74233 view

インスタグラムにはキャプションという機能があります。
キャプションと言われてもあまりピンとこない人の方が多いかもしれませんね。
インスタで写真や動画を投稿した事がある方であれば、投稿前にキャプションという文字を見たことがあるでしょう。

多くの人は写真や動画を投稿する時にはキャプションをつけて投稿するようにしています。
(※キャプションが必須という意味ではありません)
そもそもキャプションとはどういう意味なのか?キャプションをつけるメリットって何?そしてどんな使い方をすれば良いの?
そんな疑問を持っている方も多いようです。
また、キャプションが編集できない時やキャプションの文章が消えるといった経験をしたことがある方も多いですよね。
これらの原因についても調査してまとめました。
このページではキャプションについての基本的な書き方や疑問について解説してるので参考にして下さい。
目次
インスタグラムのキャプションとは?

一般的にキャプション(caption)と言うと説明文や見出しといった意味になります。
キャプションとは、主に図版や写真について説明のために付け加えられた文字情報のことである。
英語の「caption」には、元々「タイトル、見出し」や「説明」、「テレビの字幕」などといった意味がある。図版や写真、映像などが、何を意味しているかについて、言葉で明示することによって、理解を促すことができる。
つまり、インスタグラムのキャプションとは、投稿した写真に対する『説明文』という意味になります。
その写真が何の写真なのか?誰と撮った写真なのか?どこで撮った写真なのか?写真に関する様々な情報をキャプションの項目に書いていけば良いのです。
また、キャプションにハッシュタグを書く事で検索キーワードとして利用できます。
ハッシュタグとは「#(シャープ)+単語」で作られた言葉です。
例えば、
など、言葉は何でも構いません。
写真に関連した言葉をハッシュタグにしてキャプションに書いておきます。
このようにハッシュタグをキャプションに書いていくとその言葉で検索されて自分の投稿を世界中の人に見てもらえるというわけです。
キャプションには色々なハッシュタグを書いて検索してもらいやすく工夫しましょう。ハッシュタグに関する事は以下の記事でも詳しく解説しているので参考にどうぞ。
関連リンク
キャプションを書くメリット
インスタで写真や動画を投稿する時にキャプションを書くとどんなメリットがあるのでしょうか。
キャプションは絶対に書かなければならないというものではなく、別に書きたくない場合は書かずに投稿する事もできます。
しかし、多くの方は写真を投稿する時に何かしらの情報をキャプションに書いていることが多いです。
投稿写真にキャプションを書くメリットとしては以下のようなものがあります。
・投稿の補足ができる
・コメントを書いてもらえる切っ掛けになる
・ハッシュタグで検索からのアクセスが見込める
基本的には投稿写真や動画の補足情報としてフォロワーに何か伝えるのに役立つのと、ハッシュタグを書いておけば検索からも投稿を見てもらえる可能性が増えるというメリットです。
また、キャプションに何か書いておくと、それを見てコメントしてくれる人もいます。
何も情報がなく写真だけや動画だけの場合より、キャプションに情報が書かれている方がコメントしやすいのでしょう。
より多くの人に見てもらったりフォロワーを増やしたい場合はキャプションにしっかりと情報を書いておく事も重要ですね。
インスタでキャプションの書き方
インスタでキャプションの書き方は特に難しいというわけではありません。写真投稿の直前に書くことができます。
以下のように写真を投稿する直前の画面にキャプションを書く項目が用意されています。

