インスタで自分の投稿にコメントされるとそのコメントに返信することができます。
コメントの返信はコメント毎に個別に返信できるので返信された側もすぐに確認することができます。
このページではコメントの返信方法について解説します。
コメントの返信通知や投稿にコメントされたくない時などの対応方法についてもまとめてるので参考にしてください。
インスタで投稿のコメントに返信する方法
インスタで投稿のコメントに返信するには以下の方法で行います。
- インスタグラムアプリを起動し、投稿のコメントをタップ
- コメント画面が表示するので返信したいコメントの下にある『返信する』をタップ
- コメント返信ができるのでコメントを入力
- 最後に『投稿する』をタップ
これで投稿のコメントに返信することができます。
この方法でコメントに返信すると自動でメンションがコメントに入るので、わざわざ自分でメンションを入れる必要がなくて便利です。
コメントの返信は通知される
インスタでコメントに返信すると相手に通知される仕組みになってます。
このように『○○がコメントであなたをメンションしました』という表示で相手に通知されます。
コメントのメンションは上記のプッシュ通知の他にアクティビティ通知でも通知されるので相手がインスタを開いたらすぐにわかるようになってます。
コメント返信はメンションを削除しても通知される
インスタのコメント返信でメンションを削除した状態でも相手に通知されるようになってます。
このように、メンションを削除した状態でコメント返信しても上記のような通知が送られます。
コメント返信で通知されるのが気になるからといってメンションを削除してもあまり意味はないようですね。
インスタの投稿に書かれたコメントを削除する方法
インスタで自分の投稿に書かれたコメントを削除する場合、2つの方法があります。
- コメントを一つずつ削除する
- 複数のコメントを選択してまとめて削除する
削除したいコメントが1件や2件程度なら一つずつ削除する方法で対応すれば良いでしょう。
しかし、削除したいコメントの件数が多いならまとめて削除する方法がおすすめ。
コメントを一つずつ削除する
インスタの投稿に書かれたコメントを削除するには以下の方法で行います。
- インスタグラムアプリを起動し、投稿のコメントをタップ
- コメント画面が表示するので削除したいコメントを左にスワイプ
- 『ゴミ箱アイコン』をタップ
- コメントが削除できる
これで投稿に書かれたコメントを削除することができます。
複数のコメントを選択してまとめて削除する
投稿に書かれたコメントを一つずつ削除するのが面倒な場合には以下の方法でまとめて削除もできます。
- コメント画面で『…』をタップ
- 『コメントの管理』をタップ
- 削除するコメントだけを選択する
- 『削除』をタップ
- 『コメント○○件を削除しますか?』という確認が表示されるので『コメントを削除』をタップ
これで選択したコメントをまとめて削除することができます。
また、この方法を使えばコメントからアカウント制限などもまとめてできるので、迷惑コメントを投稿する人などがいればまとめて制限して対応しても良いですね。
インスタでコメントの返信ができない原因
インスタでコメントの返信ができない場合、アカウント制限されている可能性があります。
インスタでアカウント制限されてしまうといいねやコメントなどの投稿もできないようになります。
インスタでコメントの返信ができない時は少し時間をおいてから再度試してみるのが良いでしょう。
とりあえず、
- インスタアプリのアップデート
- スマホの再起動
- アカウントのログアウトと再ログイン
といった事を試してみて改善されるか確かめてみるのも有効です。
インスタの投稿にコメントされたくない時の設定方法
インスタの投稿にコメントされたくない時にはコメントされないように設定することができます。
設定には以下のような方法があります。
- コメントを非表示(オフ設定)にする
- コメント許可の対象を制限する
- 相手を指定してコメントブロックする
それぞれの設定方法について解説します。
コメントを非表示(オフ設定)にする
コメントを非表示(オフ設定)にすることで投稿に対してコメントできないようにすることができます。
コメントを非表示にすると以下のようにコメントアイコンが表示されなくなります。
この非表示設定は投稿毎に個別に設定していきます。
具体的には以下の方法で設定します。
- インスタグラムアプリを起動し、コメントを非表示にしたい投稿画面を開く
- 『…』をタップ
- 『コメントをオフにする』をタップ
これで投稿のコメントが非表示になります。
非表示にしたコメントは同じ方法で再表示(コメントのオン設定)にすることができます。
コメント許可の対象を制限する
コメントできる人を制限したい場合にはコメント許可設定がおすすめです。
コメント許可設定は以下の方法で行います。
- インスタグラムアプリを起動し、プロフィール画面の『≡』アイコンをタップ
- 『歯車アイコン(設定)』をタップ
- 設定画面の『プライバシー設定』をタップ
- 『コメント』をタップ
- 『コメント許可の対象』をタップ
- コメントを許可する対象を選択する
これでコメントできる人を制限することができます。
コメント許可の対象制限は鍵垢(非公開アカウント)では設定できません。
鍵垢の場合この設定項目自体が表示されないので、この設定が使えるのは公開してるアカウントのみという事になります。
相手を指定してコメントブロックする
コメントの許可対象を制限せずに特定のアカウントだけをコメント拒否する方法もあります。
相手を指定してコメントをブロックするには以下の方法で行います。
- インスタグラムアプリを起動し、プロフィール画面の『≡』アイコンをタップ
- 『歯車アイコン(設定)』をタップ
- 設定画面の『プライバシー設定』をタップ
- 『コメント』をタップ
- 『コメントをブロックする相手』をタップ
- 『検索』をタップしてブロックしたい相手のユーザーネームを入力
- 一覧からコメントブロックしたい相手を探して『ブロック』をタップ
これで指定した相手をコメントブロックする事ができます。
このコメントブロックは通常のブロックとは違いコメントだけをブロックできる機能です。
相手にバレるという事もほとんどないので迷惑なコメントをする相手がいる場合はこの方法でコメントブロックすると良いでしょう。
まとめ
インスタで投稿にコメントされたら返信で対応しましょう。
コメントに返信すると相手に通知されるのですぐに見てもらえます。
コメント返信することで次のコメントももらいやすくなるのでコメントが増えていく可能性も高いです。
逆にコメントされたくないという時には設定でコメントを非表示にしたりコメントできる相手を制限することもできます。
相手を指定してコメントだけをブロックするという方法もあるので状態に合わせて対応すると良いですね。
インスタのコメントはフォロワーとコミュニケーションを取るのに便利な機能です。
中には迷惑コメントをする人もいたりしますが、上手に活用して人気アカウントにしていきましょう。