トップタイトル|インスタグラム使い方
ストーリー順番出てくる理由
最終更新日:
62,018 view
インスタストーリーの順番で一番左に出てくる人の理由

インスタストーリーは左から右にスライドさせる事で多くの人のストーリーを見る事ができます。


左に表示されているストーリー程新しい投稿が表示されているのだと思っていましたが、よく調べてみるとどうやら違うようです。


右の方に表示されている投稿でも最新の投稿があったりします。


(※ここでいう最新とは、数秒前の投稿だったりという意味)




もし新しい順で表示されるならそういう最新のストーリーが一番左にくるはずです。そうじゃないという事は単純に時系列で表示されているわけではないという事です。




このページではストーリーの順番について調査しました。


一番左に出てくる人がいつも同じ人で気になる時やストーリーの表示順番を変えたい時の参考にしてください。




目次




疑問が残っている時はこちら

インスタストーリーの順番で左に出てくる人の理由


インスタストーリーの順番で一番左に出てくる人の理由



インスタストーリーの順番について調査してみると、左側に出てくる人は関心度の高い人が優先的に表示されるようです。


これはタイムラインと同じ仕組みで、自分がよく見ている人や似たような投稿をしている人は自分との関連性があって関心度が高いと判断されています。




その結果、いつも同じ人がストーリーの一番左に表示されるような順番になる事もあります。


スポンサーリンク



ストーリーは時系列で表示されていると思っている人もいますが、実はおすすめ順で表示されているのです。


順番がいつも同じで左側に出てくる人はそういう理由があるのです。




疑問が残っている時はこちら

インスタストーリーで左側の人を右側に移動させる方法


インスタストーリーで左側の人を右側に移動させたいと思う事ってありますよね。


関心度が高くて左に出ても、その人のストーリーは見たくないという事もあるでしょう。


スポンサーリンク



ストーリーで左側の人を右側に移動させるには2つの方法があります。



・ストーリーをミュートにする


・他の人の投稿にいいねやコメントをする



簡単なのはストーリーをミュートにする方法です。


スポンサーリンク



詳しいやり方についてそれぞれ解説します。




疑問が残っている時はこちら

ストーリーをミュートにする


インスタストーリーをミュートにするとストーリーの表示順番が変わります。


例えば、一番前に出てくる人や左側に出てくる人をミュートにすると、一番右にストーリーが移動することになります。



ストーリーをミュートにするには以下の方法で行います。



1:インスタグラムアプリを起動し、順番を右側にしたい人を長押し


ストーリーをミュートにする|インスタストーリーの順番で一番左に出てくる人の理由



2:『ミュート』をタップ


ストーリーをミュートにする|インスタストーリーの順番で一番左に出てくる人の理由



3:『○○をミュートしますか?』という確認が表示されるので、『ストーリーズをミュート』をタップ


ストーリーをミュートにする|インスタストーリーの順番で一番左に出てくる人の理由



4:ストーリーがミュートになって右側に移動します


ストーリーをミュートにする|インスタストーリーの順番で一番左に出てくる人の理由



これで左側にいた人を右側に移動させることができます。


ストーリーをミュートにしてもストーリー自体は見ることができるので、ストーリーの順番を左から右に変えたい人がいる時には便利です。




ストーリーのミュートを戻す方法やミュートの仕組みなどは以下で詳しく解説してるので気になる方は参考にどうぞ。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

他の人の投稿にいいねやコメントをする


他の人の投稿にいいねやコメントすることで、関心度を変えることができます。


関心度が変わるとストーリーでいつも順番が左に出てる人が右側に移動することがあります。




タイムラインで表示される通常の投稿も同じですが、インスタの使い方や興味の持ち方によって表示される投稿の順番が変わります。


ストーリーもそれと同じで、自分が興味を持ってる人や投稿が変わるとストーリーの順番も変わってきます。




そのためにはいいねやコメントを積極的にやっていくことです。


ミュートで右側に移動させる方法よりも手間はかかりますが、ミュートにしたくないという時にはこちらの方法で対応していきましょう。




疑問が残っている時はこちら

まとめ


インスタストーリーの表示順番は関心度によって変わります。


いつも一番左に出てくる人や、手前に出てくる人は関心度が高いと判断されている人になってます。




表示される順番を変えるには相手のストーリーをミュートにするか関心度が変わるように色々な投稿にいいねやコメントをしていくのが良いでしょう。




そもそも、ストーリーも投稿も興味のない人が出ている場合はフォローを外したりブロックする事で対応するのもありですね。


インスタで相手をブロックした時の影響などは以下で詳しく解説してるので気になる方は参考にどうぞ。


関連リンク


【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

インスタグラムに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。



同じカテゴリの人気記事
インスタストーリーに足跡つけないで見る方法!サイトや機内モードがおすすめです
インスタストーリーに足跡つけないで見る方法!サイトや機内モードがおすすめです

