
インスタストーリーで動画を投稿する時に何秒までの動画が投稿できるのか知っていますか?
ストーリーの動画投稿では動画の長さに時間制限があります。
動画が自動的に分割されるという仕組みもあるので、投稿できる動画の長さは知っておいた方が良いでしょう。
このページではインスタストーリーに投稿できる動画の長さや動画の分割について解説してます。
ストーリーに動画を投稿する時に知っておくと便利なので参考にしてください。
インスタストーリーで投稿できる動画の時間

インスタストーリーに投稿できる動画の時間は、1つあたり15秒が最大となってます。
動画の長さが1秒~15秒までであればストーリーにそのまま投稿することができます。
ただし、動画の時間(秒数)が15秒を超える動画や60秒を超える動画に関しては注意が必要です。
動画の長さによって分割やカットなどが発生するので以下で詳しく解説します。
動画の長さが15秒以上は分割される
ストーリーで15秒を超える動画を投稿すると動画が自動的に分割されます。
例えば、35秒の動画をストーリーに投稿すると以下のように3つの動画に分割されます。

一つの動画の長さは15秒で、『15秒・15秒・5秒』という形で3つの動画としてストーリーに投稿されます。
※動画の長さやサイズによって分割枚数や長さが微妙に変わることもあります
動画の長さが60秒を超える部分はカットされる
60秒以上の動画を投稿しようとしても60秒を超える部分はカットされてしまいます。
以下は1分30秒(90秒)の動画をストーリーに投稿した場合です。

このように、60秒を超える長さの動画でも4つの動画に分割されてしまいます。
4つの動画という事は、『15秒・15秒・15秒・15秒』で合計60秒までしか投稿できません。
60秒を超える長さの動画を投稿したい時
60秒を超える長さの動画をストーリーに投稿したいなら、60秒ごとに動画ファイルを分割するしかありません。
他のアプリなどを使って動画自体を60秒ごとに分割して保存しておきます。
60秒ごとに分割した動画ファイルをストーリーに投稿していけば、動画がカットされることなくすべてをストーリーに投稿することができます。
iphoneならアプリを使わなくても動画編集で長さを調整することができます。
インスタストーリーの動画投稿で分割されないケース
インスタストーリーにスマホの動画を投稿すると分割されないケースもあります。
ストーリーで動画を投稿する際に複数選択していると、動画が分割されないようになってます。
例えば、1つ30秒の動画を複数選択した時は以下のようになります。

上記では30秒の動画を5つ選択している状態です。
通常だと分割されるはずの動画が複数選択していると分割されていません。
動画が分割されないというのは嬉しいですが、この場合にも注意が必要です。
動画の長さが自動的に調整される
インスタストーリーで投稿する動画を複数選択した場合、動画が分割されない代わりに動画の長さが自動調整されてしまいます。
複数選択した動画で15秒を超える長さの動画は全て15秒に調整されいます。
どんなに長い動画を選択しても15秒になっていて、それ以降の部分は自動的にカットされます。
動画が分割されないからといって、複数選択で投稿すると短い動画になってしまうので投稿する際には注意しましょう。
まとめ
インスタストーリーで動画を投稿する際には動画の長さに注意が必要です。
動画の時間が長すぎると動画を最後まで投稿することができません。
ストーリーで動画投稿する時の時間については以下を覚えておきましょう。
- 投稿できる動画の長さは一つ15秒まで
- 60秒までの動画であれば最大4つに分割されて投稿できる
- 60秒を超える動画は60秒以降がカットされる
- 60秒以上の動画を投稿したい場合は、60秒ごとに自分で動画を分割してから投稿するのがおすすめ
- 動画投稿時に複数選択して投稿すると、選択した動画すべてが15秒以降の部分はカットされる
とりあえず、これくらいを把握しておけばストーリーに動画を投稿する時も困ることはないでしょう。
ストーリーに動画投稿する時の参考になれば幸いです。
インスタストーリーの使い方や仕組みに関しては以下で情報をまとめてるのでこちらも参考にしてください。
関連リンク










