8748 view

インスタグラム(instagram)を使っていると英語のハッシュタグをよく見かけます。
英語のハッシュタグを付ける事で海外の人にも写真をアピールできます。
それぞれの意味を把握して世界中の人に写真を見てもらいましょう。
目次
- フォロワーを増やしたい時に使える英語ハッシュタグ
- 可愛い・幸せ・楽しいなどの感情英語ハッシュタグ
- 食に関する英語ハッシュタグ
- ファッションに関する英語ハッシュタグ
- 猫・犬に関する英語ハッシュタグ
- 旅に関する英語ハッシュタグ
フォロワーを増やしたい時に使える英語ハッシュタグ
like4like
これは「いいね!してくれたらいいね!を返すよ」という意味のハッシュタグです。
「4」というのが「for」の代わりに付けられています。
l4l
上記で紹介した「like4like」の短縮形です。
この2つはセットで付けると良いでしょう。
follow4follow
これは「フォローしてくれたらフォローを返すよ」という意味のハッシュタグです。
「like4like」と似た形なのでこちらも覚えておきましょう。
f4f
上記で紹介した「follow4follow」の短縮形が「f4f」となります。
この2つも同じようにセットで付けると良いでしょう。
tagsforlikes
これはいいね!が欲しい時に付けるハッシュタグです。
tflers
上記で紹介した「tagsforlikes」の短縮形が「tflers」となります。
こちらもセットで覚えておきましょう。
可愛い・幸せ・楽しいなどの感情英語ハッシュタグ
like,love
説明するまでもないですが世界で最も使われているハッシュタグです。
好きなモノや好きな人など、意外とどんな写真にも使えるので便利です。
happyholidays
「よい休暇を!」という意味のハッシュタグです。
特に週末や連休前などに使いやすいハッシュタグですね。
happyeaster
「春分の後の最初の満月の次に来る、日曜日」という意味のハッシュタグです。
具体的にはキリストの「復活祭」なんです。
happyday,happyhour,happytime
「素敵な一日を!」「素敵な時間を!」という意味のハッシュタグです。
上記で紹介した「happyholidays」と一緒に使えますね。
swag
「カッコイイ」「ヤバい」という意味のハッシュタグです。
コメントなどでもよく使われています。
食に関する英語ハッシュタグ
yum,yummy
「美味しい」という意味のハッシュタグです。
yummyは子供の頃によく使われる言葉だそうです。
大人になるとtastyやdeliciousといった言葉を使うようになるのだそう。
ファッションに関する英語ハッシュタグ
outfits
「服装一式」という意味のハッシュタグです。
全体のコーディネート写真などによく使われています。
OOTD
「Outfit Of The Day」を省略したハッシュタグです。
「今日のコーディネート」という意味のハッシュタグです。
猫・犬に関する英語ハッシュタグ
meow
「ニャー」という意味。
ようするに猫の鳴き声ですね。
instacat,catstagram,ilovemycat
猫の写真には欠かせない必須のハッシュタグです。
説明するまでもないですが、「猫写真」という意味があります。
dogstagram,doglover,doglife
上記で説明した犬版です。
こちらは犬の写真を投稿する時には必ず付けておきたいハッシュタグです。
petstagram,cutepets
猫、犬に限らず「ペット」という大枠でくくったハッシュタグです。
ペット全般の写真で使えるので使い勝手は良いでしょう。
もちろん、猫や犬の写真の時にも入れておくと良いですね。
旅に関する英語ハッシュタグ
instatravel,travelgram
「旅」全般に使えるハッシュタグです。
国名や地域名の他に付け加えたい場合はこのハッシュタグがおすすめです。
travelstoke,travelphoto
旅行の写真という意味のハッシュタグです。
まとめ
今回は上記6カテゴリの英語ハッシュタグを解説しました。
これらのハッシュタグ以外にも英語ハッシュタグは存在します。
むしろ日本語よりも英語のハッシュタグの方が圧倒的に種類が多く、検索される回数も全然違います。
他のハッシュタグも付けたい方はこちらで紹介している「instagramで使える複数ハッシュタグ一覧作成」を参考にどうぞ。

instagramの人気ハッシュタグ紹介 - 食べ物編
インスタグラム(instagram)で使われる人気タグを紹介します!今回は食べ物に関する人気タグです! #ダイエット #ヘルシー #朝食 #昼食 #夕食 #お弁当 #料理 #美味しい #和風 #洋風 #ご...
インスタでハッシュタグの付け方!人気ハッシュタグをコピーで簡単に追加できます
インスタで投稿写真にハッシュタグを付けると色々な人に見てもらえるようになります。 ハッシュタグは複数付けることができるので、人気のハッシュタグをいくつも付けて投稿している方も多...
インスタのハッシュタグで大文字・小文字は関係ない?
インスタグラムで英語のハッシュタグを付ける時、大文字で付けたらいいのか小文字で付けたらいいのか迷う事ってありませんか? 特に普段からあまり英語を使わない人であればどちらが良いの...
インスタでハッシュタグを30個以上つける方法【裏技】
インスタでは通常、投稿時にハッシュタグを最大30個までつける事ができます。 30個以上ハッシュタグをつけて投稿すると投稿エラーになったりキャプションが消えてしまったりするため基本的...
インスタのハッシュタグを文章(長文)で書く理由とは?
インスタを見ているとキャプションに書いているハッシュタグを文章(しかもかなりの長文)で書いている投稿を見かけます。 このハッシュタグの書き方はどういう理由があるのでしょうか。 ...
instagramでよく見る英語ハッシュタグの意味をまとめて紹介
インスタグラム(instagram)を使っていると英語のハッシュタグをよく見かけます。 英語のハッシュタグを付ける事で海外の人にも写真をアピールできます。 それぞれの意味を把握して世界中...
インスタでハッシュタグのフォロー方法!フォローしたハッシュタグは他人にバレるので注意です
インスタグラムではハッシュタグをフォローできる機能があります。 ハッシュタグとは『#』から始まるキーワードで、投稿する写真にハッシュタグをつけて投稿すると他の人から検索されやすく...
インスタでハッシュタグ検索方法!検索できない原因もまとめました
インスタでハッシュタグを検索することって多いですよね。 好きな芸能人や可愛い動物やお気に入りのファッションなど、インスタグラムを使って検索するケースが増えています。 インスタ...
instagramで検索されやすい人気ハッシュタグを紹介
インスタグラム(instagram)ではハッシュタグを複数(最大30個まで)設定する事ができます。 このハッシュタグの使い方次第で投稿した写真の「いいね!」の数やフォロワーの数も変わってき...