
インスタストーリーには背景に文字を固定して動画と一緒に文字も動かす事ができるピン固定という機能があります。
この機能を芸能人が使い始めてから多くのインスタユーザーがピン固定で文字を動かすストーリーを投稿し始めました。
そして最近ではストーリーだけでなく通常の動画にもピン固定で文字を動かしている動画を見かけます。
これはストーリー用に動画を撮影して文字をピン固定した後、その動画を通常投稿したものでしょう。文字固定はかなり多くの人に利用されている人気機能となっています。
そんな文字固定ですが、以前、ストーリーで文字固定ができないという意見を聞きました。
なぜ固定できないのかわからないので調査してみました。
インスタストーリーで文字固定できない時
以前まで、インスタストーリーで文字固定できない時はアプリのアップデートが原因かと思ってました。
しかし文字固定機能が公開されてから随分期間も空いてますし、既に何回も最新アップデートが行われているのでアップデートが原因という事ではないでしょう。
基本的には以下の方法で文字固定はできるはずです。
もし文字固定できない場合はまず以下を確認してやり方が間違っていないかチェックしてみましょう。
関連リンク
文字固定ができない理由として一つ考えられる原因はwindows10版のインスタアプリを利用しているケースです。
私が調べたところ、windows10版のインスタアプリではストーリーを投稿できるのですが文字固定がまだできないようなのです。
もしiphoneやandroidのスマホではなくタブレットなどでストーリーの文字固定をしようとしている場合は同様にできない可能性がありますね。
その場合もアプリがバージョンアップされれば使えるようになるかもしれません。
windows10版のインスタアプリについては当サイトでも引き続き注意して確認しておきたいと思います。
iphone5などの古い端末だとどうなの?
iphone5など、少し古いスマホを使っている人もまだ多いでしょう。
私も昔はiphone5を使っていて、まだたまにチェック用として見たりしているのですが、私のiphone5で確認したところストーリーの文字固定は正常に使う事ができました。
インスタアプリを最新版アップデートをしていれば問題なく文字固定できます。
端末に問題がなくても固定できないケースも?
使用している端末やアプリのバージョンに問題がなくても文字固定ができないケースもあるようです。
これもまだ仮説段階ですが、もしかしたら作り立てのアカウントでは使えないといった制限などがあるのかもしれません。
メインのアカウントでは利用できるのにサブ垢では使えないといった場合には上記のパターンが可能性としてありそうですね。
アプリの不具合という可能性もありますが、この疑問についてはもう少し調べてみる必要がありそうです。
引き続き調査を続けて新しい情報がわかり次第当サイトでお知らせしたいと思います。
以上、今回は『インスタストーリーで文字固定できない時はどうしたらいい?』という疑問についてまとめました。










