
インスタで『今日アクセスがありました』とはどういう意味なのか気になる方もいるでしょう。
『今日アクセスがありました』という表示の他に『昨日アクセスがありました』という表示もあったりします。
このページではインスタで『今日アクセスがありました』という表示について解説します。
何時間前から『今日アクセスがありました』と表示されるのかなど気になる方は参考にしてください。
インスタで『今日アクセスがありました』とは?

インスタで『今日アクセスがありました』とは、インスタにログインしたことがわかる機能です。
これはアクティビティと呼ばれ、相手がインスタにログインしていると表示されます。
ただし、自分が使っている端末や相手のログイン時間によって表示の見え方が変わります。
例えば、自分がAndroidを使っている場合は『今日アクセスがありました』と表示されますが、iPhoneの場合は『今日アクティビティがありました』という表示になります。
ちょっとした違いですが端末によって表現の違いがあるので注意しましょう。
『今日アクセスがありました』が表示されるのは何時間前?
『今日アクセスがありました』という表示でもう一つ気を付けるのが表示される時間です。
『今日アクセスがありました』が表示されるのは、相手がインスタにアクセスしてから8時間以上経過したら表示されるようになります。
8時間前から『今日アクセスがありました』が表示されてます。
そして、日付が変わると『昨日アクセスがありました』という表示に変わります。
つまり、相手がインスタにアクセスして8時間経過していない状態であれば『今日アクセスがありました』という表示にはならず『○○時間前にオンライン』といった表示になります。
時間によって表示の形が変わるので少しややこしいですが、『今日アクセスがありました』と表示されている場合は最終ログインから8時間以上経過していると思っておけば良いでしょう。
『今日アクセスがありました』が表示されるのは脈あり?
インスタのDM画面で『今日アクセスがありました』がよく表示されるのは脈ありなの?と気になる方もいるでしょう。
単純に『今日アクセスがありました』が表示されているだけでは脈ありと決めつけるのは危ないです。
基本的に『今日アクセスがありました』が表示されるのは相手がインスタにログインしたという証拠にはなりますが、あなたの投稿を見ているという証拠にはなりません。
相手が自分の投稿を見ているかどうかは関係ないので注意しましょう。
どうしても気になる場合は、タイムラインやフォロー中の並び順などをチェックしてみるのがいいでしょう。
もし相手が自分の投稿をよく見ているなら関心度が高いという理由で並び順などが変わって上の方に表示されるようになっているはずです。
脈ありかどうかはそういったところも参考にしてみるといいでしょう。
インスタの「今日アクセスがありました」の切り替わり条件
「今日アクセスがありました」という表示がどのタイミングで「〇時間前」に変わるのか気になる方も多いでしょう。
基本的にこのステータスは「最後にオンラインだった時間」が24時間以内の場合に表示される仕組みになっています。
具体的にはインスタを開いてから24時間が経過すると「〇時間前にオンライン」に切り替わります。
またオンライン状態が頻繁に更新される場合数分単位で「何分前にオンライン」と表示されることもあります。
ただしアクティビティステータスを非公開に設定している場合や特定の相手が非表示設定をしている場合はこの表示が変わらないこともあります。
インスタのアクティビティステータスの表示条件
インスタの「今日アクセスがありました」や「〇時間前にオンライン」は全てのユーザーに表示されるわけではありません。
基本的にフォローし合っている相手またはダイレクトメッセージ(DM)でやり取りをしたことがある相手に対してのみ表示されます。
逆にフォローされていない場合やDMで一度もやり取りをしたことがない相手には表示されません。
また相手が「アクティビティのステータスを表示しない」設定にしているとこちらからもその人のオンライン状況を見ることはできません。
これらの条件を満たしていない場合「今日アクセスがありました」が表示されないことがあります。
アクティビティステータスを非表示にする方法
自分のオンライン状態を他のユーザーに知られたくない場合は設定から非表示にすることが可能です。
手順は以下の通りです。
- Instagramアプリを開く
- プロフィール画面に移動し右上の三本線メニューをタップ
- 「設定とプライバシー」を選択
- 「メッセージとストーリー」をタップ
- 「アクティビティのステータス」を開く
- 「アクティビティステータスを表示」をオフにする
この設定をオフにすると自分のオンライン状況は誰にも表示されなくなります。
ただしこの設定を無効にすると他のユーザーのアクティビティステータスも見えなくなるため注意しましょう。
まとめ
インスタで『今日アクセスがありました』とは、相手がインスタにアクセスしてから8時間以上経過した時に表示されるアクティビティです。
具体的に何時間前にログインしたというところまでは確認することができません。
だいたい8時間~日付が変わるまでといった感じです。
『今日アクセスがありました』と似た表示で、『今日アクティビティがありました』という表示もあります。
これは使用している端末による表示の違いだけで、それ以外には特に違いはありません。
インスタのアクティビティについては以下でも詳しくまとめてるので参考にしてください。
関連リンク


