13151 view

自分のアカウントが他人からタグ付けされた場合、それをどうやって確認すればよいのでしょうか。
タグ付けされた写真を確認するには2つの方法があります。
2つの方法とは、
という2つの方法です。
このページではそれぞれの方法について解説します。
アクティビティから確認する
自分のアカウントがタグ付けされるとアクティビティに以下のような通知が送られます。

このように『〇〇さんが投稿にあなたをタグ付けしました。』という表示になります。
そして、このアクティビティの写真をタップするとその写真を見る事ができます。
プロフィール画面から確認する
もう一つの確認方法はプロフィール画面から確認する方法です。
自分のアカウントがタグ付けされた写真はプロフィール画面で一覧表示されています。
プロフィール画面の以下のアイコンをタップするとその一覧が誰でも見れるような仕組みです。

一覧は『あなたが写っている写真』という項目で全て表示されます。
これは自分だけでなく他人からも見る事ができます。
タグ付けされた写真を表示させたくない時は?
『あなたが写っている写真』の一覧画面に写真を表示させたくない場合や他人に見られたくない場合はタグ付けされた写真の非表示設定を行う事で対応します。
タグ付けされた写真の非表示設定は以下の方法で行います。
1:インスタを起動しをタグ付けされた写真のアイコンをタップ

2:『あなたが写っている写真』画面の右上にある『…』をタップ

3:『写真を非表示にする』をタップ

4:非表示にしたい写真を選択

5:画面下の『写真を非表示にする』をタップ

6:『よろしいですか?』の確認画面が表示されるので『プロフィールに表示しない』をタップ

これでタグ付けされた写真をプロフィール画面から非表示に設定できます。
また、もう一つの方法としてタグ付けされたそれぞれの写真の画面から個別で非表示対応していく方法もあります。
タグ付けされた写真を個別で非表示にしていく方法は以下の記事を参考にして下さい。
関連リンク
他人のタグ付け写真で人の繋がりが見えてくる
例えばフォロワーのタグ付けされた写真を見たらどんな人がタグ付けしているのかを知る事ができます。
これはその人との繋がりを知れるという事です。
タグ付けの基本は一緒に写っていたり通知を送りたい時に使うものです。
よって、タグ付けされた写真の一覧を見ればその人の人間関係が少し見えてくると言えますね。
気になる人はどんな人からタグ付けされているのか、そんな事もわかるかもしれませんよ。
見る、見ないは個人の自由なので興味があれば他人のタグ付けを見てみるのも面白いかもしれません。

インスタグラムを見るだけの方法!登録もログインも不要で検索もできます
インスタグラムを見るだけで楽しみたいという方は多いですよね。 その中でもインスタのアカウント登録やログインをせずに写真を見たり検索できるやり方を探している人も多いです。 現在...
インスタでスクショしたら通知でバレる!DMで機内モードでも通知されるので注意です
インスタグラムでは写真や動画を保存できないようになっているためスクショ(スクリーンショット)を使って写真保存している方もいるでしょう。 多くの方が気になるのは、『インスタでお気...
インスタのシェア方法!シェアできない時の原因もまとめました
インスタグラムには他のSNSに投稿写真をシェアする為の機能がついています。 シェアのやり方はいくつかあって、自分で投稿した写真をSNSにシェアする時や他人が投稿した写真をSNSにシェアす...
インスタグラムの編集で写真の追加はできないの?
インスタでは投稿した写真や動画それぞれに編集機能があります。 しかし編集のリンクを押して編集画面を開いても写真の編集などができません。 インスタの編集機能はどういう編集ができる...
instagramの自己紹介文コメントの書き方と英語参考例
インスタグラム(instagram)ではプロフィールページがあって、そこに自己紹介コメントを書く事ができます。 自己紹介コメントは基本的に自由に入力ができる場所なので自分の個性を出す事が...
instagramのアプリが起動しない時の対処方法
インスタグラム(instagram)が起動しない、起動してもすぐに落ちるという現象が時々発生します。 私もiphone6を使用しているのですが、数ヶ月に一回程そういう現象になった事があります。 ...
instagramの閲覧で履歴やばれる原因などのアプリ調査まとめ
【2016年7月8日に記事を更新しました】 インスタグラム(instagram)の閲覧方法はいくつかありますが閲覧履歴やばれる仕組みはあるのでしょうか。 インスタグラムの閲覧について調査してみ...
instagramのインストール方法とインストール出来ない時のチェック
インスタグラム(instagram)はiphone版、android版のアプリがそれぞれあります。 自分の使用しているスマホに合わせたアプリをダウンロードしてインストールするようにしましょう。 ■ipho...
instagramで機種変更の引き継ぎの為のログイン準備事項
インスタグラム(instagram)で引き継ぎをするにはあらかじめログインして各種情報の準備をしておく必要があります。 情報の準備と言ってもログインするための情報だけなのでたいした事はあ...
・アクティビティから確認する方法
・プロフィール画面のタグ付け写真一覧から確認する方法