9529 view

インスタグラム(instagram)で人気ユーザーと言えば、人気モデル、ファッション雑誌の読者モデル(読モ)、かわいい芸能人やおしゃれな芸能人など、いわゆる芸能界で活躍している人が多いです。
そんな中、一般人で人気ユーザーになっている人も存在します。
当然誰でもすぐに人気ユーザーになれるわけでは無いですが、一般人でも多くのフォロワーを増やして人気者になる事だって不可能ではないのです。
今日は一般人が人気ユーザーになる為の5つの法則をお教えします。
人気の理由を学んで人気ユーザーを目指しましょう!
1:定期的(毎日)に投稿する
人気ユーザーの基本ですね。必ず毎日写真を投稿しましょう。
不定期の投稿は読者が離れていきます。
また、いつ投稿されるかもわからない人にファンが増えるわけがありません。
芸能人をフォローしていれば判りますが、彼女らはほぼ毎日写真を投稿しています。
もちろん暇だから投稿しているのではありません。
それが習慣になっているんです。
投稿を忘れてしまう人は習慣化させる事を目標にしましょう。
人は習慣化すると自然にできてきます。
「毎日投稿するのが普通。」と言えるようになるまで頑張りましょうね。
2:自分から仲間を探してフォローする
写真の投稿枚数を増やしても見てくれる人がいなければ広まる事はありません。
拡散がなければフォロワーが増える事もなく結局誰にも知られないまま時間が過ぎていきます。
まずは見てくれる人を増やす努力が必要なのです。
その為には同じような写真を投稿している仲間を探して自分からフォローしましょう。
自分からフォローする事でフォローのお返しをしてくれる事があります。
最初の内はこうやってフォロワーを増やす必要があるのです。
ある程度のフォロワー数になるまで頑張りましょう。
3:積極的にコメントのやり取りをする
コメントはインスタグラムで数少ないコミュニケーションの一つです。
コメントをする事でお互いの親近感が向上します。
コミュニケーションは回数を増やせば増やすほど良いと言われています。
ファンを増やすには言葉でのコミュニケーションも重要なのです。
またコメントが増えるとそれを見た人もコメントを書いてくれます。
そうやってコメントがどんどん広がるとページ自体が盛り上がってきます。
人は楽しそうなところに集まる傾向があります。
コメントの盛り上がりは「楽しそう!」を演出する為にも重要な役割があるのです。
4:フォロワーが飽きない写真を投稿する
写真を投稿するのがインスタグラムですが、写真なら何でも良いというわけではありません。
ペットの猫の写真を永遠と投稿し続けているユーザーは人気ユーザーにはなれません。
なぜなら、見る人が飽きてしまうから。
人気ユーザーとはエンターテイナーでなければならないのです。
猫の写真ばかり投稿するのではなく、ちょっとツッコミどころのある料理の写真や、どこで買ったのか判らない謎のファッションをしてみるとか。
そんな遊び心のある写真を投稿するなどの工夫も時には必要です。
「可愛い」だけではなく別の視点の写真も投稿するよう心がけましょう。
5:最低一年は継続する
継続は力なり。この言葉が最も重要かもしれません。
一朝一夕では何事も成し得ません。
もちろん、タイミングや運で一気に人気ユーザーになれる事もあるでしょうが、それはあくまでその人だけ。
普通の一般人が人気ユーザーを目指すなら運だけに頼っていては意味がないのです。
やるべき事をしっかりとコツコツ続ける事こそが人気ユーザーへの道と言えます。
楽してファンを増やしてもそれは本当のファンとは言えません。すぐにいなくなってしまいます。
それよりも、泥臭くても一人ずつと仲良くなったファンは何年も変わらずファンでいてくれます。
本当の人気ユーザーとはそれを実現できる人ではないでしょうか。
ここで紹介した事を参考に目標に向かって頑張っていきましょう。

instagramで勝手にログアウトされる現象が発生中!まずは対策を!
インスタグラム(instagram)で自分はログアウトしていないのにアプリを起動すると勝手にログアウトされている現象が発生しています。 ただし、全ての人がそのようになっているわけではあり...
特殊文字のかわいいひらがな一覧!androidでコピペできるへた字やギャル文字が人気
特殊文字は英語だけでなくひらがなやカタカナも人気があります。 ひらがなでかわいいと人気の特殊文字がへた字と呼ばれる文字で、通常のひらがなよりも少し崩れた感じの文字が可愛い見た目...
【最新版で解決】instagramが開かない、アプリが落ちる現象が発生中
※2016年7月27日の9時10分に最新情報を更新しました 2016年7月26日10時頃からインスタグラム(instagram)が開かない、アプリが落ちる不具合が発生している模様です。 アプリが起動せずに困...
特殊文字の数字一覧!小さい数字や丸囲み数字などそのままコピペできます
特殊文字には色々な文字があります。 英語(アルファベット)の特殊文字とは別に数字にも特殊文字が用意されています。 特殊文字の数字は種類としては英語と比べると少ないですが、ちょ...
SocialDesignerProを使うとどんな事ができる?
SocialDesignerProはSNSのプロフィールやキャプションをオシャレにデザインする為のツールです。 SocialDesignerProを使えばスマホでは作るのが面倒なデザインを簡単に作成する事ができます...
特殊文字の花文字一覧!全52文字の英語を全て花文字でまとめました
特殊文字には色々な種類があります。 英語だけでなく日本語や記号などもあるので、珍しい特殊文字を探すだけでも楽しいですよね。 最近ではインスタやツイッターなどのSNSで特殊文字がよ...
instagramで濁点のハッシュタグ検索ができない不具合が発生中
【2016/1/22 最下部に追記記事あり】 インスタグラム(instagram)のハッシュタグ検索で濁点(濁音)の入った言葉が検索できない不具合が発生しているようです。 この不具合は一部の言葉の...
インスタで『フィードをリフレッシュできませんでした』の対処方法
インスタグラムのエラーで『フィードをリフレッシュできませんでした』という表示がされる事があります。 これはタイムライン画面や自分のプロフィール画面で発生するエラーです。 このエ...
インスタで複数枚の写真投稿ができない時はどうすればいいの?
インスタグラムでは複数枚の写真を同時に投稿できる機能が追加されました。 これにより最大10枚までの写真を一度に投稿できるようになりました。 ※複数枚の写真を投稿する新機能の使い方...
インスタの自己紹介で文字を可愛くする方法
インスタの自己紹介には自由に文字を書けますが、普通の文字とは少し違う文字を使って書いている人がいます。 絵文字にはない記号文字だったり、英語なのにフォントが小さいサイズだったり...