この『キャプションを書く』をタップするとキャプションの入力欄が表示されるのでそのまま文章を書いていきましょう。
キャプションを書き終えたら『OK』をタップしてから『シェア』を押せば写真と一緒にキャプションを投稿する事ができます。
ちなみに、キャプションに追加するハッシュタグで具体的にどんなハッシュタグを入れたらいいのかわからない方や迷ってしまう場合には以下のツールを活用すると良いでしょう。
関連リンク
こういったツールを活用する事でハッシュタグを一から考える手間も省けます。
そして複数のハッシュタグを付ける事で検索されやすくもなります。
また、インスタのキャプションは投稿した後からでも編集することができます。
キャプションの編集方法は以下で解説してるのでこちらも参考にどうぞ。
関連リンク
キャプションの文字数
インスタのキャプションには文字数の上限があります。
キャプションの文字数は最大で2200文字までとされています。
一応2200文字までという制限がありますが、それ程気にする必要はないでしょう。実際にこれだけの長い文字をインスタグラムでは見たことがありません。
一般的にインスタグラムは写真中心のSNSです。
なので文字が長すぎると逆に良くないという印象を持たれる事もありえます。
読むほうも大変ですしね。
個人的には500文字もあれば十分なんじゃないかと思っているくらいです。キャプションが短くても人気のアカウントは沢山ありますから。
文字にこだわるよりも写真にこだわった方がファンも増えやすいのは間違いありません。
キャプションで使えるハッシュタグの数
インスタのキャプションにハッシュタグを入れるのは基本ですがハッシュタグの数にも上限が存在します。
キャプションで入力できるハッシュタグの上限は最大で30個までとされています。
31個以上のハッシュタグをキャプションに書いて投稿すると、ハッシュタグも含めてキャプション全てが消えてしまう仕様になっているので注意が必要です。
上で説明しているキャプションの文字数制限と合わせてハッシュタグの制限も頭に入れておきましょう。
インスタのキャプションに関する疑問
インスタのキャプションについて調べていると同じような問題や疑問を持っている方が多いようです。
そこでそういった問題や疑問についてまとめて解決できるように以下で情報を整理しています。
特に不具合のような動きやエラーなどが原因でキャプションが書けない状態になったり編集できない状態になったりするケースがあるようですね。
当サイトでもそういった時の対策として記事を書いたりしているので、それらの情報にもアクセスしやすいように情報をまとめました。キャプションに関する疑問や問題が少しでも改善できれば幸いです。
投稿後にキャプションが消える?なぜか表示されない
頑張ってキャプションを書いて投稿したのに投稿内容が全て消えてしまった。
特にエラーが出ているわけではないのになぜか表示されない。
写真だけが正常に投稿されてキャプションがなくなっている。
そんな時はキャプションに書いているハッシュタグの数を減らしてみましょう。
ハッシュタグは最大30個までが上限なのですが、30個以上のハッシュタグを入力する事は可能なのです。
しかし30個以上入力して投稿すると全てのキャプションが消えるという状態になります。
エラーはでないけどキャプションが消えてしまうのはそういう原因があるのです。
これはアプリの不具合ではなく仕様のようです。
今後アップデートで改善されるかもしれませんが現状ではキャプションが消えるという仕組みになっているので気を付けるようにしましょう。
また、ハッシュタグを減らしてもキャプションが消えてしまう場合には別の原因が考えられます。
スマホ自体やアプリ自体に何か原因がある可能性と、インスタのフィルタリングのようなシステムに引っかかって消えているケースが考えられます。
そんな時は以下の記事を確認してみてください。
関連リンク
キャプションにURLリンクを書くとリンクにならない
インスタのキャプションにurlを書いてリンクにしてアクセスしやすくしたいと思う方が多いですが、残念ながらキャプションにurlは書くことができません。
urlの文字自体は表示されるのですがキャプションに書いたurlはリンクにはなりません。
リンクにならないのでタップもできずアクセスする事ができません。
また、インスタのアプリ内は文章のコピーができないためキャプションに書いたurlリンクはほとんど意味のないものとなってしまいます。
一応プロフィール編集でurlリンクを設定できる項目が一つだけあるので、プロフィール画面を見てもらってリンクをタップしてもらうのが一番良いでしょう。
プロフィール画面を見てもらうためにキャプションに自分のメンションを入れておくのはおすすめです。
キャプションの編集でエラーが出て編集できない
インスタでキャプションを編集すると以下のようなエラーが出て編集できない場合があります。

