアプリです。
関連リンク
Mixchannelは『ミクチャ』と呼ばれ若い女性を中心に非常に人気のある動画編集+SNSアプリです。
自分たちで動画を作り、編集し、共有して楽しめるアプリとして学生を中心に爆発的に広がっています。
このMixchannelを使えば動画の長さ調整も簡単に行えます。
Mixchannelを使って動画の長さ調整方法は以下の方法で行います。
これで動画の長さを調整する事ができました。
保存した動画はそのままインスタグラムに投稿できるのでMixchannelを活用して動画編集をやりましょう。
他のアプリやツールも積極的に活用
基本はインスタグラムのアプリ内で全て完結できるのが一番楽ですが時には別のアプリを活用するのもおすすめです。
ようは、効率よくインスタを使えるかどうかというのが大事なんです。
当サイトでもインスタをより使いやすくするためのツールを多数提供しています。
複数のハッシュタグを簡単に作れたりキャプションの改行を自動で変換したりするツールはリピーターも多く特に人気です。
インスタをより楽しむためにこういったツールもどんどん活用していきましょうね。
関連リンク
以上、今回は『instagramで動画の長さ調整ができない時の対処方法』について解説しました。

instagramに投稿する動画の時間を60秒以内に編集する方法
インスタグラム(instagram)で動画を投稿する場合、60秒以内に動画の時間を編集しなければいけません。 動画の長さを調整するには投稿時に動画のトリミング(時間の調整)をすれば大丈夫で...
インスタで長い動画を投稿したい時の方法!1分以上の動画は分割して投稿しよう
インスタで長い動画を投稿したい時ってありますよね。 しかし1分以上の動画となるとそのままインスタに投稿することはできません。 そんな時に使える長い動画を投稿する方法について解説...
インスタの動画を見たら足跡が残る?通常投稿の動画でもバレる事があるので注意です
インスタの動画にはいくつか種類があります。 例えば、タイムラインで表示される動画は自動再生されたりします。そういう動画でも足跡がつくのか気になるところですよね。 インスタで使...
インスタの動画に音楽を載せる時は著作権に注意!リールや著作権フリー音楽を活用しよう
インスタの動画に音楽を載せたい時ってありますよね。 例えば、インスタで動画を撮影して投稿する時に音楽を再生しておけば音楽を載せた動画を投稿する事ができます。 また、TikTokで作...
インスタの動画で再生した人がわかる方法はあるの?
インスタで動画を投稿するのが流行っていますね。 元々は写真共有アプリだったインスタもいつの間にか動画が人気になってます。 インスタストーリーやライブ配信など、動画を楽しむ機能も...
インスタのDMで送れる動画の時間は何秒?送信方法の違いで長さが変わります
インスタのDMで動画を送信する時に動画の長さによって送れない時があります。 せっかく準備した動画が送れないと意味がありません。 インスタのDMで友達に動画を送りたい時には動画の送...
インスタの動画は誰が見たかわかる?見た人がわかるのはストーリーのみです
インスタで動画を見る機会が増えてきました。写真を見るのも楽しいですが、動画を見るのはそれ以上に楽しいですよね。 インスタでは動画の投稿も増えてきていて、短い動画を投稿できるスト...
instagramの動画を共有する3つの方法
インスタグラムで投稿された動画をフォロワーや友達にも共有したい時ってありませんか? インスタグラムにはツイッターのようなリツイート機能やfacebookのようなシェア機能などは付いてい...
インスタの動画を引用してリポストする方法!リポストできない原因も解説します
インスタで動画をリポストしたい時どのようにやってますか? リポストとは、Twitterのリツイートのようなもので、元の写真や動画を引用して投稿することを指します。 このページではイン...
1:Mixchannelを起動して画面下の『動画作成アイコン』をタップ
2:『動画をつくる』をタップ
3:『インポートアイコン』をタップ
4:カメラロールから長さ調整したい動画を選択
5:切り取り画面が表示されるので赤い三角形のアイコンをスライドさせて長さ調整
6:画面右上の『チェックマーク』をタップ
7:動画の切り取りが行われたので、もう一度画面右上の『チェックマーク』をタップ
8:動画のカバーを選択
9:画面右上の『保存』をタップ
10:Mixchannelに投稿するなら『投稿する』をタップ、動画の編集をしただけなら画面右上の『スキップ』をタップ