インスタにはお気に入り機能というものがあります。
お気に入りを使えば気になる相手の投稿だけを時系列で簡単に見ることができます。
インスタのお気に入りについて使い方をまとめました。
お気に入りリストの確認やお気に入りの追加や削除、そしてお気に入り追加が相手にバレるのかも解説してるので参考にしてください。
インスタの『お気に入り』とは?
インスタのお気に入りとは、お気に入り追加した相手の投稿だけをタイムラインで見ることができる機能です。
特にフォローしてる相手が多いほど活用できる機能です。
インスタのタイムラインにある『Instagram』ロゴをタップすると『お気に入り』という項目が表示されます。
この『お気に入り』をタップすると、お気に入り追加した相手の投稿だけをタイムラインで見ることができます。
通常、インスタのタイムラインではおすすめ順に投稿が表示されます。
ハッシュタグや広告なども表示されたり、少し古い投稿が上の方に表示されたりもします。
何より、時系列で表示されないという点に不満を持ってる方も多いでしょう。
お気に入り機能を使えば、見たい相手の投稿だけを表示させるだけでなくそれを時系列で見ることができるので新しい投稿を簡単に見つけることができます。
そういった点でお気に入り機能は是非活用したい機能と言えます。
お気に入りに追加した人は星マークがつく
インスタでお気に入りに追加した人は星マークが表示されます。
このようにアカウント名の横に赤い★が表示されているので、お気に入りの相手だとすぐに分かります。
星マークが表示されるのはお気に入りに追加した自分のアカウントのみなので、他のアカウントで同じ相手を見ても星マークは表示されません。
お気に入りリストはどこにある?
インスタのお気に入りリストがどこにあるのか気になる方も多いでしょう。
お気に入りリストは以下の方法で確認することができます。
- インスタグラムアプリを起動し、プロフィール画面の『≡』アイコンをタップ
- 『お気に入り』をタップ
- お気に入りリストが表示される
これで現在設定しているお気に入りリストを見ることができます。
誰をお気に入りに追加しているのか気になる方はこの方法で確認してみるといいでしょう。
お気に入りに追加できる人数
インスタグラムのお気に入り機能は非常に便利ですが、追加できるアカウントには上限が設定されています。
お気に入りに追加できるのは最大50人です。
もし50人を超えて追加しようとすると追加できない旨の通知が出ます。
新しく誰かを追加したい場合は既存のお気に入りから誰かを削除する必要があります。
お気に入りのタイムライン表示期間
お気に入りのタイムラインに表示されるのは過去30日間の投稿のみです。
30日以上前の投稿を見たい場合は、直接そのアカウントのプロフィールページにアクセスして投稿を見るか、タイムラインの設定を『フォロー中』に変更してみるのが良いでしょう。
インスタで『お気に入り』の設定方法(追加・削除)
インスタでお気に入りに追加する方法としては以下で設定できます。
- インスタグラムアプリを起動し、プロフィール画面の『≡』アイコンをタップ
- 『お気に入り』をタップ
- お気に入りリストで『検索』をタップ
- お気に入りに追加したい相手を検索
- 検索に表示されたアカウントで追加したい相手を探し『アカウント追加』をタップ
これでお気に入りに追加することができます。
お気に入りのやり方については他の方法もあります。具体的には以下でまとめてるのでこちらも参考にどうぞ。
関連リンク
お気に入り追加するとバレる?
インスタでお気に入りに追加すると相手にバレるのか気になりますよね。
実際にお気に入り追加を試してみましたが、追加したことが相手にバレることはありません。
お気に入り追加してもそれが相手に通知されるといった機能もありませんでした。
また、自分が追加してるお気に入りを他の人が見れるという機能もありません。
基本的にお気に入りは自分だけが見れるようになっているので相手にバレたり他の人に知られたりすることはないでしょう。
お気に入りの削除(解除)方法
インスタでお気に入りの削除方法(解除方法)は以下のやり方で行います。
- インスタグラムアプリを起動し、プロフィール画面の『≡』アイコンをタップ
- 『お気に入り』をタップ
- お気に入りリストから削除したい相手を探して『削除』をタップ
これでお気に入りの削除をすることができます。
インスタの『お気に入り』に関するよくある質問
インスタの『お気に入り』に関するよくある質問についてまとめました。
フォローしてない相手をお気に入りに追加できる?
インスタでお気に入りに追加できるのはフォローしてる相手のみです。
もしフォローしてない相手をお気に入り追加したい場合は先に相手をフォローをしましょう。
フォローした後でお気に入りリストから追加したり、相手のプロフィールからお気に入りに追加することができます。
自分がお気に入り追加されてるかわかる?
インスタで自分がお気に入りに追加されてるかわかる方法はありません。
お気に入りは本人しか見れない機能なので他の人が知ることはできません。
お気に入りを削除(解除)するとバレる?
インスタでお気に入りを削除したり解除しても相手にバレることはありません。
そもそもお気に入り追加していること自体が相手にはバレないようになってるので、それを削除しても当然バレません。
まとめ
インスタのお気に入りはフォローしてる相手が多いほど便利に使えます。
タイムラインではおすすめ順に投稿が表示されるので時系列に投稿を見たい時や気になる相手の投稿だけを見たい時にはお気に入り機能を使うのがおすすめです。
インスタのお気に入りは簡単に追加や削除ができるので気軽に使っていけます。
お気に入りの追加や削除が相手にバレることもないので上手に活用しながらインスタを楽しみましょう。