ストーリー音楽流す方法動画
最終更新日:
102,822 view

インスタグラムストーリーを見ていると動画に音楽をつけて投稿されているものを見る時があります。


音楽がついてるだけでオシャレな感じになりますよね。これはどうやって音楽をつけているのでしょうか?




ストーリーに音楽をつける方法を調査したので解説していきます。インスタストーリーに投稿する動画や写真に音楽を流したい方は是非参考にして下さいね。



目次




疑問が残っている時はこちら

インスタストーリーで音楽を流す2つの方法




インスタストーリーに音楽を流すには2つの方法があります。



  • ストーリーのミュージックスタンプを使って音楽を追加する

  • 他のアプリを使って音楽を追加した動画や写真をストーリーに投稿する


ストーリーで音楽が鳴っている場合、上記のどちらかの方法が使われています。



疑問が残っている時はこちら

ストーリーのミュージックスタンプを使って音楽を追加する


2020年2月末のアップデートによってインスタストーリーにミュージックスタンプが追加されました。


このミュージックスタンプによってストーリーの写真や動画に音楽BGMを付けることができるようになりました。




ミュージックスタンプを使ったストーリーの動画では音楽の歌詞まで自動表示されるのでかなりいい感じの機能です。



ミュージックスタンプの詳しい使い方や音楽の設定方法などは以下で詳しくまとめてるので気になる方は参考にしてください。


関連リンク



以下ではストーリーのミュージックスタンプを使用せずに音楽を付ける方法について解説していきます。




疑問が残っている時はこちら

動画編集アプリを使って音楽付き動画(画像)を作る


インスタストーリーのミュージックスタンプを使わずに音楽をつけるには、音楽をつけた動画や写真を一旦カメラロールに保存しなくてはいけません。



そして、スマホ内に保存した音楽付きの動画や写真をストーリーに投稿するという流れになります。




動画や写真に音楽を付けることができる動画編集アプリとしては『MixChannel(ミックスチャンネル)』というアプリを使います。


MixChannelとは中高生に大人気の動画編集・動画共有アプリです。ダウンロード数も500万を突破しているほど超人気。




MixChannelを使えば動画だけでなく写真にも音楽をつける事ができます。


写真(静止画)に音楽をつける場合、写真を動画として保存されます。保存された動画には動きが無いので写真に音楽が流れているように見えるという仕組みです。


(※同じ見た目の静止画がずっと表示されている状態の動画と考えればわかりやすいかも)




