116472 view

インスタグラムでコメントの文章をコピーしたい時ってありませんか?
例えば、海外の方からコメントをもらった時。英語や韓国語や中国語でコメントが書かれていて翻訳したいからコメントをコピーしようとします。
でもコピーができない!
その結果、相手のコメントを理解できずにコメントの返信に困る。そんなパターンも多いです。
そこでこのページではインスタでコメントをコピーしたい時に使えるおすすめのコピー方法を解説します。
更にコピーした文章を翻訳する方法も併せて解説してるので参考にして下さい。
目次
インスタでコメントをコピーする方法

インスタでコメントの文章をコピーするには以下の方法があります。
使用してる端末によってはweb版などからコピーできないケースもありますが、その場合はツールを使えばコピーできます。
それぞれのやり方について解説します。
web版やPC版からコメントをコピーする
インスタのコメントの文章をコピーするにはweb版を活用します。
web版を使ってコメントをコピーするには以下の方法で行います。
※コメントを見るにはweb版へのログインが必要なので先にweb版にログインしておきましょう
1:インスタグラムアプリを起動し、コピーしたいコメントが書かれた投稿を開く
2:『…』をタップ

3:『リンクをコピー』をタップ

4:ブラウザを開いてコピーしたURLリンクをペースト(貼り付け)てアクセスする

5:web版の投稿画面が表示されるので『コメントアイコン』をタップ

6:コメント一覧からコピーしたいコメントを長押し、コピーの範囲を指定して『コピー』をタップ

これでweb版を使ってコメントをコピーすることができます。
リンクをコピーした時に『リンクがクリップボードにコピーされました』と表示されるので、『相手に通知された!?』と感じる方もいるようですが大丈夫です。
これは『urlリンクを正常にコピーできた』という意味なので特に相手にバレるとかそういった事はありません。
web版にログインできない時やうまくコピーできない場合はツールを使ったもう一つの方法でコピーを試してみましょう。
ツールを使ってコメントをコピーする
インスタのコメントをweb版からコピーできないような場合にはツールを使ってコピーする方法があります。
ツールを使ってコメントをコピーする場合はweb版へのログインも必要ありません。
コメントをコピーできるツールは以下の方法で使えます。
1:インスタグラムアプリを起動し、コピーしたいコメントが書かれた投稿を開く
2:『…』をタップ

3:『リンクをコピー』をタップ

4:『インスタのコメント確認ツール』を開く
5:先ほどコピーしたURLリンクを貼り付けて『コメントの確認』をタップ

6:コメントが表示されるのでコピーしたいコメントを長押し、コピーの範囲を指定して『コピー』をタップ

これでツールを使ってコメントをコピーすることができます。
web版で上手くコメントがコピーできない場合にはこちらの方法で対応するのが良いでしょう。
キャプションをコピーしたい時のおすすめ
インスタのコメントと同様にキャプションもコピーしたいというケースもあるでしょう。
そんな時はキャプションのコピーツールが便利です。
以下のキャプションコピーツールを使えば投稿写真のurlを貼り付けてボタンを押すだけでキャプションをコピーする事ができます。
もしキャプションをコピーしたいという方がいましたら以下のツールをご活用ください。
関連リンク
インスタでコピーしたコメントを翻訳する方法
インスタでコピーしたコメントを翻訳したい時はどうすればいいのでしょうか。
個人的に一番おすすめの方法はgoogle翻訳を使う事です。
関連リンク
google翻訳とはgoogleが提供している翻訳機能で、あらゆる国の言葉や文字を翻訳する事ができます。


こんな感じで世界の色々な言語に対応しています。流石google。凄いですね。
英語や韓国語を日本語に翻訳したり、逆に日本語から中国語やヨーロッパなどの言葉に翻訳する事もできます。
つまり、google翻訳を使えば翻訳したコメントに対して相手の国の言葉でコメントを返信する事もできるという事になります。
google翻訳は使い方も簡単です。以下のようにして文字を翻訳しましょう。
これでgoogle翻訳を使って文章を翻訳する事ができます。
翻訳した文章はそのままコピーする事ができます。翻訳した文章をコピーしたい場合には以下の『コピーアイコン』をタップしましょう。

日本語で返事の文章を書いて他の国の言葉に変換する事も簡単なので是非試してみて下さい。
まとめ
インスタでコメントをコピーしたい時にはアプリではなくweb版のインスタからコピーするようにしましょう。
また、web版から正常にコピーできない時はコメントコピーツールを使うと簡単です。
また、この方法はPC(パソコン)やタブレットでも可能です。むしろスマホよりもPCの方がコピーはしやすいかもしれませんね。
やはりスマホはアプリで慣れてしまっているからでしょうか。
インスタはアプリで使うサービスと思われがちですが、コメントのコピーの様にアプリで出来ない事はweb版が便利です。
しかも最近はweb版のインスタも頻繁にアップデートされているのでアプリ版と大差ない感じにもなってきました。
アプリとweb版と両方を活用するともっと楽しくインスタを使う事ができそうですね。
インスタのコメントの使い方などは以下でまとめてるのでこちらも参考にしてください。
関連リンク

インスタでコメントをコピーする方法とコピー文章の翻訳方法
インスタグラムでコメントの文章をコピーしたい時ってありませんか? 例えば、海外の方からコメントをもらった時。英語や韓国語や中国語でコメントが書かれていて翻訳したいからコメントを...
instagramのコメントで絵文字入力する方法と白黒絵文字について
インスタグラム(instagram)のコメント欄で絵文字を入力する方法を紹介します。 絵文字を入力する場合、一番簡単な方法は「えもじ」という言葉を変換するというやり方です。 「えもじ」...
instagramのコメントにいいねできない原因と対策
インスタグラム(instagram)のコメントには個別で「いいね!」を付ける事ができますが、その「いいね!」ができない事があります。 コメントに「いいね」できない原因はいくつかあって、個...
インスタグラムのコメント欄にハッシュタグをつける裏技
インスタグラムのコメントにハッシュタグをつける事ができるのをご存知ですか? あまり広くは知られていませんが、実はコメント欄でもハッシュタグをつける事ができるようになっているので...
インスタの投稿に鍵垢でコメントやいいねしたどうなる?
インスタで鍵垢を使っている方は投稿のコメントをする時にどうなるのか気になったりしますよね。 鍵垢だから他の人にはバレないのか?それとも普通に他の人もコメントが見えるのか? 実...instagramのコメントに使われる記号の意味を解説します
インスタグラム(instagram)のコメントでよく使われる記号には意味があります。 記号の意味と使い方を紹介します。 「#」記号 最も頻繁に使われるのが「#」記号。 これはハッシュタグ...
インスタでコメントのやり方!コメントできない原因もまとめました
インスタでは投稿されている写真や動画に対して誰でも自由にコメントできます。 投稿にコメントすると他の人にもそのコメントが見える状態となり、コメントにいいねが付いたり投稿者から返...
インスタグラムのコメントに写真や画像を添付して返信できる?
インスタグラムのコメントに写真や画像を載せて返信したい時ってありますよね。 でも投稿写真以外のコメント欄で写真が掲載されているのって見たことがありません。 コメントを派手にし...instagramのコメントに文字数制限はありますか?
インスタグラム(instagram)のコメントの文字数制限はあるのでしょうか? 色々と調べてみましたがコメントの文字数に関して正式に公開されている情報はありませんでした。 海外の投稿など...
・web版やPC版からコメントをコピーする
・ツールを使ってコメントをコピーする