特殊文字の英語をサイトで使用したり、英語自体をサイトからコピーしたい時ってありませんか?
特にインスタやfacebook、twitterなどのSNSが流行っている昨今では、それらのプロフィールや名前に特殊文字の英語を使って表現している方も増えています。
特殊文字は珍しい文字が多いので目立つのですが、文字を変換する方法がわからないという方も多いのではないんでしょうか。
実際に私も数年前までは特殊文字の事をあまり理解していませんでした。
PC(パソコン)で使用できる文字というくらいの認識でした。(※しかも、その認識も正しくない認識だと最近気付きました。)
特殊文字はスマホで利用できますし、コピーできるサイトやアプリもいくつかあります。
このページでは特殊文字の英語をコピーできるサイトについて解説します。
特殊文字の英語をコピーできるサイト一覧
特殊文字をサイトで使うには、まず最初に特殊文字をコピーする必要があります。
特殊文字をコピーするサイトはあまり多くなく、私の知る中でも2サイトくらいしかありません。
ブログ等で特殊文字を紹介している記事などは探せば色々とありますが、特殊文字をコピーできるサイトと言うのは少ないようですね。
(※海外のサイトを探せばもっとあるかもしれませんが、今回は日本のサイトのみで探しています)
以下は特殊文字の英語をコピーできるサイトを探した時に見つけたサイトです。
これらのサイトは特殊文字の英語をコピーできるサイトとして利用できます。
また、上記のサイトの他にも当サイトで提供中の特殊文字コピペツールも同じように特殊文字英語をコピーできるようになってます。
関連リンク
使いやすい特殊文字や英語だけを集めてます
特殊文字の種類には色々とあって、その中でも英語の特殊文字はやはり人気が高いです。
しかも英語の特殊文字も種類が豊富で、よく解らない(知らない国の言葉など)記号を英語のアルファベットに見立てて使用するというやり方も多いです。
実際に数えたことはありませんが、全部の特殊文字を合わせると数千文字くらいはあるのではないでしょうか。
それくらい膨大な数の特殊文字があります。
全ての特殊文字をチェックするのは非常に面倒で時間も掛かります。
それならば使える特殊文字だけをピックアップして選択できるサイトやツールの方が手間も掛かりませんし便利です。
当サイトで提供している特殊文字のコピペツールはそんな便利なツールを目指してます。
無駄な特殊文字を省き、使える英語や使いやすい文字だけを集めて利用者の方が使いやすいようなサイトに仕上げているので特殊文字を探したい時はご活用ください。
関連リンク
【シンボル】
https://jp.piliapp.com/symbol/
【PlainStyle】
http://www.shapoco.net/plainstyle/