
インスタリール再生回数の見方が分からないという方もいるでしょう。
リールでは自分の投稿だけでなく他人のリール動画でも再生回数を見ることができます。
このページではビールで再生回数の見方について解説します。
関連リンク
インスタリールの再生回数の見方

インスタリールで再生回数を見たい場合以下の2つの方法があります。
- いいね一覧から再生回数を見る
- プロフィールから再生回数を一覧で見る
- インサイトから見る
自分のリールの再生回数を見る場合も、他の人のリール再生回数を見る場合も基本的には同じ方法で見ることができます。
それぞれの見方について解説します。
いいね一覧から再生回数を見る
リールのいいね一覧から再生回数を見るには以下の方法で行います。
- 再生回数をみたいリール動画を開く
- いいねアイコンの下にある数字をタップ
- 『再生数といいね数』という項目に再生回数が表示される


これでリールのいいね一覧から再生回数を見ることができます
一つ注意する点として、この方法の場合、いいねの数が一つもなければ『いいねアイコン』の下に数字が表示されません。
その場合はもう一つの方法であるプロフィールから再生回数を見るようにしましょう。
プロフィールから再生回数を一覧で見る
インスタリールの再生回数はプロフィールページからも見ることができます。
プロフィールからリールの再生回数を見るとその相手のリール動画の再生回数を全てまとめて見ることができます。
インスタのプロフィールページからリールの再生回数を一覧で見るには以下の方法で行います。
- 再生回数を見たいリールの投稿者プロフィールを開く
- ビールタブをタップ
- リールの一覧が表示され、サムネイルの左下に再生回数は表示される


これでプロフィールからリールの再生回数を見ることができます。
複数のリール動画の再生回数をまとめてみたい場合にはこの方法で確認するのが便利ですね。
インサイトから再生回数を見る
ビジネスアカウントまたはクリエイターアカウントを使用している場合、リールの再生回数だけでなく「インサイト」から詳細なデータを確認することができます。
これにより視聴者がどのようにリールに反応しているのかを分析し次の投稿の改善につなげることが可能です。
インサイトは以下の方法で確認できます。
- プロフィール画面を開く
- 「プロフェッショナルダッシュボード」に移動する(または、投稿ごとの「インサイトを見る」をタップ)
- リールの分析ページを開く
インサイトで確認できる主なデータは以下となります。
- 再
- リールが何回再生されたか
- リーチ
- 何人のユーザーに表示されたか
- エンゲージメント
- いいね・コメント・保存・シェアされた回数
- リールを保存したユーザーの数
このようにビジネスやクリエイターアカウントでは通常の再生回数の確認に加えてより詳細なデータを把握できます。
特に「リーチ数」と「エンゲージメント」は、再生回数と併せて分析することでリールのパフォーマンスをより正確に評価することができるでしょう。
まとめ
インスタリールの再生回数をみたい場合は、いいね一覧から確認するかプロフィールから確認する方法があります。
複数のリール動画の再生回数をまとめて見たい時はプロフィールのリールタブから確認するのが簡単です。
気になる動画や気になるユーザーのリール再生回数を知りたい時はこの方法で確認してみるといいでしょう。










