動画 動画 時間 編集
公開日:2016-02-20|更新日:2017-06-07
44291 view
44291 view

インスタグラム(instagram)で動画を投稿する場合、60秒以内に動画の時間を編集しなければいけません。
動画の長さを調整するには投稿時に動画のトリミング(時間の調整)をすれば大丈夫です。
トリミングは簡単にできるのでここで動画時間の編集方法を紹介します。
疑問が残っている時はこちらアプリの質問箱▲TOPへ戻る
動画の時間を編集して投稿する方法
これで動画の時間を調整して投稿できます。
疑問が残っている時はこちらアプリの質問箱▲TOPへ戻る
インスタを使わないで編集する方法
インスタグラムのアプリを使わずに動画の長さを編集する方法もあります。
iphoneに元々入っているアプリを使えば簡単に動画編集ができるようになっています。
詳しくは以下の記事で解説しているので興味がある方は参考にどうぞ。
関連リンク
疑問が残っている時はこちらアプリの質問箱▲TOPへ戻る
動画編集はアプリを活用しましょう
動画に関するアプリなどは本当に多いです。
AppStoreやGooglePlayなどで『動画編集』と検索すると様々な編集アプリを見つける事ができます。
これらのアプリを活用するのも一つのやり方なので覚えておくと良いですね。
以上、今回は『instagramに投稿する動画の時間を60秒以内に編集する方法』について情報をまとめました。
利用者18,000人突破!(24時間)
インスタを更に楽しむ!【厳選】無料ツール18選
この記事はお役に立ちましたか?
インスタグラムに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。
裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。
@instagram__fanさんをフォロー
同じカテゴリの人気記事

instagramに投稿する動画の時間を60秒以内に編集する方法
インスタグラム(instagram)で動画を投稿する場合、60秒以内に動画の時間を編集しなければいけません。 動画の長さを調整するには投稿時に動画のトリミング(時間の調整)をすれば大丈夫で...
インスタで1分以上の動画を投稿したい時はどうすればいい?
インスタで動画を投稿する際に、動画の再生時間が1分以上の動画を投稿したい時ってありませんか? 最近は長めの動画を撮影する方も多いようですね。 インスタでは1分(60秒)以上の動画...
インスタグラムで動画を見ると足跡がつくの?
インスタグラムの動画にはいくつか種類があります。 例えば、タイムラインで表示される動画は自動再生されたりします。そういう動画でも足跡がつくのか気になるところですよね。 インスタ...
インスタグラムの動画を保存する方法【iphone・android】
インスタのタイムラインを見ていると様々な動画が投稿されているのがわかります。 アーティストや芸能人なども毎日写真や動画を投稿していますよね。 私のアカウントでは多くの芸能人をフ...
インスタの動画で再生した人がわかる方法はあるの?
インスタで動画を投稿するのが流行っていますね。 元々は写真共有アプリだったインスタもいつの間にか動画が人気になってます。 インスタストーリーやライブ配信など、動画を楽しむ機能も...
インスタグラムの動画に音楽を載せる時は著作権に注意
インスタで動画を撮影して投稿する時に音楽を再生しておけば音楽を載せた動画を投稿する事ができます。 動画に音楽が載っているとインパクトもあって良いですよね。 それに音楽が入るだけ...
インスタの動画を引用して再投稿するリツイート(リポスト)方法
インスタで写真や動画を見ているとツイッターのリツイートのような引用マークの入った投稿を見たことはありませんか? 知ってる方も多いですが、インスタにはツイッターのリツイートのよう...
instagramの動画を共有する3つの方法
インスタグラムで投稿された動画をフォロワーや友達にも共有したい時ってありませんか? インスタグラムにはツイッターのようなリツイート機能やfacebookのようなシェア機能などは付いてい...
インスタのDMで送れる動画の時間はどれくらい?
インスタのDMでは写真や動画を送信したり友達やファンの投稿写真をシェアしたりする事ができます。 昔はメッセージだけしかやり取りできなかったDMですが最近では機能も増えて楽しみ方も変...
インスタグラムの投稿動画をPCで保存する方法
インスタグラムでは毎日様々な写真や動画が投稿されています。 それらの投稿を適当に眺めているだけでも楽しめます。 特に芸能人のプライベート動画などは普段見る事ができないので貴重...
インスタの動画を消されないようにする為の方法と注意点
インスタで動画を投稿した後に消されるケースがあります。 インスタで動画を消されるのは著作権に関する影響のケースが多いです。 これを回避するためには著作権に関する動画を投稿しない...
1:インスタグラムを起動
2:画面下の『+』アイコンをタップ
3:投稿したい動画をスマホ内に保存している動画の中から選択
4:画面右上の『次へ』をタップ
5:動画の再生時間を調整する為に画面下の『長さ調整』をタップ
6:動画をタップ
7:画面下にある動画のタイムラインを左右に調整して、動画の開始タイミングと終了タイミングを設定する
8:調整できたら画面下の『完了』をタップ
9:画面右上の『次へ』をタップ
10:キャプションを入力して画面右上の『シェアする』をタップ