
インスタを使っていると誰かをブロックする事ってありますよね。
これまでにブロックした人(現在ブロック中の人)は設定画面からブロックリストで確認する事ができます。
ブロックした人をブロック解除したい時などはその一覧画面から相手のプロフィール画面にアクセスしてブロック解除を行います。
自分がブロックした人は一覧リストから確認する事ができますが、自分をブロックした人を探す場合はどうすればいいのか気になったりしますよね。
このページではブロックした人の一覧リストを確認する方法に加えて、自分をブロックした人を確認する方法も解説します。
インスタでブロックした人を見るブロックリスト確認方法

インスタで自分がブロックした人の一覧は以下の方法で確認することができます。
ここで表示されるユーザーの一覧が現在自分がブロックしているユーザーになります。
このブロックリスト画面を確認すればいつでもブロック状態をチェックする事ができるので覚えておきましょう。
ブロック相手をブロックリストから消すには?
インスタのブロックリストからブロック相手を消すにはブロックを解除するしかありません。
LINEのようにブロックしてブロック削除するといった機能はインスタには用意されていないようです。
つまり、ブロックした相手はずっとブロックリストに残り続けるという事になります。
相手のアカウントが削除されたりした場合にはブロックリストからも消えるといった事は考えられますが、基本的にはブロックリストに相手は残ると考えておいた方が良いでしょう。
ブロックリストが見れない・表示されない時
ブロックリストが見れない時や表示されないといったケースもあります。
もしブロックリストが見れない場合や表示されない場合はインスタアプリの不具合が原因である可能性が高いです。
過去にもブロックリストでブロックした人が表示されなかったり、ブロックリストの相手をタップしても相手のプロフィールが表示されないといった事もありました。
数日すると不具合も解消していつの間にか正常に戻っていることがほとんどです。
ブロックリストが見れない時や正常に表示されない場合は、しばらく時間をおいてから再度確認してみると良いでしょう。
ブロックした相手がブロックリストにいない時
インスタでブロックした相手がブロックリストにいない場合、以下のような原因が考えられます。
・相手がアカウントを削除した
・相手がユーザーネームと名前とアイコンを変更した
・インスタアプリの不具合
ブロックリストから確認できない時は上記のどれかが影響している可能性があります。
相手がアカウントを削除するとブロックリストから確認することができなくなります。
また、ブロックしてる相手がユーザーネームと名前とアイコンを変更した場合、ブロックリストの情報も変更されてしまいます。
その結果、元々ブロックしてた相手の名前やアイコンが変わってしまうのでブロックリストから消えたようにも見えます。
ブロックリストに表示されてるアカウントが数人なら名前やアイコンが変わったことに気付くかもしれませんが、何人もブロックしてる人がいる場合には気付くのも難しいですね。
インスタで自分をブロックした人を探す方法はある?
インスタで自分がこれまでにブロックした人を一覧で見るにはブロックリストから簡単に見る事ができますが、自分をブロックした人を探す方法はあるのでしょうか。
少し調査したみましたが、自分をブロックした人を探す方法というのはありませんでした。
インスタでは基本的にブロックしても相手にバレないという仕組みがあるので、誰が自分をブロックしているのか見れる機能というのは用意されてないみたいですね。
自分をブロックした人を一覧でリスト表示させる事はできませんが、特定のユーザーが自分のアカウントをブロックしているかどうかを調べる事は可能です。
もし投稿写真が急に見れなくなったりした場合にはブロックされてる可能性があるので気になる時は以下を試してみると良いでしょう。
1:インスタアプリで相手を検索する
2:検索しても相手が表示されない時、ログインしないでインスタを見るためのツールを開く
(※アプリから検索して相手が表示される場合はブロックされていない)
3:ツールを使ってもう一度同じアカウントを検索
4:相手のプロフィール画面が見れる時はブロックされているという事になる
(※相手のアカウントが非公開の時やアカウントが削除されている場合はログアウト状態でも写真が見れないため)
これで特定のアカウントから自分がブロックされているか確認する事ができます。
また、インスタアプリでブロックされたか確認したい時には以下のやり方を参考にすると確認できますよ。
関連リンク
まとめ
インスタでブロックした人の一覧リストを確認するには設定の『ブロックしたアカウント』から確認できます。
ブロックリストから相手の名前を消したい方もいるかと思いますが、残念ながらブロックリストから相手を削除することはできません。
また、自分をブロックした人を探す機能というのもないので、ブロックされた時の仕組みを把握したうえで確認するというやり方で対応しましょう。
自分がブロックしたり相手からブロックされた時の仕組みなど、インスタのブロックについては以下でまとめてるのでこちらも参考にどうぞ。
関連リンク









1:インスタグラムアプリを起動し、自分のプロフィール画面を開いて『≡』をタップ
2:『歯車アイコン(設定)』をタップ
3:設定画面の『プライバシー設定』をタップ
4:『ブロック済みのアカウント』をタップ
5:ブロックしたアカウントとして現在自分がブロック中のユーザーリスト(ブロックリスト)が表示されます