このエラーが出る場合には以下のような状態が考えられます。
・ハッシュタグが30個以上入力されている
・キャプションの文字数が2200文字以上入力されている
・スマホのメモリ不足
・使用中のインスタグラムアプリが最新版になっていない
・インスタグラムアプリに不具合(バグ)が発生している
編集でのみエラーが発生し、通常の投稿やコメントやいいねが正常に使えるなら文字数オーバーなどが原因の可能性が高いです。
投稿やいいねも正常に行えない場合はアプリのバージョンを確認したり再起動したりしてみましょう。
仮にアプリ自体に不具合やバグが出ているようなら改善されるまでしばらく待っておくしかありません。
まとめ
インスタで投稿する時にはキャプションを設定しておくと良いですよ。
キャプションで補足したりハッシュタグを入れるだけで検索から見てもらえる確率も上がります。
その結果フォロワー増加に繋がることも多いです。
どうせなら少しでも多くの人に投稿を見てもらいたいですよね。
特にインフルエンサーになりたい方はしっかりとキャプションを書いてハッシュタグも入れておくようにしましょう。

インスタの投稿で改行する方法!改行できない理由も解説します
インスタの投稿で空白改行を入れることができます。 投稿のキャプションで改行を入れておけば文章が読みやすくなるのでおすすめです。 しかし、インスタで改行しても改行が消えるという...
インスタのキャプションでメンションする方法!メンション通知の仕組みも解説します
インスタのキャプションに友達のアカウント名が表示されてるのメンションと言います。 キャプションにメンションを付けるとどうなるのか知らない方もいるでしょう。 このページではキャ...
instagramのキャプションを検索したい時のおすすめ方法
インスタグラムで検索と言えばハッシュタグ検索やピープル検索が一般的ですよね。 ハッシュタグ検索ではキャプションに書かれたハッシュタグを検索対象としており、ピープル検索ではユーザ...
インスタのキャプションが書けない・消える・表示されない原因と対処方法
インスタで投稿する時にはキャプションを書きますが、書いたキャプションが消えたり表示されない時があります。 キャプションが書けないとハッシュタグ検索もされないのでいいねが少なくな...
インスタでキャプションの編集方法!編集できない原因もまとめました
インスタで写真や動画を投稿したけど後からキャプションを変更したいという時ってありますよね。 キャプションは投稿後でも変更することができます。 しかし、場合によっては何故かキャ...
インスタグラムのキャプションをコピーする方法
インスタのキャプションをコピーしたい時ってありますよね。 しかし、インスタアプリではキャプションをコピーするような機能はありません。 アプリ以外の方法でキャプションをコピーでき...
インスタでキャプションを編集したら編集済みと表示される?
インスタで投稿写真のキャプションを編集したい時ってありますよね? 文章にミスや書き間違いがあって書き直したい時や、新しいハッシュタグを追加したい時などはキャプションの編集が必要...
インスタのキャプションをオシャレにする方法!特殊文字や英語を使って工夫しよう
インスタのキャプションを書く時にオシャレなキャプションにしたいと思う事って多いです。 写真だけでなくキャプションもオシャレになれば見てくれる人やいいねの数も増えやすくなったりし...
インスタグラムのキャプションとコメントは何が違うの?
インスタグラムは写真や動画を投稿する時にキャプションと言う項目に説明文を入れたりします。 このキャプションには写真の説明文の他にハッシュタグやメンションといったキーワードを入れ...
インスタグラムのキャプションをおしゃれに魅せる書き方とは?
インスタグラムのキャプションは文章だけしか書けませんが、どうせなら少しは目立つようなオシャレなキャプションにしたいですよね。 キャプションが適当だとせっかくの写真が台無しになる...
#日本
#海
#夕日
#可愛い
#スイーツ