インスタストーリーを見たいけど足跡が気になる方は多いでしょう。 足跡を付けないでストーリーを見れると良いですよね。 このページではインスタストーリーに足跡を付けないで見る方法...
最終更新日:2022-07-19
足跡 つけない 方法 サイト
インスタストーリーで写真2枚以上載せる方法!複数画像を自由に配置できます
インスタストーリーで写真2枚以上載せる方法!複数画像を自由に配置できます

インスタストーリーでは複数の写真や画像を組み合わせて投稿することができます。 1つのストーリー投稿で複数の写真を載せたい時に便利。 複数の写真を何回も追加してストーリーの数が増...
最終更新日:2023-01-16
写真 2枚以上 複数 方法 画像
インスタストーリーの非表示方法!非表示にするとバレるのかも解説します
インスタストーリーの非表示方法!非表示にするとバレるのかも解説します

インスタストーリーには非表示という機能があります。 この非表示という機能はブロックと違いインスタストーリーの情報だけに特化した機能です。ストーリー専用の公開範囲設定機能と考えれ...
最終更新日:2022-02-03
非表示 方法 バレる まとめ
インスタストーリーでタグ付け(メンション)する方法
インスタストーリーでタグ付け(メンション)する方法

インスタストーリーでは通常の投稿と同じように友達やフォロワーをタグ付けする事ができるのをご存知ですか? タグ付けとは一緒に写っている人とアカウントIDを関連付けし、写真のタグをタ...
最終更新日:2022-02-14
タグ付け メンション 方法 まとめ
インスタストーリーのシェア方法!ストーリーを引用する方法も解説します
インスタストーリーのシェア方法!ストーリーを引用する方法も解説します

インスタストーリーで投稿された写真や動画はシェアする事ができます。 シェアできるストーリーとシェアできないストーリーがあって、ストーリーの投稿者の設定によってシェアが可能かどう...
最終更新日:2022-06-30
シェア 引用 方法 友達
インスタストーリーで文字を動かす方法!動画に文字固定するだけで動く文字入り動画が作れます
インスタストーリーで文字を動かす方法!動画に文字固定するだけで動く文字入り動画が作れます

インスタグラムストーリーには文字を入れる事ができますが、動画に入れた文字やスタンプを動かすのも人気です。 ストーリーの文字を動かす文字固定は誰でも簡単に作る事ができ、文字だけ...
最終更新日:2020-07-08
文字 固定 動く 方法
インスタストーリーを何回も見ると回数が相手にバレる?足跡の順番についても調査しました
インスタストーリーを何回も見ると回数が相手にバレる?足跡の順番についても調査しました

インスタのストーリーって何回も見たい時があります。 好きな芸能人や気になる人のストーリーなどは何度も見たいという方も多いのではないでしょうか。 しかし、同じ人のストーリーを何...
最終更新日:2022-02-16
回数 バレる 足跡
インスタストーリーでメッセージ(コメント)を返信するとどうなる?
インスタストーリーでメッセージ(コメント)を返信するとどうなる?

インスタのストーリーにはメッセージを送る機能がありますが、この機能を使った事が無い方はどのような感じで送られるのかわかりませんよね。 特に返信したメッセージが他人にも表示されて...
最終更新日:2020-08-06
メッセージ コメント 返信
インスタストーリーで背景色の変え方!塗りつぶしや半透明も簡単にできます
インスタストーリーで背景色の変え方!塗りつぶしや半透明も簡単にできます

インスタストーリーでは背景色を自由に変えることができます。 例えば、背景色を真っ黒にして文字だけを投稿するといったストーリーは意外と目立ったりしますよね。 ちょっとインパクト...
最終更新日:2020-07-29
背景色 変更 方法
インスタストーリーを非表示にされた後で見る方法!非表示がわかる調べ方も解説
インスタストーリーを非表示にされた後で見る方法!非表示がわかる調べ方も解説

インスタストーリーを非表示にされたら相手のストーリーを一切見れないようになります。 しかし、非表示にされた後でどうしてもストーリーを見たいという時もあるかと思います。 サブ垢...
最終更新日:2022-06-30
非表示 見る 方法 調べる
インスタストーリーはブロックで足跡を消す!閲覧履歴も消えてバレることはありません
インスタストーリーはブロックで足跡を消す!閲覧履歴も消えてバレることはありません

インスタストーリーを見ると足跡がつきます。 ストーリーの足跡は一瞬でもストーリーを再生させるとついてしまうので、間違えて足跡を付けてしまったというケースも多いです。 ストーリ...
最終更新日:2022-08-05
ブロック 足跡 消す 閲覧履歴
インスタストーリーの画質が悪くなる原因!音楽で画質が落ちることもあります
インスタストーリーの画質が悪くなる原因!音楽で画質が落ちることもあります

インスタストーリーを投稿したら写真や動画の画質が悪くなった経験はありませんか? せっかく投稿したストーリーの画質が落ちると気になりますよね。 このページではストーリーの画質が...
最終更新日:2022-06-27
画質 悪くなる 落ちる 音楽 android