
インスタがPCから見れないと困りますよね。
最近ではアプリを使わずにPCからインスタを見てるという方も多いです。
これまで普通にパソコンから見れてたのに急にPCから見れなくなった時の原因をまとめました。
インスタがPCから見れない時の参考にしてください。
インスタのログイン画面が表示されてPCから見れない

2020年頃からPCでインスタを見ているとログイン画面が表示されるようになってます。
このログイン画面の表示によってPCからインスタが見れないという状態となりました。
インスタのアカウントを持っている場合はログインすればそのままPCで見る事ができます。
もしアカウントを持っていない場合や、PCでログインしたくない場合には以下を参考に対策してみると良いでしょう。
暫定的ではありますが、インスタのweb版でログイン画面が表示される時の対処方法もまとめたのでこちらを参考にどうぞ。
関連リンク
インスタがPCから見れないその他の原因
ログイン画面が表示されるという上記の現象と関係なくインスタがPCから見れない時の原因には以下のようなものがあります。
- ブラウザがおかしい
- 通信環境が悪い
- キャッシュやクッキーなどの影響
- インスタ側の仕様変更
- 外部サイトの仕様変更
- インスタの不具合や障害などの影響
- ネットワーク環境やVPNの影響
- Instagramアカウントの制限やロック
それぞれの原因について解説します。
ブラウザがおかしい
使用しているブラウザの調子がおかしい場合、そのブラウザでインスタが見れない可能性があります。
例えば、ブラウザのタブを大量に立ち上げているとメモリ不足によってブラウザが正常に動かなくなることもあります。
ブラウザがおかしいと感じた時には一度ブラウザ自体を落としてから再度ブラウザを立ち上げてみましょう。
また、それでもおかしい場合は別のブラウザを使ってインスタを見てみるといいでしょう。
別のブラウザを使っても同じようにPCからインスタがから見れない場合、ブラウザの問題ではなく他の原因が考えられます。
通信環境が悪い
インターネットの通信環境の影響でPCからインスタが見れない可能性も考えられます。
そのような場合には1度パソコンを落としてから再起動しましょう。
パソコンを再起動することで通信環境もリセットされ正常にインスタが見れるようになることもあります。
キャッシュやクッキーなどの影響
PCを長時間使っているとキャッシュやクッキーなどの影響でインスタが見れなくなることも考えられます。
そのような場合には1度キャッシュやクッキーを削除してみましょう。
キャッシュやクッキーを削除することでブラウザの状態がリセットされ正常にインスタが見れるようになる可能性もあります。
インスタ側の仕様変更
インスタ側の仕様変更によってPCから見れないようになっている可能性もあります。
インスタは日々仕様変更を行っているので、これまでPCから見れていたのに急に見れなくなるということもあったりします。
仕様変更かどうか判断するためには、外部サイトを使ってインスタを見てみたり、スマホアプリからインスタを確認してみましょう。
外部サイトの仕様変更
PCからインスタを見る方は外部サイトを使って見ていることも多いでしょう。
これまで見ていた外部サイトからインスタが急に見れなくなったということもあります。
これはその外部サイト自体が使えなくなったり仕様変更されたケースです。
インスタの外部サイトを使っているとそのような場面も多いので、普段使っている外部サイトから見れなくなった場合には他の外部サイトを使って見るのが良いでしょう。
インスタの不具合や障害などの影響
インスタのweb版で不具合や障害が発生しているとPCからインスタが見れないことがあります。
このような場合には不具合が解消するまで待つしかありません。
しばらく時間を置いてから再度インスタを確認してみましょう。
また、インスタの不具合かどうか判断するためにX(旧Twitter)などで検索して同じような人がいるかどうか探してみるのがいいでしょう。
ネットワーク環境やVPNの影響
PCでInstagramが開かない原因としてネットワーク環境が影響していることもあります。
VPNを利用している場合はVPNをオフにして再試行してください。
一部のVPNではInstagramへのアクセスが制限されることがあります。
Wi-Fi環境の確認は企業や学校のネットワークでは特定のサイトがブロックされている可能性があります。
別のネットワークに切り替えて試してみてください。
ファイアウォールやウイルス対策ソフトはセキュリティソフトがInstagramをブロックしている場合があります。
設定を一時的に変更して確認してみましょう。
ネットワーク環境が不安定な場合はルーターを再起動して接続をリセットするのも有効です。
Instagramアカウントの制限やロック
ログインを繰り返してもエラーが続く場合アカウント自体に制限がかかっている可能性があります。
ログイン試行回数の上限があります。
短時間に何度もログインを試みるとセキュリティ上の理由でアカウントが一時的にロックされることがあります。
その場合は時間を空けて再試行してください。
まとめ
インスタがPCから見れない原因はいくつか考えられます。
状況によって見れない原因も変わってくるので、自分の状態や環境と合わせてこのページの内容を参考にしてください。
最近では、PCからインスタを見るだけとして利用してる方も多いのでここでの解説が少しでも参考になれば幸いです。











