46457 view

インスタのプロフィール画像は誰でも簡単に変更する事ができます。
もしプロフィール画像が変更できない場合、スマホ自体やインスタアプリに何か問題が発生している可能性が高いです。
もしくは、アップしようとしている画像自体に問題がある可能性も考えられます。
インスタでプロフィール画像が変えられない時の原因やチェック項目をまとめたので参考にして下さい。
目次
インスタのプロフィール画像が変えられない時の原因

インスタのプロフィール画像が変えられない場合、考えられる原因として以下のようなケースがあります。
プロフィール画像を変更しようとしてるのに変更できない場合、まずはこれらの原因をチェックしてみると良いでしょう。
スマホ自体の通信環境
まず最初に確認するのはスマホ自体の通信状態です。
通信状態が悪いとプロフィール画像に新しい画像をアップできなかったりします。
また、ネットの接続状態によって以下のようなエラーが出ることがあります。

このように、『インターネット接続を確認してから、後ほどもう一度お試しください。』というエラーが表示されます。
スマホの通信環境を改善するには一度スマホ自体を再起動してみましょう。
また、通信しやすい場所に移動してからプロフィール画像をアップするというのもやってみましょう。
他にも、場合によってはキャリアの速度制限が影響するかもしれません。
通信速度が制限されると容量の大きい写真や動画が見えなかったりするからです。
キャリアの通信速度制限は翌月になると解消されます。それまでの間は少し変更するのを待っておきましょう。
アップする写真のサイズが大きい
web版からプロフィール画像を変更する時によく発生する現象です。
写真のサイズが大きいとプロフィール画像が変えられない事があります。
この場合、写真のサイズを小さく加工すれば解決します。
写真の縦と横の大きさを半分にしてアップロードしてみると良いでしょう。
以下のツールを使えば簡単に写真サイズを半分に調整できます。
関連リンク
インスタアプリでエラーが出る
インスタアプリでエラーが出る場合はアプリに不具合が発生している可能性があります。
もし不具合が発生しているなら以下を試しましょう。
・アプリを最新版にアップデート
・一度ログアウトして再ログイン
アプリをアップデートする事で不具合が解消する事もあります。最新版が公開されているか一度確認してみましょう。
既に最新版になっている場合は次のバージョンが出るまで待っておきましょう。
また、ログインしてるアカウントを一度ログアウトさせて再ログインするという事も試してみましょう。
アカウントの再ログインをすることで正常な状態になってエラーが回避できるかもしれません。
インスタに再ログインする場合はログインパスワードが必要になるので、パスワードを忘れている場合はログアウトする前にパスワードリセットをしておくのが良いですよ。
インスタのパスワードリセット方法は以下で解説してるのでこちらも参考にしてください。
関連リンク
インスタのプロフィール画像変更でエラーが出る時の対処方法
インスタのアプリでエラーが発生しているのが原因であれば、インスタのweb版を使うことでプロフィール画像を変更できるかもしれません。
インスタはアプリ版の他にweb版(ブラウザ)を使って利用することもできます。
インスタのweb版でもアプリ版と同じようにプロフィール画像の変更をすることができるのです。
web版からプロフィール画像を変えるには以下の方法で行います。
2:web版でログインしていなければログインする
3:ログイン後、プロフィール画面を開いて現在設定中のプロフィールアイコンをタップ

4:『写真をアップロード』をタップ

5:『フォトライブラリ』をタップ

6:プロフィール画像にしたい写真を選択

7:『保存する』をタップ

これでweb版からプロフィール画像を変更できます。
web版でもエラーが出たりプロフィール画像が変更できない場合は更に別の部分に問題があるのでしょう。
インスタグラムのサーバーなどに正常にアクセスできないなどが考えられますが、こちらで対応できるレベルではなさそうです。
アプリの不具合と思ったら変に触らない事
アプリの不具合と思った時は逆に何もしない方が良いかもしれません。
たまにアプリを削除して再インストールする事で不具合が直るという事もありますが、正直あまり頻繁にはやらない方が良いでしょう。
当サイトでも何度かおすすめした事はありますが、確実にそれで直る事が確認できた時だけお伝えしています。
『原因はわからないけどとりあえずアプリの削除と再インストールしよう!』
というような事はしないように注意して下さいね。あくまでもアプリの再インストールは最終手段というくらいに思っておいた方が良いかと思います。
他にも、『あれ?アプリがおかしいかも!?』と感じた時は以下の記事が参考になります。
関連リンク

インスタのプロフィールで空白改行の仕方!改行できない・コピペできない原因と対処方法も解説
インスタのプロフィールで改行が使えるようになり、自己紹介を見やすくオシャレに工夫している方も増えました。 やはり改行が使えるだけで随分と印象も変わりますよね。 自己紹介欄も適度...
インスタのプロフィール写真(アイコン画像)を保存する方法
インスタグラムで画像を保存するにはスクショ(スクリーンショット)を撮って保存するのが定番です。 スクショで保存する理由は、インスタのアプリでは画像を長押しして保存する事が出来な...
instagramでユーザーが見つかりませんでしたと表示される原因
インスタで他人のプロフィール画面を見ていると『ユーザーが見つかりませんでした。』と表示されたことはありませんか? インスタでは退会(アカウント削除)したユーザーのプロフィール画...
インスタのプロフィール画像が変更できない原因!アプリでエラーが出る時の対処方法もあります
インスタのプロフィール画像は誰でも簡単に変更する事ができます。 もしプロフィール画像が変更できない場合、スマホ自体やインスタアプリに何か問題が発生している可能性が高いです。 ...
インスタのアイコン(プロフィール写真)を拡大する方法
インスタグラムではプロフィール写真をタップしても拡大して見る事はできません。 お気に入り芸能人のプロフィール写真などはサイズを拡大して見てみたいという方も多いのではないでしょう...
インスタのプロフィールに足跡はある?足跡アプリについても調査しました
インスタで自分のプロフィールを誰が見たのか知りたい時ってありますよね。 また、自分が他人のプロフィールを見たことが相手にバレるのか気になる方も多いでしょう。 インスタストーリ...
インスタのプロフィールで可愛い絵文字や特殊文字を使うには?
インスタのプロフィールで可愛い絵文字を使ったり、通常ではあまり見かけない文字を使って自己紹介を書いている人がいます。 普段使わないような絵文字やフォントを使う事でプロフィールを...
インスタのプロフィールアイコンで縁が虹色になる理由とやり方
【6/12更新】 インスタのストーリーでプロフィールアイコンが虹色に変わる方法を調査しました。 最新版の情報は以下でまとめてます。 関連リンク インスタのストーリーアイコンを虹色にす...
インスタで自己紹介をオシャレに可愛く作るポイント
インスタグラムのプロフィールにある自己紹介をどんな感じで書いていますか? 一般的には2行~3行くらいのちょっとした文章を書いていると思います。 自分の趣味やインスタで投稿している...
instagramのプロフィールをオシャレに見せる方法
インスタグラム(instagram)のプロフィールをオシャレに見せるポイントは大きく分けて2つあります。 2つのポイントとは大きく分けると以下のようなポイントになります。 ・投稿写真をオ...
・スマホ自体の通信環境
・アップする写真のサイズが大きい
・インスタアプリでエラーが出る