
インスタはアプリにログインをして写真や動画を見るのが一般的です。
しかし、外部サイトを利用すればアプリをダウンロードしていない方やアカウント登録をしていなくても写真を見ることもできます。
インスタの写真やストーリーを見れる外部サイトの一つが『imginn』というサイトです。
このページではimginnの使い方について解説します。
imginnとは?

imginnとは、インスタの写真やストーリーが見れる外部サイトです。
海外のサイトなので基本は英語表記になってます。
海外のサイトは怪しいイメージを持ってる人も多いかと思いますが、imginnについては特に問題ありません。
普通にインスタの写真を見るだけのサイトなのでユーザー登録などもなく安心して利用できます。
imginnの使い方
imginnの使い方としては、まずユーザー検索(アカウント検索)をして、そこから写真を見るという流れになります。
ハッシュタグ検索はできない仕組みになっているので、ハッシュタグ検索したい場合は別の外部サイトを利用するようにしましょう。
別の外部サイトを探したい時は以下の記事が参考になります。
関連リンク
ユーザー検索(アカウント検索)で探す
imginnを使ってインスタのユーザー検索(アカウント検索)ができます。
ユーザー検索したい場合は以下の方法で行います。
これでユーザー検索をして写真や動画を見ることができます。
ユーザーの画面からはストーリーを見ることもできます。
ストーリーを見る
imginnでストーリーを見るにはユーザー画面のプロフィールアイコンをタップします。

すると、ストーリーの投稿が表示されます。

さらに画面を横にスワイプすれば次のストーリーも見ることができます。

ストーリーの保存もできる
imginnで再生させたストーリーは保存することができます。
ストーリーを保存するには以下の方法で行います。
1:imginnでストーリーの画面を開く
2:保存したい写真や動画を開いて『Download』を長押し

3:『リンク先のファイルをダウンロード』をタップ

これでimginnからインスタストーリーを保存することができます。
『Download』を長押しして『リンク先のファイルをダウンロード』で保存するやり方は動画にも使えます。
ストーリーの動画を保存したい時にはこの方法で対応するのが良いでしょう。
ストーリーの足跡はつかない
imginnでストーリーを見たり保存したりしても相手にバレることはありません。
ストーリーの足跡もつかないです。
そもそもインスタにログインしてるわけではないので足跡でバレるという事自体絶対にないですよね。
足跡でバレるのが心配な方も多いと思いますが安心して大丈夫です。
imginnが見れない時
エラーなどによってimginnが見れない時もあります。
もしimginnが見れない場合は時間をおいてから再度アクセスして確認してみましょう。
それでも見れない場合には不具合やインスタの仕様変更などが考えられます。
その場合は方法でインスタの写真を見れるのか試してみるのが良いですね。
imginn以外の方法を知りたい方は以下を参考にどうぞ。
関連リンク
まとめ
インスタの写真やストーリーを見たい時にはimginnというサイトを使えば見ることができます。
imginnはユーザー検索ができますがハッシュタグ検索はできません。
もしハッシュタグ検索したいという場合には他の外部サイトを使うようにしましょう。
imginnは基本的には見たいアカウントが決まっている時にだけ使うのが良さそうですね。
インスタのアカウントを持ってない方やストーリーの足跡をつけずに見たい時など活用していくと良いでしょう。






1:『imginn』にアクセス
2:検索窓をタップ
3:アカウント名や名前を入力して『Search』をタップ
4:検索結果が表示されるので見たいアカウントをタップ
5:選択したユーザーの投稿一覧が表示される