12398 view

インスタで検索したりタイムラインから色々な人の投稿写真を見ていると間違えてフォローボタンをタップしてしまう事があります。
フォローボタンは一度タップすると確認画面などもなくそのままフォローされる仕組みなので間違えて押す事も多いようですね。
フォローするつもりがないのにフォローボタンを押してしまった場合、ほとんどの人はもう一度フォローをタップしてフォロー状態を解除します。
その時に気になるのが相手に通知が送られているのか、そして相手にバレているのかどうかという事。
すぐにフォローを外せば大丈夫なのか気になる方の為に詳しく解説します。
フォローをすぐに外すと相手への通知はどうなる?
インスタでフォローした場合、相手に通知されるケースと通知されないケースがあります。
上記の2点を両方満たしている場合には相手にプッシュ通知が送られます。
フォロワーリクエストとは、非公開アカウントに対してフォロー申請をした時に相手に送られるフォロー申請リクエストの事です。
通常のアカウントにはフォローリクエストというのはありません。
(※通常はフォロー申請された時点で自動的にフォロワーになるため)
では上記2点を満たしていない場合はどうでしょうか。
例えば、相手が非公開アカウントではない場合はフォローされた事を知らせるプッシュ通知の設定がありません。
プッシュ通知がないという事は、相手がフォローを知るタイミングはインスタを起動した時の最新アクティビティのみとなります。
フォローを外すとアクティビティも消える仕組み
誰かをフォローすると相手のアクティビティには以下のようなお知らせが送られます。

上記のように『○○さん(ユーザーネーム)があなたをフォローしました。』という表示があるのでフォローされた事がすぐに判るようになってます。
しかし、この表示はフォローを外すと自動的に消える仕組みになっているのです。
つまり、間違えてフォローして相手のアクティビティに表示されてもフォローをすぐに外すとアクティビティも消えるので相手は気付かないという可能性が高いです。
ただし上記でも解説した通り、相手が非公開アカウントでフォローリクエストのプッシュ通知をオンにしている場合はバレてしまうので注意しましょう。
相手がインスタを使用中だった場合
もし仮に相手がインスタを起動して利用していた場合はアクティビティの新着マークが表示される可能性があります。

しかし、新着マークも表示されるまでに多少のタイムラグが存在するようです。
どうやら新着マークの表示にはページの読み込みや画面の更新などのタイミングなども関係してくるようですね。
フォローしても1秒~2秒程ですぐに外すと相手の新着マークが表示される前に対応できるのでバレません。
まとめ
今回解説したようにフォローをすぐに外しても相手の設定や利用状態などによって多少状況は変わってきます。
確実にバレないという事は言い切れませんが、非公開アカウントを間違えてフォローするという事は少ないでしょうからどちらかと言うとバレない可能性の方が高いでしょう。
もし間違えてフォローしてしまった場合には1秒~2秒以内にフォロー解除するようにしましょう。
それで何事もなかったかのようにできるはずです。
ちなみに、すぐにフォロー解除できなくて何日も経過してからフォロー解除する場合は以下の記事を参考にしてみてください。
関連リンク

インスタでフォローできない原因まとめ!フォローやいいねのし過ぎに注意しよう
インスタグラムで『フォローする』ボタンを押しても相手をフォローできない時ってありませんか? これはアプリの不具合やバグなどではなく特定の条件によってフォローできないような仕組み...
インスタグラムで知らない人からフォローされた時の対応方法
インスタグラムをしていると知らない人から急にフォローされる事があったりします。 インスタグラムに慣れている人であればどう対処するのが良いのかはわかっているでしょうが、始めたばか...
インスタで『リクエスト済み』の確認や取り消し方法!勝手に消える原因も解説します
インスタでフォローボタンを押したら『リクエスト済み』という表示になったことはありませんか? 『リクエスト済み』はある条件のアカウントをフォローすると表示されるようになってます。 ...instagramで相手をフォローする時のマナーとは?
インスタグラム(instagram)で他のアカウントをフォローする時のマナーについて紹介します。 せっかくフォローして楽しい写真を見たり動画を楽しんだり交流したりするなら最初の第一印象っ...
インスタでフォローリクエストを削除した時の仕組みまとめ
インスタでフォローリクエストが届いた時に承認するか削除するかを選択できます。 承認すればそのままフォロワーとなりますが、削除したらどうなるのか気になる事も多いです。 このペー...
インスタでフォロワーの確認方法!フォロワーが見れない原因もまとめました
インスタではフォロワーの一覧をいつでも確認できます。 フォロワーが増えるといいねやコメントなども増えるのでインスタが更に楽しくなります。 インスタを続けるモチベーションにも繋が...
instagramのフォロー数が勝手に増える原因と対策方法
インスタのフォロー数が勝手に増えるという事がたまにあるようですね。 自分では一切フォローした記憶がないのに勝手にフォローしているなんて事があって、同じような現象になっていて困っ...
インスタでフォローすると確実に相手にわかるのでこの方法で対応しましょう
インスタを使っているとフォローしたいアカウントを見つけたりしますよね。その時に普通にフォローするのですが、フォローした事が相手にわかるのかが気になりませんか? 相手にわからない...
・相手が非公開アカウントである時
・相手がプッシュ通知設定で、『フォロワーリクエスト』の設定をオンにしている時