27471 view

インスタグラムで文字の字体を変える方法があるのをご存知ですか?
ストーリーだと『タイプモード』という機能や文字編集画面で英語フォントを筆記体やネオン文字などに変更したりもできます。
フォントを変更するだけでストーリーの印象も変わりますよね。
また、ストーリーだけでなくキャプションや名前などプロフィールのフォントを変える方法もあります。
文字の字体を変えると聞くと専用のアプリをダウンロードしたりするイメージがありますが、今回まとめたのはアプリのダウンロードなどは必要ないやり方です。
このページではインスタで使える文字とコピペして利用する文字の使い方について解説します。
普段とは少し違うフォントを使って投稿したりストーリーのフォントを変えたい方の為にインスタで文字の字体を変える方法についてまとめたので参考にして下さい。
目次
インスタで文字の字体を変更できる箇所

インスタで文字の字体を変更できる箇所は以下の3箇所になります。
これらの場所で文字を書くことができますが、その時に使用する文字を通常とは違う字体に変更する事ができます。
字体の変更方法はストーリーとプロフィールで変え方が違います。
以下でそれぞれのやり方について詳しく解説します。
ストーリーの文字を変更する
インスタストーリーで使用する文字の字体を変更する一番簡単で基本的な方法は、写真を編集する画面で文字を入力した後にフォント変更するやり方です。
具体的な方法については以下になります。
1:インスタグラムアプリを起動し、ストーリー画面を開く
2:ストーリーの写真を撮影、またはカメラロールから写真を選択し、ストーリー編集画面の右上にある『Aa』をタップ

3:好きな文字を入力

4:文字を入力後に画面上部の『クラシック』をタップ

5:何度もタップするとフォントが変更されます

これでストーリーで入力した文字の字体を変更する事ができます。
ストーリーで変更できる文字の種類
ストーリーで変更できる文字は現在5種類あります。
クラシック

モダン

ネオン

タイプライター

強

基本的に日本語ではあまり文字の違いはわかりませんが、英語(アルファベット)にすると字体の違いが一目瞭然です。
フォントの種類に関しては今後増える可能性もありますね。
プロフィール(名前と自己紹介)の文字を変更する
インスタのプロフィール(名前と自己紹介)の文字を変更する事もできます。
プロフィールの文字の字体変更はストーリーのように予め字体が用意されているわけではありません。
そこで、使うのが特殊文字と言われる文字です。
例えば、以下のような文字が特殊文字と言われてます。

特殊文字とは通常では変換できないような文字の事で、一般的には専用ツールやアプリを使ってコピペして利用します。
インスタの名前や自己紹介で変わった字体の文字が表示されている場合は特殊文字を使っている状態です。
特殊文字を使いたい時は以下のツールを使うと簡単です。
関連リンク
ツールの使い方としてはカテゴリを選択してコピペしたい文字のボタンをタップするだけなのですぐに利用できます。
ツールを使ってコピーした特殊文字をインスタの名前や自己紹介部分に貼り付けて保存すれば以下のように普段とは違う文字の字体でプロフィールを表示させる事ができます。

キャプションの文字を変更する
キャプションの文字の字体を変更するやり方はプロフィールの変更方法と同じです。
基本的には文字の字体を変更する為の特殊文字をコピペして利用するといった感じですね。
キャプションの文字を変更する際に注意すべきなのは、特殊文字をハッシュタグにしない事です。
特殊文字はハッシュタグとして利用できない文字も多いです。
せっかくコピペして可愛い字体に変更してもハッシュタグとしての効果がつかない可能性があるので、ハッシュタグとして利用するのはおすすめできません。
ハッシュタグは通常の文字を使うようにして、それ以外の部分で字体を変えた特殊文字を使うようにすると良いでしょう。
特殊文字はストーリーでも使える
ストーリーで文字の字体を変えるには最初に解説した方法で変更できますが、実は特殊文字もストーリーで使う事ができます。
特殊文字をストーリーで使うと以下のような感じになります。

元々ストーリーで用意されたフォント以外でストーリーの文字を変えたい時には特殊文字を使うのが良いですね。
関連リンク
ストーリーに貼り付けた文字は色変えや大きさ変更などの加工をして投稿できます。
見たことないような字体の文字をストーリーで見つけた場合には特殊文字を使ってフォントの変更を行っているという事なので覚えておくと良いでしょう。
フォントは今後も増えることに期待
インスタでは写真や動画を中心として人気が広がっていますが、写真や動画とセットで文字も書くことが多いです。
ストーリーで動画に文字を加工したり、通常投稿のキャプションで写真のコメントを入れたりしますよね。
文字を入れる時にはフォントが重要になり、フォントを変えると可愛さもオシャレさも変わってきます。また、インスタのタイプモードのように文字だけを入力して投稿するというケースも増えてきました。
このことから、文字やフォントは今後も増える事が期待できます。
フォントが増えるとそれだけで楽しめる要素が増えるので嬉しいですね。また新しいフォントが使えるようになったりしたら当サイトでお知らせしたいと思います。

インスタグラムを見るだけの方法!登録もログインも不要で検索もできます
インスタグラムを見るだけで楽しみたいという方は多いですよね。 その中でもインスタのアカウント登録やログインをせずに写真を見たり検索できるやり方を探している人も多いです。 現在...
インスタでスクショしたら通知でバレる!DMで機内モードでも通知されるので注意です
インスタグラムでは写真や動画を保存できないようになっているためスクショ(スクリーンショット)を使って写真保存している方もいるでしょう。 多くの方が気になるのは、『インスタでお気...
インスタのシェア方法!シェアできない時の原因もまとめました
インスタグラムには他のSNSに投稿写真をシェアする為の機能がついています。 シェアのやり方はいくつかあって、自分で投稿した写真をSNSにシェアする時や他人が投稿した写真をSNSにシェアす...
インスタグラムの編集で写真の追加はできないの?
インスタでは投稿した写真や動画それぞれに編集機能があります。 しかし編集のリンクを押して編集画面を開いても写真の編集などができません。 インスタの編集機能はどういう編集ができる...
instagramの自己紹介文コメントの書き方と英語参考例
インスタグラム(instagram)ではプロフィールページがあって、そこに自己紹介コメントを書く事ができます。 自己紹介コメントは基本的に自由に入力ができる場所なので自分の個性を出す事が...
instagramのアプリが起動しない時の対処方法
インスタグラム(instagram)が起動しない、起動してもすぐに落ちるという現象が時々発生します。 私もiphone6を使用しているのですが、数ヶ月に一回程そういう現象になった事があります。 ...
instagramの閲覧で履歴やばれる原因などのアプリ調査まとめ
【2016年7月8日に記事を更新しました】 インスタグラム(instagram)の閲覧方法はいくつかありますが閲覧履歴やばれる仕組みはあるのでしょうか。 インスタグラムの閲覧について調査してみ...
instagramのインストール方法とインストール出来ない時のチェック
インスタグラム(instagram)はiphone版、android版のアプリがそれぞれあります。 自分の使用しているスマホに合わせたアプリをダウンロードしてインストールするようにしましょう。 ■ipho...
instagramでログイン時間や履歴を見る事はできますか?
インスタグラム(instagram)でログイン時間やログイン履歴を見る事はできるのでしょうか? アプリ版、web版、PC版(パソコン版)などを調べてみましたが、結論から言うと過去のログイン...
・インスタストーリー
・プロフィール(名前、自己紹介)
・キャプション