MixChannelを使って動画も写真も同じ方法で音楽をつける事ができるのでやり方だけ覚えておきましょう。


まずはMixChannelをダウンロード・インストールしましょう。


関連リンク


MixChannelのダウンロードとインストールが終わるといよいよ動画に音楽をつけていきます。




疑問が残っている時はこちら

MixChannelを使ってインスタストーリーに投稿する動画に音楽をつける方法


MixChannelはカメラロールに保存している動画に音楽をつける場合と、その場で撮影した動画に音楽をつける場合と両方できます。


今回はカメラロールに保存している動画に音楽をつける方法を紹介します。


※その場で撮影して音楽をつける方法もやり方的にはほとんど同じなので特に迷う事はないと思います




まずはMixChannelにログインできるようにしましょう。



  1. 先ほどダウンロードしたMixChannelを起動



  2. 好きなログイン方法(Twitter、LINE、facebook)を選択してログイン

  3. ※SNS以外で新規登録する場合は「SNSでログインしないで登録する」をタップ




  4. 初めてログインした時には名前、性別、生まれた年を入力して「次へ」をタップ




  5. Finish
  6. !画面で「はじめる」をタップ




この時点でログインが完了です。


動画編集のための準備が整ったのでここから動画の編集作業を行っていきます




疑問が残っている時はこちら

MixChannelを使ってカメラロールの動画や写真に音楽をつける


MixChannelで写真や動画に音楽をつける動画編集を行っていきます。



  1. 画面下の「撮影アイコン」をタップ



  2. 画面右下の「インポート」をタップ



  3. 音楽をつけたい動画、または写真を選択



  4. 画面右上の「チェック」リンクをタップ



  5. 画面下の「BGMを設定しましょう」をタップ



  6. BGMを選択

  7. ※BGMが無い場合はMixChannelが用意している「おすすめ楽曲」から選択しましょう




  8. 楽曲の開始位置を設定して画面右上の「チェック」リンクをタップ



  9. 写真や動画の追加が必要であれば追加



  10. 画面右上の「チェック」リンクをタップ



  11. カバー選択画面で動画のカバー画像(サムネイル)を選択



  12. 画面右上の「保存」をタップ



  13. この時点でカメラロールに音楽のついた動画が保存できたのでMixChannelを閉じます

  14. ※もしくは画面右上の「スキップ」をタップ後、SNSに共有で「閉じる」を押せばMixChannelへ投稿せずに保存だけで終われます



これで動画に音楽をつけることができました。後はこの動画をインスタストーリーに投稿すれば完成です。




最初にも紹介しましたが、インスタストーリーにカメラロールから動画を投稿する方法は以下を参考に。


関連リンク



動画や写真に音楽をつけるってもっと難しいものだと思ってましたがやってみると本当に簡単にできます。


静止画に音楽をつけるのも作品を作ってるみたいで面白いですね。動画はもっと面白いですが、動画のネタを探すのが大変そう。




良いものを作ろうとすると難しくなってしまうので気軽な気持ちでやってみた方が良さそうですね。作っていくうちに慣れていきそうですしw




疑問が残っている時はこちら

まとめ


写真でも動画でもBGMとしてちょっとした音楽を流すだけでかなり印象が違いますね。実際に自分でやってみて楽しさがわかりました。


見るのも楽しいですが作るのも楽しいですね。




静止画でも音楽が入るだけでイメージが変わったりもしますし、音楽流しながらの動画や写真ってまだそんなに多くなかったりもしますよね。これは目立つチャンス!きっといいねも増えるでしょう!


ここで紹介した音楽をつける方法でワンランク上のストーリー動画を目指すのも面白いと思います。

【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

インスタグラムに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。



同じカテゴリの人気記事
インスタストーリーに足跡つけないで見る方法!サイトや機内モードがおすすめです

インスタストーリーを見たいけど足跡が気になる方は多いでしょう。 足跡を付けないでストーリーを見れると良いですよね。 このページではインスタストーリーに足跡を付けないで見る方法...
最終更新日:2025-01-19
足跡 つけない 方法 サイト 機内モード
インスタストーリーで写真2枚以上載せる方法!複数画像をオシャレにするコツも解説

インスタストーリーでは複数の写真や画像を組み合わせて投稿することができます。 1つのストーリー投稿で複数の写真を載せたい時に便利。 複数の写真を何回も追加してストーリーの数が増...
最終更新日:2025-01-23
写真 2枚以上 複数 方法
インスタストーリーでメッセージ(コメント)を返信するとどうなる?

インスタのストーリーにはメッセージを送る機能がありますが、この機能を使った事が無い方はどのような感じで送られるのかわかりませんよね。 特に返信したメッセージが他人にも表示されて...
最終更新日:2024-12-28
メッセージ コメント 返信
インスタストーリーでタグ付け(メンション)する方法

インスタストーリーでは通常の投稿と同じように友達やフォロワーをタグ付けする事ができます。 タグ付けとは一緒に写っている人とアカウントIDを関連付けし、写真のタグをタップするとその...
最終更新日:2024-03-05
タグ付け メンション 方法 やり方
インスタストーリーを何回も見ると回数が相手にバレる?足跡の順番についても調査しました

インスタのストーリーって何回も見たい時があります。 好きな芸能人や気になる人のストーリーなどは何度も見たいという方も多いのではないでしょうか。 しかし、同じ人のストーリーを何...
最終更新日:2025-01-02
回数 バレる 足跡
インスタストーリーの非表示方法と解除方法!解除後はハイライトも見れます

インスタストーリーには非表示という機能があります。 インスタストーリーの非表示とは、自分が投稿したストーリーを見せたくない相手には表示させないように公開範囲を設定する機能です。 ...
最終更新日:2025-02-28
非表示 方法 解除 表示
インスタストーリーのシェア方法!ストーリーを引用する方法も解説します

インスタストーリーで投稿された写真や動画はシェアする事ができます。 シェアできるストーリーとシェアできないストーリーがあって、ストーリーの投稿者の設定によってシェアが可能かどう...
最終更新日:2024-02-20
シェア 引用 方法 友達
インスタストーリーで文字を動かす方法!動画に文字固定するだけで動く文字入り動画が作れます

インスタグラムストーリーには文字を入れる事ができますが、動画に入れた文字やスタンプを動かすのも人気です。 ストーリーの文字を動かす文字固定は誰でも簡単に作る事ができ、文字だけ...
最終更新日:2020-07-08
文字 固定 動く 方法
インスタストーリーを非表示にされた後で見る方法

インスタストーリーを非表示にされたら相手のストーリーを一切見れないようになります。 しかし、非表示にされた後でどうしてもストーリーを見たいという時もあるかと思います。 サブ垢...
最終更新日:2025-02-13
非表示 見る 方法 あとから
インスタストーリーで背景色の変え方!塗りつぶしや半透明も簡単にできます

インスタストーリーでは背景色を自由に変えることができます。 例えば、背景色を真っ黒にして文字だけを投稿するといったストーリーは意外と目立ったりしますよね。 ちょっとインパクト...
最終更新日:2025-02-17
背景色 変更 方法
インスタで相手のストーリーを見たくない時の非表示方法

インスタグラムで特定の人のストーリーを見たくないという時もありますよね。 そんな時はある方法でストーリーを見ないようにすることができます。 このページではインスタで相手のスト...
最終更新日:2025-01-26
相手 見たくない 非表示 方法
インスタストーリーはブロックで足跡を消す!足跡を消す時の注意点も解説

インスタストーリーを見ると足跡がつきます。 ストーリーの足跡は一瞬でもストーリーを再生させるとついてしまうので、間違えて足跡を付けてしまったというケースも多いです。 ストーリ...
最終更新日:2025-02-18
ブロック 足跡 消す 閲覧履歴